O-262 飛騨外縁構造帯の剪断帯群(21. テクトニクス(液晶有),口頭発表,一般講演)
スポンサーリンク
概要
著者
-
堀田 久美子
名古屋市中村区
-
大藤 茂
富山大・理
-
束田 和弘
名古屋大博物館
-
佐々木 みぎわ
富山大・理
-
佐々木 みぎわ
富山市天文台(富山市科学文化センター付属施設)
-
大藤 茂
富山大
-
笠原 健司
東邦地水(株)
-
堀田 久美子
名古屋大・理
関連論文
- O-134 モンゴル中央部ハンガイーヘンティ帯ゴルヒ層の放散虫化石群集とチャートの地質時代(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 古生代〜中生代の"アジア大陸"と"日本列島"
- 内蒙古剪断帯 : 予察的報告(日本海拡大前の東アジアの地体構造)
- 316 岩石磁気を用いた花崗岩の未固結時流動検出の試み(構造地質)
- 315 韓国,日本のジュラ紀花崗岩類の変形とテクトニクス(構造地質)
- 日本海形成前の東アジアの地帯構造の復元 : その3 火成岩岩石化学的知見の適用の可能性について
- 日本海形成前の東アジアの地帯構造の復元 : その2 花崗岩類,鉱床からの検討
- 日本海形成前の東アジアの地帯構造の復元 : その1 先第三紀地帯構造の枠組み
- P-131 地震時およびその後における墓石灯籠のノンテクトニックな変形の識別方法(16.ノンテクトニック構造,ポスター発表,一般講演)
- 伊豆弧衝突に伴う西南日本弧・東北日本弧の地殻変形と日本海拡大以前の両弧の連続性の復元
- P-28 韓国・白亜系慶尚盆地の形成モデル構築に向けて : 慶尚盆地北西部からのアプローチ(8. 北東-東南アジアの地殻形成史・古地理・古環境)
- O-118 極東ロシア, シホテアリン山地のペルム紀・ジュラ紀付加テクトニクス
- 飛騨外縁帯九頭竜地域の剪断帯群概報(飛騨外縁帯研究の進展と展望)
- O-48 極東ロシア,ハバロフスク北方,アニュイドームとその周辺のメタチャートの石英の結晶度(CI)について(8. 北東-東南アジアの地殻形成史・古地理・古環境)
- O-47 極東ロシア,ハバロフスク北方,リドガ-バニノ間の地質と放散虫(8. 北東-東南アジアの地殻形成史・古地理・古環境)
- 岐阜県丹生川村,飛騨外縁帯森部層より産出した中期ペルム紀紡錘虫化石
- O-136 モンゴル国ハンガイーヘンティ帯南縁沿いの左横すべり構造帯(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-135 モンゴル中部ハンガイ : ヘンテイ帯、ゴルヒ層の玄武岩化学組成について(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 白亜紀左横すべり断層系としての中央構造線-黒瀬川断層系による日本列島先白亜紀地質体の再配列過程の復元(古領家帯と黒瀬川帯の構成要素と改変過程)
- 291. 南部北上山地における低角延性剪断の痕跡
- 274 丹波帯〜超丹波帯北部の延性〓上帯とその運動像
- 飛騨外縁帯福地地域の水屋ヶ谷層より産出したペルム紀放散虫化石とその意義
- 付加体における褶曲の用語法 : "シンフォーム"・"アンチフォーム"の用法批判
- O-156 付加体中の褶曲を一律に"シンフォーム・アンチフォーム"と呼ぶのは間違っている(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- O-155 栃木県鹿沼地域の足尾帯の地質構造 : 葛生"向斜"の再検討(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- O-266 関東山地東部, 名栗地域の地質と地体区分
- 丹波-美濃-足尾帯付加堆積岩コンプレックスの構造層序区分と北部秩父帯・南部秩父帯との比較
- O-154 美濃-丹波帯堆積岩コンプレックスの付加過程に関する試案
- 5) 黒瀬川ナップと大野ヶ原ナップ : 黒瀬川クリッペ説と横すべり断層運動
- 日本海形成前の日本とロシア沿海州との地質学的連続性
- O-161 飛騨外縁帯九頭竜地域の剪断帯群(19. テクトニクス)
- 飛騨外縁帯の剪断帯概要
- 南部北上山地,上部デボン系鳶ヶ森層基底部の不整合露頭
- 東アジアの中生代テクトニズム:構造地質と古生物地理のリンク (特集 東アジアの中・古生代生物地理とテクトニクス)
- 岐阜県丹生川地域,美濃帯北縁部の左横すべりカタクレーサイト帯
- O-160 岐阜県丹生川地域の美濃帯中に見られるカタクレーサイト
- 484. 岩石アナログ物質の透視塑性剪断変形実験 : 結晶組織の発達と歪分布
- 北部北上帯堆積岩複合体の地質体区分と広域対比
- 岐阜県北部,横山衝上断層模式露頭の断層岩類--記載と形成時期の議論
- 南部北上帯母体-長坂地域の脆性剪断帯 : 兵士沢剪断帯の例
- O-120 大脇剪断帯 : 美濃帯の付加単元境界を切る左横すべり剪断帯(14.テクトニクス,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-160 中国山地東部の先白亜紀構造発達史 : 岡山県真庭地域の構造解析から(19. テクトニクス)
- P-118 岡山県真庭地域の変形分帯 : 智頭変成作用 (180Ma) 以降の剪断運動による地体改変
- 258. 阿哲地域の古生層の変成構造
- 250 韓国の湖南走向すべりデュープレックスと白亜紀横すべり盆地群
- O-42 ロシア沿海州ジュラブレフカ帯から産出したテチス北方型前期白亜紀二枚貝化石(6. 環日本海-東アジアの地殻構造とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
- O-4 日本列島と極東ロシアの中・古生代付加体の対比(1. 日本列島とアジア大陸の地質学的連続性,口頭発表,一般講演)
- O-237 二相岩アナログの変形実験(19. 岩石・鉱物の破壊と変形(液晶有),口頭発表,一般講演)
- O-54 内蒙古剪断帯(6. 環日本海-東アジアの地殻構造とテクトニクス,口頭発表,一般発表)
- O-263 足尾山地,ジュラ紀付加体の剪断帯と大褶曲(21. テクトニクス(液晶有),口頭発表,一般講演)
- P-138 丹波帯北縁部の原地性玄武岩類(20. 付加体,ポスターセッション,一般発表)
- O-262 飛騨外縁構造帯の剪断帯群(21. テクトニクス(液晶有),口頭発表,一般講演)
- O-182 南部北上山地,母体-長坂地域の地質構造(19. テクトニクス,口頭発表,一般発表)
- O-56 南部北上帯南半部の前期白亜紀左横すべり運動(6. 環日本海-東アジアの地殻構造とテクトニクス,口頭発表,一般発表)