超音波診断法に対する初産婦と経産婦の見解
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究は,初産婦と経産婦の超音波診断法に対する見解を明らかにすることを目的とした,横断研究である。正常経過である妊婦215名を対象に,無記名自記式質問紙調査と超音波検査場面の観察を行った。超音波診断法に関して,初経産婦の95%以上は妊婦健診ごとの受診を望み,初産婦340%,経産婦22.9%は本来の目的である診断以外のことを期待し,情報源として「医療者」とする者は初産婦16.8%,経産婦20.0%であった。これらから,超音波診断法に対する妊婦の期待の大きさ,出生前診断法とすべての妊婦が認識していない可能性,医療者からの情報提供の少なさが示唆され,医療者は情報提供やインフォームドコンセントの充実を図る必要がある。さらに,妊婦とくに初産婦は,妊婦健診施行者に診察だけでなく,保健指導や話しやすい環境作りも望んでおり,超音波診断法を診断のためだけでなくコミュニケーション手段として活用し,妊婦の心理的支援を行うことも重要と考える。
著者
-
我部山 キヨ子
京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻
-
我部山 キヨ子
京都大学大学院医学研究科
-
和泉 美枝
京都府立医科大学医学部看護学科
-
和泉 美枝
前京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻看護科学コース家族看護学講座
-
羽太 千春
前京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻看護科学コース家族看護学講座
-
羽太 千春
独立行政法人国立病院機構横浜医療センター
-
我部山 キヨ子
京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻看護科学コース
-
和泉 美枝
京都府立医科大学医学部 看護学科
関連論文
- 助産師の卒後教育に関する研究 : 助産師の卒後教育への必要性・時期・内容など
- 不妊治療後妊産褥婦とパートナーの特別なニーズと周産期ケアに関する研究
- O-124 中学生・高校生・大学生における性に関する意識調査 : 性同一性障害について(Group21 思春期・青年期2,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 看護職が評価する不妊治療後の妊産褥婦とパートナーの心理的特性
- 大学生の内的ワーキングモデルと家族間の情緒的役割関係に対する認知および生き方志向との関連性
- O-112 産科領域におけるメディカルアロマセラピーの導入に関する看護職員の意識調査(Group19 代替療法,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 親の養育態度に対する子どもの認知と子どもの家族間の情緒的安定や生き方志向との関連 : 大学生への調査を通して
- 247 不妊治療後妊産褥婦とパートナーに対する周産期ケアに関する研究(第1報) : 看護職者の認識(不妊1 不妊と看護,第49回日本母性衛生学会総会)
- 248 不妊治療後妊産褥婦とパートナーに対する周産期ケアに関する研究(第2報) : 看護職者の教育とケアの方向性(不妊1 不妊と看護,第49回日本母性衛生学会総会)
- 333 超音波診断に関する実態と助産師の認識調査(助産師・保健師等3 保健指導,第49回日本母性衛生学会総会)
- P-232 親の養育態度が子どもの対人態度や生き方志向に及ぼす影響(第2報) : 大学生と母親との関係性(Group54 育児,ポスターセッション)
- O-186 親の養育態度が子どもの対人態度や生き方志向に及ぼす影響(第1報) : 大学生と父親との関係性(Group33 育児II,一般口演)
- O-131 女子大学生の月経周辺期症状と対処行動(Group25 性周期・月経,一般口演,第51回日本母性衛生学会総会)
- 372 助産師の卒後教育に関する研究 第2報 : 助産師の卒後教育の将来展望(Group61 学生教育4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 371 助産師の卒後教育に関する研究 第1報 : 京都府における助産師の卒後教育の実態(Group61 学生教育4,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- P-027 大学生におけるボディイメージとダイエットの関連性 : 男子学生と女子学生の比較(Group39 思春期・青年期,ポスターセッション)
- 性教育経験の受け止めと今後の方向性 : 中学生の調査より
- 231 中学生におけるボディイメージとダイエットの関連性 : 男子学生と女子学生の比較(思春期、青年期2)(第45回日本母性衛生学会総会学術集会)
- O-277 人工栄養,混合栄養を行っている母親の心理的状態と必要な授乳支援(Group54 乳房管理・母乳5,一般口演,第51回日本母性衛生学会総会)
- 母性看護領域における看護ケアの質保証の評価に関する文献検討
- O-071 妊婦の超音波画像の理解・記憶と施行者に対する期待(Group12 妊娠3,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- O-070 超音波診断法に関する妊婦の希望・期待と情報源(Group12 妊娠3,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- O-041 高度生殖補助医療後の妊婦における不妊治療経験の受けとめ(Group7 不妊1,一般口演,第50回日本母性衛生学会総会)
- 324 人工妊娠中絶に対する考え方の男女比較(Group53 思春期・青年期3,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 139 父母の育児不安と夫婦間情緒的支援の関連性(第1報) : 父母の育児不安に影響を与える因子(Group22 育児2,一般演題ポスター,第48回日本母性衛生学会総会)
- 研究活動報告 母乳中のダイオキシンに関する文献レビュー
- 研究活動報告 不妊治療後の妊産婦とその家族に関する文献レビューと今後の研究の方向性 - 周産期における心理的問題の特性と援助のポイント -
- 父親の対児感情と父性行動の関連性
- 産科領域におけるメディカルアロマセラピーの導入に関する看護職員の意識調査
- 高度生殖補助医療により妊娠した妊婦における不妊治療経験の受けとめ
- 超音波診断法による妊婦への心理的影響--施行者及び出産歴による比較
- 高度生殖補助医療により妊娠した妊婦における不妊治療経験の受けとめ
- 超音波診断法に対する初産婦と経産婦の見解
- P2-038 授乳形態における母親の心理状態と必要な授乳支援(乳房管理・母乳IV,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- P1-113 状況判断力の向上にシミュレーション学習の試みとその学習モチベーション評価(学生教育V,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- P1-008 妊婦の生活習慣と精神健康との関連(妊娠V,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- P1-123 シミュレーターを用いた助産師のための超音波演習 : 演習回数との関連(学生教育VI,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- P2-018 総合病院における助産師と看護師の臨床能力の比較(母性看護ケアVII,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- P1-117 卒業前OSCEの評価からみた助産師教育の課題(学生教育VI,ポスターセッション,第52回日本母性衛生学会総会)
- 助産師による超音波検査の現状, 認識, 必要な教育
- 超音波診断法による妊婦への心理的影響 : 施行者及び出産歴による比較
- 大学附属病院の看護職における Sense of Coherence と労働環境満足度・看護臨床能力との関連
- 女子大学生の子宮がん検診受診とHPVワクチン接種行動の関連要因に関する研究
- P1-150 産婦人科勤務看護職者の子宮頸癌予防ワクチンと若者の性行動についての認識(Group13 性教育)
- P2-133 OSCEリフレクション法から得られた助産学教育の課題(Group26 学生教育,ポスターセッション)
- P1-111 極低出生体重児を持つ母親の主観的体験と育児支援 : 退院後2年以内に焦点をあてて(Group11 育児)
- P2-065 産婦人科領域に勤務する看護職者の子宮頸癌予防ワクチンに関する認識と知識(Group20 女性の性,ポスターセッション)
- P1-001 妊婦の生活習慣とマイナートラブルとの関連(Group1 妊娠,ポスターセッション)
- P1-094 助産師教員の臨床能力の実態に関する研究(Group10 助産師・保健師等)
- P1-096 助産師教員の教育能力の実態に関する研究(Group10 助産師・保健師等)
- P1-095 助産師教員の研究・管理能力の実態に関する研究(Group10 助産師・保健師等)
- G-2 カンガルーケアが女性に及ぼす生理・心理的影響(一般演題G:健康づくり2,女性をはぐくむリズムとハーモニー,第42回日本女性心身医学会学術集会)
- P1-012 妊娠末期の妊婦におけるSense of Coherenceと抑うつ状態との関連(Group1 妊娠,ポスターセッション)
- P2-029 児への母乳率と産後の体重及び体脂肪率との関連(Group 20 産褥,ポスターセッション)
- P1-009 妊婦における睡眠充足感とテレビ視聴時間との関連(Group 1 妊娠,ポスターセッション)
- P1-074 女子大学生の性感染症と性行為に関する知識と認識 : 医療系と非医療系大学の比較(Group 12 性教育,ポスターセッション)
- P1-073 シュミレーション法を用いた妊娠期の助産学演習 : 臨床実習前の学生準備状況の評価(Group 11 教育,ポスターセッション)
- P2-104 子宮頸癌予防ワクチン接種推奨年齢の娘を持つ母親の子宮頸癌予防行動と知識との関連(Group 33 カンガルーケア,ポスターセッション)
- O2-004 ART後妊産褥婦のSOCと背景因子の関連 : 妊娠末期から産後1ヶ月までの縦断調査(不妊1,一般口演)
- O2-003 ART後妊産褥婦の抑うつ傾向と背景因子の関連 : 妊娠末期から産後1ヶ月までの縦断調査(不妊1,一般口演)
- 女子大学生の子宮がん検診受診とHPVワクチン接種行動の関連要因に関する研究
- H-1 若年女性における月経不順と健康被害との関連(一般演題H:心身症関連,ライフステージとストレス,第43回日本女性心身医学会学術集会)