石津亮澄について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は江戸時代後期の国学者である石津亮澄の著書についての考察をまとめたものである。石津亮澄の著書は、和歌研究だけでなく、狂歌や小説の創作にまで及んでおり、非常に広い分野での執筆がみられる。その古典研究から創作執筆に至るまで、広い分野に渉る著書のあることこそ、江戸時代後期の学者らしい姿であったことを考察した。
- 武庫川女子大学の論文
著者
関連論文
- 平塚飄斎の文事 : 京都東町奉行所与力の文雅
- 弾 琴緒 : 明治期旧派歌人による出版事業
- 開化期播磨の歌人 岩崎利記
- 『〓玉集』と清堂観尊 : 版木の発見をめぐって
- 近世期津守家の歌道 : 津守国礼と柿葉亭喜始
- 福田美楯社中の雅文の会
- 富士谷御杖と五十嵐篤好
- 福田美楯について
- 和歌誹諧体の宗匠 : 伊東颯々
- 福田祐満について
- 石津亮澄について
- 石津亮澄の和歌と歌風
- 石津亮澄について