4D4 高等学校における数学科授業モデルの提案(一般研究 教材開発,教育情報のイノベーション〜デジタル世代をどう導くか〜)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
21世紀は,「知識基盤社会」と言われる.この時代的要請に応えて,文部科学省は,2013年度より新教育課程を実施する.とりわけ,数学科と理科については,他の教科より先行して2012年度から実施される.新高等学校学習指導要領における高等学校数学科の教育目標の1つに数学リテラシーがある.この能力として,主体性,創造力の基礎,基本的な概念,原理,法則,数学的判断力,数学的表現力が取り上げられている.そこで,本稿では,これらの能力を育成するための高等学校数学科授業モデルについて提案する.
- 2011-08-20
著者
関連論文
- 3K5 数学教育における生徒参画型授業モデルの開発と実証 : 貴州省貴陽市青岩中学における数学教員研修の事例を通して(学生参画型授業開発,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 3C3 高等学校数学科における教員研修プログラムの開発 : 教授学習におけるコミュニケーション能力の育成(情報社会における教育の方法と評価(1),日本教育情報学会第22回年会)
- 8I5 中学・高等学校数学教科書の日中比較分析による考察 : 数学的表現(図,表,グラフ)の量的分析を通して(高校での授業実践,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 4D4 高等学校における数学科授業モデルの提案(一般研究 教材開発,教育情報のイノベーション〜デジタル世代をどう導くか〜)
- 1D6 高等学校数学科授業モデルの開発と実証 : 滋賀県立聾話学校における数学科実践事例を通して(課題研究 特別支援教育の実践と評価1,教育情報のイノベーション〜デジタル世代をどう導くか〜)