相談機関による「ADHD(疑い)」という言葉がもたらしたもの : 児童相談所での一経験から(<シンポジウム>ブリーフセラピーからみた「軽度発達障害」)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本ブリーフサイコセラピー学会の論文
- 2008-10-30
著者
関連論文
- 相談機関による「ADHD(疑い)」という言葉がもたらしたもの : 児童相談所での一経験から(ブリーフセラピーからみた「軽度発達障害」)
- デヴィッド・ナイランド著 宮田敬一・窪田文子監訳, 金剛出版, 2006年, ADHDへのナラティヴ・アプローチ : 子どもと家族・支援者の新たな出発
- 学校が「学校を利用する」という考えを受け入れるまで -ある生徒をめぐるナラティヴの変化-
- 注意機能を媒介とした怒りの受容の可能性 : マインドフルネス認知療法を用いて
- 青年期のSolution-Focused Approach 面接における時間的展望の語られ方
- 解決あるいは問題を「観察する」ことが家族にもたらすもの : 家族のレジリエンスとイメージの変化に焦点を当てて