3. エスニック・スクールにおける保護者の教育戦略 : アジア系3校の事例より(IV-4部会 異文化と教育(2),研究発表IV,一般研究報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育社会学会の論文
- 2010-09-13
著者
-
中島 智子
プール学院大学
-
舘 奈保子
大阪大学大学院
-
棚田 洋平
大阪大学大学院
-
榎井 縁
(財)とよなか国際交流協会
-
比嘉 康則
大阪大学大学院
-
榎井 縁
とよなか国際交流協会事業課
-
鍛治 致
大阪成蹊大学
-
芝野 淳一
大阪大学大学院
-
榎井 縁
とよなか国際交流協会
関連論文
- 教師の「語り」に見るマイノリティ教育実践 : 外国人生徒に対するまなざしを読み解く(II-2部会 教育と人権,研究発表II,一般研究報告)
- 3.「効果のある学校」から「力のある学校」へ : 階層間格差を超える学校改善モデルの構築(II-3部会 学校の効果,研究発表II)
- ニューカマー特別枠校の可能性 : 高校3校の事例分析から(III-8部会 異文化と教育(2),研究発表III,一般研究報告)
- 2.高校を生きるニューカマー(その2) : 「自己の物語」における資源と戦略(III-1部会 エスニシティと教育(2),研究発表III,日本教育社会学会第58回大会)
- 冷める女の子の学習意欲 : Z市学力・生活実態調査の分析から(III-5部会 現代社会と教育,研究発表III,一般研究報告)
- 2.多文化教育における教育実践者の言説に関する一考察 : 「いる・いない論」がもたらしたもの(I-9部会 多文化教育,研究発表I)
- 2.高校を生きるニューカマー(その1) : 大阪府における教育支援体制をめぐって(II-1部会 エスニシティと教育(1),研究発表II,日本教育社会学会第58回大会)
- 1.マイノリティ生徒の「語り」にみる日本の学校文化 : ニューカマー高校生を事例として(III-7部会 マイノリティーの教育,研究発表III)
- 1.非識字者とは「だれ」か : 夜間中学在籍生徒の経年比較より(II-5部会 文化と教育,研究発表II,日本教育社会学会第58回大会)
- 金侖貞著, 『多文化共生教育とアイデンティティ』, 明石書店刊, 2007年9月発行, A5判, 287頁, 本体価格4,800円
- 1970年代以降の在日韓国・朝鮮人教育の検討 : 実践記録のテキスト分析から(在日外国人の教育(2))
- 森茂岳雄 編著, 『多文化社会アメリカにおける国民統合と日系人学習』, 明石書店刊, 1999年1月発行, A5判, 320頁, 定価8,800円
- 大学における導入教育の意味と課題 : 学部長調査の結果から(研究発表III III-4部会 高等教育(3))
- 無国籍状態にある子どもの不就学の実態とその背景に関する研究 : 国際人権法の視点から
- 第4回奨励賞(論文の部)を受章して(学会賞選考委員会報告)
- 教育運動と教育実践の相互関連 : アメラジアンスクールを事例として(III-7部会 地域社会と教育(2),研究発表III,一般研究報告)
- 3. エスニシティをめぐる教育戦略 : エスニック・スクールの保護者に対する聞き取りから(III-9部会 【一般部会】家族の教育戦略,研究発表III,一般研究報告)
- 3. 同和教育と在日朝鮮人教育の「応用問題」としての中国人教育 : ある中国人集住校区の20年を教員とのインタビューで振り返る(III-1部会 【一般部会】異文化と教育(1),研究発表III,一般研究報告)
- 4. 特区制度を活用したNPO立オルタナティブスクールの学校法人化に関する研究(II-8部会 【一般部会】地域社会と教育,研究発表II,一般研究報告)
- 3. エスニック・スクールにおける保護者の教育戦略 : アジア系3校の事例より(IV-4部会 異文化と教育(2),研究発表IV,一般研究報告)
- 3. 第二世代の子どもの学力形成過程に関する研究 : 公立小学校でのフィールドワークから(V-3部会 【一般部会】異文化と教育(2),研究発表V,一般研究報告)
- 3. 外国人講師によるニューカマー教育支援の課題と可能性(IV-4部会 【一般部会】ニューカマーと教育,研究発表IV)
- 4. 往還する人々の教育戦略 : 日系ブラジル人・オールドカマー・国際結婚家庭(I-4部会 【一般部会】異文化と教育I(教育戦略),研究発表I)
- 3. 初期日教組教研において在日コリアン教育はいかに論じられてきたか(III-9部会 教育と差別・人権,研究発表III)
- 3. 日教組教研全国集会における「国際」と「民族」 : 在日コリアンはどのように論じられてきたか(IV-9部会 【一般部会】教育と人権,研究発表IV)