C33 政府系公開情報のドクメンテーション : 特許権存続期間延長情報データベースの構築(セッションC3情報教育,一般発表概要,<特集>第8回情報プロフェッショナルシンポジウム)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-01
著者
-
都築 泉
大阪工業大学知的財産研究科
-
桐山 勉
(財)日本特許情報機構
-
長谷川 正好
日科情報(株)
-
川島 順
はやぶさ国際特許事務所
-
藤城 享
(財)日本特許情報機構
-
田中 宣郎
日科情報(株)
-
都築 泉
大阪工業大学大学院知的財産研究科
-
吉野 孝
ゼリア新薬工業(株)
-
桐山 勉
一般財団法人日本特許情報機構
-
栗原 健一
田中貴金属工業(株)
-
藤城 享
一般財団法人日本特許情報機構
-
栗原 健一
田中貴金属グループTANAKAホールディングス(株)
-
都築 泉
大阪工業大学
関連論文
- 専門部会(SIG) : パテントドクメンテーション部会の活動(OUG/SIGの活動紹介)
- A33 初心者のサーチャーは何故,特許情報の検索で困るのか? : 原因と解決法の見える化(セッションA3(特許情報2),一般発表概要,第6回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 特許情報分析・活用に利用できる有料ツールの紹介(特許情報の分析・活用)
- 特許情報の分析・解析(特許情報の分析・活用)
- 特許情報広域検索システムとPATOLIS(オンライン情報検索:先人の足跡をたどる(4))
- 大阪工業大学知的財産学部における情報検索能力試験への取り組み
- 情報関係者の基本知識 (情報関係者の基本知識)
- 大学発特許のデータベースによる分析 : 大学からの特許出願・特許取得状況
- インフォプロを育てる : 大学における知財情報教育の経験から(インフォプロ:過去・現在・未来)
- B23 中規模企業における特許出願と企業利益の傾向比較 : 研究論文とのかかわりと発明者の傾向の観点から(セッションB2(情報サービス・活用),一般発表概要,第5回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- A13 R&D効率アップの特許情報活用 : 書誌ブーリアン系-俯瞰可視化系-マップ系の連携活用研究(セッションA1(特許情報1),一般発表概要,第5回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- C12 検索エンジンビジネスの動向 : 特許情報活用の視点から(セッションC1(情報処理技術),一般発表概要:各セッション報告,INFOPRO2006)
- A13 特許情報のテキストマイニングの可視化 : 化学・電気・機械分野のTOSARグラフによる解析事例(セッションA1(特許情報1),一般発表概要:各セッション報告,INFOPRO2006)
- 特許情報の分析解析ツールの比較評価検討 : AurekaとFocustを中心にして(INFOSTAシンポジウム2003一般発表)(INFOSTAシンポジウム2003)
- 欧州特許庁スタッフのINFOSTA表敬訪問記 : サーチャー認定資格制度への関心
- インデクシングと検索の両視点から特許情報検索システムの今後の方向をさぐる(考察と提案) : Fugmann(フーグマン)の自明な5原則ルールの示唆
- 三位一体型情報検索システムの時代に当り、索引言語システムの再構築の方向を探る(INFOSTAシンポジウム2002 一般発表)(INFOSTAシンポジウム2002)
- インデクシングと検索の両視点から特許情報検索システムの今後の方向をさぐる(考察と提案) : ワーグマンの自明な5原則ルールの示唆(INFOSTAシンポジウム2002 一般発表)(INFOSTAシンポジウム2002)
- 三位一体型情報検索システムの時代に当たり、検索言語システムの再構築の方向を探る (INFOSTAシンポジウム2002--インフォプロからの情報発信) -- (検索システム)
- インデクシングと検索の両視点から特許情報検索システムの今後の方向をさぐる(考察と提案)--Fugmann(フーグマン)の自明な5原則ルールの示唆 (INFOSTAシンポジウム2002--インフォプロからの情報発信) -- (検索システム)
- 特許情報の分析解析ツールの比較評価検討--AurekaとFocustを中心にして (INFOSTAシンポジウム2003--情報サービスソリューションに向けて)
- 特許情報を提供するメディアとその検索方法(海外編)(特許情報の現在)
- A13 概念検索の効率的活用例(セッションA1特許情報1(特許調査),一般発表概要,第7回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- A31 特許情報調査の教育方法の研究 : 指南車プログラムの応用(セッションA3特許情報3(教育,アジア特許データベース),一般発表概要,第7回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- A22 特許評価・分析ツールの事例研究 : Biz Cruncher(パテントリザルト)を使用した事例研究(セッションA2特許情報2(解析・評価機能),一般発表概要,第7回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 第8回電子出版国際会議報告
- 統制語システムはどこまで向上できるか? (統制索引語に未来はあるか?)
- 第76回 わが家のパソコン・ヒストリー
- C33 政府系公開情報のドクメンテーション : 特許権存続期間延長情報データベースの構築(セッションC3情報教育,一般発表概要,第8回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 大学発特許のデータベースによる分析 : 大学からの特許出願・特許取得状況
- 特許情報調査に役立つ「発想法と脳機能」
- A21 中国特許調査の課題と教育に関する研究 : 多観点(利用DB,機械翻訳,集約ツール等)からの課題研究(セッションA2特許2,一般発表概要,第9回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- A23 インド特許調査方法の提案 : 精度良くインド特許情報を分析するには(セッションA2特許2,一般発表概要,第9回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- A25 ロシア特許調査におけるデータベースの現状と問題点(セッションA2特許2,一般発表概要,第9回情報プロフェッショナルシンポジウム)
- 特許分類の現状と課題(特許分類を考える)
- A21 中国特許調査の課題に関する研究-II : 切り出し語機能を活用したTool(Eiplaza等)による調査研究(セッションA2特許2,一般発表概要,第10回情報プロフェッショナルシンポジウム)