疾病予防に向けたアスタキサンチン研究の最前線
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Astaxanthin is a natural food factor found in algae, fish, and birds. It is a powerful antioxidant and has various actions such as anti-inflammation, anti-hypertension, and anti-diabetic nephropathy. Recent advances in the disease prevention and health promotion of astaxanthin was reviewed by our publication. Chronic treatment with astaxanthin protected β-cells against glucose toxicity as well as ameliorated the progression and acceleration of diabetic nephropathy in the mouse model of type 2 diabetes. The increases in urinary 8-OHdG, an oxidative DNA damage marker, and 8-OHdG immunoreactive cells in the glomeruli of the diabetic mice aged 12 weeks were significantly inhibited by astaxanthin. DNA microarray analysis demonstrated that the affected genes were associated with complexes I, III, and IV located on the mitochondrial inner membrane, and the expression levels of these genes were decreased in mice treated with astaxanthin as compared to the levels in the control mice. In vitro study using human mesangial cells has showed that astaxanthin significantly suppressed high glucose-induced reactive oxygen species production, the activation of transcription factors, and cytokine expression/production by mesangial cells. In addition, astaxanthin accumulated in the mitochondria of cells and reduced the production of 4-hydroxy-2-nonenal modified proteins in the mitochondria. In addition, we found that astaxanthin improved oxidative muscle damage and muscle lipid metabolism in exercise via its inhibitory effect on oxidative carnitine parmitoyltransferase I (CPT I) modification. CPT I located on the mitochondria membrane plays an important role in the entry of fatty acids. These data may indicate that reactive oxygen species generated from mitochondria during several pathological conditions regulate the down-stream signal transduction, and that the beneficial effects of astaxanthin might be derived from the modulation of mitochondrial function.
- 2011-11-25
著者
関連論文
- 慢性腎不全にDiffuse Antral Vascular Ectasiaと早期胃癌を合併した1例
- 抗炎症効果からみた一酸化炭素 (CO : carbon monoxide) の有用性 : 炎症性腸疾患モデルでの検討
- 1. マウス紫外線皮膚発がんモデルにおけるα-tocopherol摂取による発がん抑制の検討
- 5.γ-トコフェロールは2型糖尿病ラットの治療に有効か?(第323回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- NSAIDsによる小腸粘膜障害に対するポラプレジンクの有用性について
- インドメタシンによる小腸上皮細胞内の活性酸素産生とアポトーシスについての検討
- Helicobacter pylori 菌体毒素CagAによる胃上皮細胞内酸化ストレスの検討
- 炎症性腸疾患治療における Carbon monoxide の新規治療分子としての可能性
- インドメタシン誘発ラット小腸粘膜傷害に対するアンジオテンシンII(AII)AT1サブタイプ受容体拮抗薬カンデサルタンの抗炎症効果
- 1.トコトリエノール投与後の組織内濃度と抗動脈硬化作用 : アポリポプロテインE欠損マウスを用いた実験的検討(第311回会議研究発表要旨,脂溶性ビタミン総合研究委員会)
- 胆汁酸刺激によるヒト食道上皮細胞からの IL-8産生の検討
- ヒト食道上皮細胞からのIL-8産生についての検討
- 深い裂創を合併した急性壊死性食道炎の1例
- 切除不能進行膵癌に対するゲムシタビン・温熱異時併用療法の有効性についての検討
- 腸炎治癒過程における Heme oxygenase-1 (HO-1) の役割に関する検討
- 低酸素再酸素化による胃粘膜上皮細胞応答に対するPPAR-γリガンド Pioglitazone の抑制効果
- ラット小腸虚血再灌流傷害モデルにおけるアンギオテンシン受容体拮抗剤カンデサルタンの効果
- ラット逆流性食道炎モデルにおける Rebamipide の効果について
- Dextran Sodium Sulfate 腸炎における Cytokine balance と Hemoxygenase-1
- 小腸虚血再灌流傷害における Angiotensin II 受容体拮抗剤カンデサルタンの効果
- 内視鏡で発見された早期肛門管扁平上皮癌の1例
- 虚血性大腸炎クリニカルパスの有用性について
- S状結腸の有茎性ポリープに対する内視鏡的摘除術後に腸間膜脂肪織炎を発症した1例
- 潰瘍性大腸炎に深部静脈血栓症と肺梗塞を合併した1例
- 3. 遅発性骨格筋損傷とビタミンE
- ラット小腸虚血再灌流傷害に対する pioglitazone の有用性に関する検討
- 急性混合型逆流性食道炎モデルにおける炎症惹起因子の動態
- アスピリン胃粘膜損傷に対する pioglitazone の有用性に関する検討
- プロトンポンプ阻害剤(PPI)の抗炎症作用に関する基礎的検討
- 動注リザーバーを用いた5-FU,LV,CDDP併用療法が著効した進行肝細胞癌の1例
- 逆流性食道炎における好中球および炎症性サイトカインの動態
- PARを介した内皮細胞活性化に対するプロテアーゼ阻害剤の抗炎症効果
- 2-I-6Tocotrienolはオキシステロールによる血管内皮接着分子VCAM-1発現を抑制する(第55回大会一般研究発表)
- リポソーム- SOD の調製と静脈内投与後の血中動態
- 大腸内視鏡的粘膜下層剥離術における止血鉗子の新たな使用法
- I-B-18 ESR スピントラッピング法による穀物加工食品 (Antioxidant Biofactor; AOB) のスーパーオキシド消去作用
- I-B-17 和漢薬の活性酸素消去活性に関する研究
- I-212 肝虚血再潅流障害に対する glutathione prodrug の保護効果(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-215 肝虚血再灌流後早期における一酸化窒素 (NO) とフリーラジカルの関係(第48回日本消化器外科学会総会)
- 示-271 フリーラジカルの点から評価した反復肝血行遮断の有用性 : in vivo Spin Trapping 法によるフリーラジカルの測定(第46回日本消化器外科学会)
- 慢性逆流性食道炎に対する蛋白分解酵素阻害剤(camostat mesilate)の有用性に関する実験的検討
- 腹膜偽粘液腫を合併した空腸粘液癌の1例
- 短期間に回腸と十二指腸に多彩な病像を呈した Henoch-Schonlein 紫斑病の1例
- 保存的治療で軽快した食道胃蜂窩織炎の1例
- 食道生検により早期診断が可能となり, 救命しえた : disseminated herpes simplex virus infection の1例
- 血管内皮細胞の低酸素化惹起性アポトーシスに対するACE阻害剤およびAngiotensin受容体拮抗剤の抑制効果と機序の検討
- 慢性肝疾患のない25歳女性に発生した肝細胞癌の1例
- 虚血性大腸炎の危険因子と予後
- 517 Tranilastのスーパーオキシド産生系に及ぼす影響
- 46.虚血再潅流胃粘膜障害モデルにおけるビタミンEの関与(第1回研究発表要旨,ビタミンE研究会)
- 63) 活性酸素産生系に対する各種漢方薬の影響 : ESR スピントラッピング法を用いての検討
- 2-II-11 ラット虚血再灌流胃粘膜傷害モデルにおける血清および胃粘膜中のビタミンEの変化(第41回大会一般研究発表)
- ビタミン, 抗酸化剤による生活習慣病予防の現状と展望
- 虚血再灌流によるラット小腸粘膜障害に対する新規水溶性ビタミンE誘導体(TMG)の効果
- エンドトキシンによるラット急性肺障害に対する新規水溶性ビタミンE誘導体(TMG)の効果
- 早期胃癌・食道癌に対する内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)の現状と展望
- カプセル内視鏡の現況と展望
- 酸化ストレス関連蛋白チップ作製と歯周病バイオマーカーとしての有用性に関する検討
- MW1-7 ヒト結膜上皮細胞におけるアレルギー関連遺伝子の誘導(MW1 アレルギー性鼻炎・結膜炎研究の進歩,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 240 慢性疼痛に対する四逆散加減の効用について(第1報)(漢方処方・湯液5,一般演題,第57回日本東洋医学会学術総会)
- 脂溶性ビタミン (ビタミンA, ビタミンE)
- 酸化ストレスとアンチエイジング (特集 アンチエイジング)
- 2-II-12 肥満細胞脱顆粒剤-compound 48/80-惹起性胃粘膜障害とビタミンE(第41回大会一般研究発表)
- 479 アレルギーとフリーラジカル : 抗アレルギー薬のヒト多形核白血球スーパーオキサイド産生に及ぼす影響について
- ラットendotoxin shock及びdisseminated intravascular coagulationにおけるα-tocopherolの変動 : 第40回大会研究発表要旨
- 2-I-12 実験的大腸炎に対する新規水溶性ビタミンE誘導体の効果
- アスピリン惹起性ラット胃粘膜傷害におけるFR167653の効果
- 小網原発 Castleman 病の1例
- 大腸SM癌におけるsm浸潤距離の測定 : sm浸潤距離測定はどこまで必要か?
- 大腸ESDにおけるフラッシュナイフおよび自作ナイフ把持装置を使用した one man method の経験
- 舌診の客観的画像評価法 (第一報)(04伝統的診断法 (2), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 大腸内視鏡的粘膜下層剥離術における止血鉗子の新たな使用法
- 慢性腎不全に Diffuse Antral Vascular Ectasia と早期胃癌を合併した1例
- 2. Nitric oxide欠乏ラットにおける虚血再灌流性胃粘膜傷害 : Vitamin Eの影響
- ニュートリゲノミクスからみた高血糖による遺伝子発現変化とアスタキサンチン
- アスタキサンチンによる糖尿病性腎症発症予防の実験的検討
- 虚血再灌流によるラット胃粘膜傷害に対する新規水溶性ビタミンE誘導体(TMG)の効果
- メタボリックシンドロームへのサプリメント
- 炎症と活性酸素, 一酸化窒素(NO), 一酸化炭素(CO) : 炎症性腸疾患を中心に
- 糖尿病における胃潰瘍治癒遅延と酸化修飾蛋白質
- カプセル内視鏡の現況と展望
- 炎症性腸疾患治療の最前線
- ヘムオキシゲナーゼ (heme oxygenase ; HO), 一酸化炭素 (carbon monoxide ; CO) 研究における最近の動向
- 消化管疾患にFunctional Foodをうまく利用する (特集 医農連携と機能性食品)
- 酸化ストレスと消化器癌
- ニュートリゲノミクスからみた高血糖による遺伝子発現変化とアスタキサンチン(シンポジウム「ビタミン,抗酸化剤による生活習慣病予防の現状と展望」)(第57回大会研究発表要旨)
- 膠原病にともなう消化管病変
- インドメタシン小腸粘膜傷害における heme oxygenase-1 発現制御性転写因子Nrf-2, Bach1 の役割
- 低用量アスピリンおよび胆汁酸塩が小腸上皮に与える影響の検討
- イレウス管併用ダブルバルーン内視鏡(『トリプルバルーンメソッド』)が小腸に滞留したカプセル内視鏡の回収に有用であった小腸狭窄型 Crohn 病の1例
- 2年以上経過観察し得たサイトメガロウイルス陽性胃潰瘍の1例
- プロ・プレバイオティクスをうまく活用する (大腸の病気のすべて) -- (大腸をいたわる)
- 疾病予防に向けたアスタキサンチン研究の最前線
- TNBS誘発ラット大腸炎における腸管線維化の評価と大建中湯による治療効果
- Buthionine sulphoximine による温熱療法の抗癌作用の増強の試み
- 非ステロイド系抗炎症薬(NSAIDs)による胃粘膜障害の病態とその対策
- 進行肝細胞癌に対する温熱化学塞栓療法の有効性についての基礎的検討
- 温熱療法は, ラット肝臓癌細胞に対するγ-リノレン酸のフリーラジカル依存性殺細胞作用を増強する
- 消化管とサプリメント・フードファクター (特集 サプリメント・フードファクターupdate)
- ヒスタミンH2受容体拮抗薬と食道カンジダ症の関連性