A-22 選択拡散効果を考慮した予混合,拡散燃焼に適用可能な統一的燃焼モデルの検証(燃焼・数値解析,一般講演)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper proposes a unified model that can be applied to the premixed and diffusion flames based on the author's premixed combustion model. The proposed model has the following features. [1] It includes the laminar burning velocity and the mixture fraction gradient as parameters. [2] It considers effects of pressure, unburned gas temperature, and flame stretch through the laminar burning velocity. [3] The effect of turbulence is considered through the turbulent eddy viscosity. [4] The effect of preferential diffusion is considered through the author's model that evaluates fuel concentration variation on the flame with curvature. To verify the accuracy of the model, a H_2/N_2 lifted flame in vitiated coflow conducted by Cabra was numerically simulated. The temperature and mixture fraction profiles were in good agreement with the experimental data. These comparisons with the experimental data and this agreement confirmed the proposed unified model was able to accurately simulate a lifted diffusion flame.
- 公益社団法人日本ガスタービン学会の論文
- 2009-10-21
著者
-
小金沢 知己
日立
-
小金沢 知己
日立・電開研
-
阿部 一幾
日立,エネ研
-
稲毛 真一
日立
-
稲毛 真一
日立製作所 エネルギー・環境システム研究所 火力開発センタ
-
阿部 一幾
日立 エネルギー・環境システム研 火力研究開発セ
-
阿部 一幾
日立
関連論文
- 1007 アドバンスト高湿分ガスタービン用拡散燃焼器の実験的検討
- 2309 ガスタービン用燃焼器開発における CFD の有効性
- A-11 縦渦を用いた燃焼器ライナの冷却強化(伝熱・材料)
- E108 静電容量センサによる重油液位計測(OS-10 混相流動(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 1204 重油熱分解における超臨界水の影響の評価 : 第一報、熱分解モデルの構築(GS-6 燃料)
- OS3-03 油-蒸気二相流の減圧特性 : 第二報:気液二相流の物性値評価(OS3 バイオマス・新燃料・環境技術)
- A-3 高温水・重油混合燃料の燃焼特性(燃焼・燃焼器I,一般講演)
- G0601-7-4 選択拡散効果の影響の評価と予混合・拡散燃焼に適用可能な統一的燃焼モデルへの考慮(熱工学(7)燃焼(2))
- 2126 高湿分空気利用ガスタービンにおける熱流動(J18-1 ガスタービンにおける熱流動問題(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- OS7-2 高湿分空気利用ガスタービン用燃焼器の燃焼特性(OS7 高温・高効率発電・エネルギー貯蔵技術,分散と集中の共存)
- ガスタービン燃焼器開発段階における燃焼数値解析(燃焼の数値シミュレーション)
- 乱流火炎のフラクタル次元の理論的評価〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- 2210 予混合〜拡散燃焼に適用可能な燃焼モデルの提案と対向火炎による検証(J16-1 燃料多様化と燃焼・化学反応制御(1),ジョイントセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 新たな配管表面摩耗モデルを用いた摩耗評価技術の開発
- 流れ場中の粒子による配管表面摩耗モデルの提案とその評価〔流体工学, 流体機械〕
- パイロット火炎及び保炎器により安定化された乱流予混合火炎の数値シミュレーション
- 新たな燃焼モデルを用いた保炎器廻りの予混合燃焼の評価〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- A-1 新たな乱流予混合燃焼モデルの提案とその評価(燃焼I)
- 日立製作所における重油改質研究の紹介(研究だより)
- 乱流予混合燃焼の新たなモデリング手法
- 新たな乱流拡散燃焼モデルの提案とその評価(燃焼反応流,一般講演)
- E113 高湿分空気利用ガスタービンの大気温度特性と部分負荷特性(OS6 高温・高効率発電),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- A-22 アドバンスト高湿分ガスタービンシステム検証プラントの開発(サイクル・新燃料,一般講演)
- C-4 AHATシステムの運転特性(システム・運用,一般講演)
- B-3 LNG焚きH25ガスタービン用ドライ低NOx燃焼器の要素技術開発(ガス燃焼,一般講演)
- 予混合燃焼場及び拡散燃焼場に適用可能な統一的燃焼モデルの提案とその評価 : 第七報H_2/N_2浮上り火炎による検証
- 予混合燃焼場及び拡散燃焼場に適用可能な統一的燃焼モデルの提案とその評価 : 第六報 選択拡散効果の影響の評価とモデルへの考慮
- A-22 選択拡散効果を考慮した予混合,拡散燃焼に適用可能な統一的燃焼モデルの検証(燃焼・数値解析,一般講演)
- 予混合-拡散燃焼場に適用可能な統一的燃焼モデルの提案とその評価 : 第三報 多成分燃料系への拡張
- B-26 AHATシステムの検証試験結果(システム・運用I,一般講演)
- B-12 大気圧要素試験によるLNG焚きガスタービン燃焼器の開発(燃焼III,一般講演)
- B-11 燃料-空気混合不均一を考慮したNOx生成量予測(燃焼III,一般講演)
- A-9 反応解析による高湿分空気がNOx生成に及ぼす影響の検討(燃焼・燃焼器II,一般講演)