P-175 アメリカ合衆国Sierra Nevada Batholith・Dormer Pass region花崗閃緑岩体の岩石学的特徴とその形成プロセスについて(26. 深成岩・火山岩とマグマプロセス,ポスターセッション,一般発表)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P27 明神礁1952-53年噴火の噴火現象と堆積物の対比(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
-
S-19 伊豆・小笠原弧基盤岩類のジルコンU-Pb年代 : 数百万年〜数十万年単位のSHRIMPジルコン年代測定の適用例((3)高分解能火山活動史構築の現状・課題,口頭発表,シンポジウム)
-
ガラスビードを用いた蛍光X線分析装置による珪酸塩岩石の主・微量成分分析--3倍・6倍・11倍希釈ガラスビード法の分析精度の評価
-
P56 伊豆小笠原弧,宝暦海山の玄武岩中のカンラン石とクロムスピネル包有物の化学組成について(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
-
P-93 剪断歪に伴う高結晶度マグマからの残液絞り出しプロセス(13.岩石・鉱物の破壊と変形,ポスター発表,一般講演)
-
島弧の3次元的な発達過程--東北日本と伊豆弧の比較 (総特集 東北日本と伊豆小笠原弧の地殻・マントル構造とマグマ--subduction factoryの物質循環) -- (1章 東北日本弧--地殻・マントル構造・火成活動史)
-
須美寿カルデラ火山 (総特集 背弧海盆・島弧・海溝系の発達過程--フィリピン海を中心に) -- (4章 伊豆弧の火山及び火山岩)
-
マグマ混交/混合とマグマ結晶分化作用 : 白川モリブデン鉱化花崗岩類の成因
-
マグマ混交/混合とマグマ結晶分化作用:白川モリブデン鉱化花崗岩類の成因
-
マルチ年代測定による信頼性の高い火山活動年代の推定:小豆島に分布する瀬戸内火山岩類への適用
-
私が海を目指す理由 なぜ地球にだけ大陸があるのだろうか?
-
海洋マントル最上部 : 海洋底かんらん岩からわかったこと、わからないこと
-
P-175 アメリカ合衆国Sierra Nevada Batholith・Dormer Pass region花崗閃緑岩体の岩石学的特徴とその形成プロセスについて(26. 深成岩・火山岩とマグマプロセス,ポスターセッション,一般発表)
-
O-301 アメリカ合衆国Sierra Nevada Batholith・Donner Pass Region花崗閃緑岩体に含まれる暗色包有物の岩石学的特徴とその成因について(27. 深成岩とマグマプロセス,口頭発表,一般発表)
-
海洋マントル最上部 : 海洋底かんらん岩からわかったこと,わからないこと (総特集 モホ点描 : 超深部掘削で何がわかるのか?)
-
下部地殻・最上部マントルにおける間隙流体フィルム存在の証拠 : 捕獲岩の結晶表面微細構造と高分解能CT観察から
-
北上山地の前期白亜紀アダカイト質花崗岩体のジルコンU-Pb年代と岩石化学的特徴
-
B2-02 大室ダシの流紋岩中の石英を用いたESR年代測定(年代測定・火山岩の分析,口頭発表)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク