実験計画法のルーツ((3)要素技術系,<特集>品質管理事始め(ルーツを探る)第2報)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper discusses the principles of experimental design proposed by R.A. Fisher. They are consisted of three principles which are replication, randomization and local control. This paper investigates the book "The Design of Experiments" written by R.A. Fisher in order to grasp what he considered and how he intended to describe these principles.
- 2011-10-15
著者
関連論文
- 2-7 分散分析におけるプーリングについて(第25回 研究発表会)
- タグチのRT法で用いる距離の性質とその改良
- 実務に役立てるSQC教育とそのステップアップ(実務に役立つSQCの再普及)
- 項目数がn-1以上の場合のMTシステムの第1種の距離
- 4-4 最大対比法の性能評価とその適用に関する研究(4.研究発表会の要旨,(社)日本品質管理学会 第80回研究発表会)
- 4-3 因果ダイアグラムにおける共変量選択基準に関する研究(4.研究発表会の要旨,(社)日本品質管理学会 第80回研究発表会)
- 4-2 ニューラルネットワークとMT法のパターン認識における比較研究(4.研究発表会の要旨,(社)日本品質管理学会 第80回研究発表会)
- 4-1 CARTにおける最終木選択基準についての研究(4.研究発表会の要旨,(社)日本品質管理学会 第80回研究発表会)
- 5-1 Graybill-Deal推定量を用いた最適水準の推定量の改良((社)日本品質管理学会第74回研究発表会)
- 工程能力指数の正しい理解に向けて(ステップアップSQC)
- 特集にあたって(ステップアップSQC)
- 3-3 直交配列表実験における誤差分散の推定に関する研究((社)日本品質管理学会第33回年次大会)
- マハラノビス・タグチ・システムにおける多重共線性対策について
- 6-7 偏相関係数行列の感度分析(第71回(本部)研究発表会)(第6会場)
- 2. Tutorial and Keynote Address : 2.1 Tutorial Session (Dr. Genichi Taguchi)(第16回アジア品質管理シンポジウム)
- 重回帰分析における偏回帰係数の解釈について(投稿論文)
- 実験計画法(TQMツール)(「TQMツールボックス」)
- 多変量解析法(TQMツール)(「TQMツールボックス」)
- 統計的手法(TQMツール)(「TQMツールボックス」)
- 「品質」誌の特集の編集方針
- SQC教育で育む組織の風土(「創造的組織風土の育成」)
- 回帰分析における母寄与率の推定量の比較
- この手法・概念をこう教える(品質管理のための統計教育)
- 実験計画法をめぐる諸問題 : プーリング,逐次検定(実験計画法)
- 誤差分散のスタイン型改良信頼区間の最適性について (藤本利躬教授退官記念号)
- 工程能力指数Cpkの統計的推測
- 多重比較法の実際
- 回帰分析における誤差分散のスタイン型改良信頼区間の諸性質
- Point Estimation of the Process Capability Index C (山下隆弘教授退官記念号)
- Approximation Formulas for the Lower Confidence Limits of Process Capability Indices (橋本博之教授退官記念号)
- 計数値に基ずく工程能力指数の区間推定について(英文)
- 血液型と性格の関係は?
- 多重比較における下降手順に対応する同時信頼区間の非妥当性についての考察
- 工程能力指数の区間推定
- 指数分布の尺度母数の改良信頼区間
- 分散比の改良信頼区間とその性能について
- 直交表におけるプーリングを伴った誤差分散の推定
- 変量模型の分散分析における実際的なプーリング手法
- 工程能力指数の点推定の改良について
- 実験計画法のルーツ (特集 品質管理事始め(ルーツを探る)(第2報))
- 実験計画法のルーツ((3)要素技術系,品質管理事始め(ルーツを探る)第2報)
- タグチのT法およびその改良手法と重回帰分析の性能比較
- タグチのRT法における同一次元でない連続量データへの適用方法