ICAF2011における最新の航空機疲労に関する研究開発動向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-11-05
著者
-
水口 周
東京大学大学院新領域創成科学研究科先端エネルギー工学専攻
-
寺田 博之
(財)航空宇宙技術振興在団
-
町田 茂
宇宙航空研究開発機構 研究開発本部 研究推進部 研究開発企画室
-
水口 周
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻
-
武田 展雄
東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻
-
岡田 孝雄
JAXA APG
-
町田 茂
JAXA APG
-
水口 周
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
岡田 孝雄
(独)宇宙航空研究開発機構航空プログラムグループ運航・安全技術チーム
-
町田 茂
(独)宇宙航空研究開発機構 航空プログラムグループ 超音速機チーム
-
武田 展雄
東京大学大学院
-
岡田 孝雄
(独)宇宙航空研究開発機構航空プログラムグループ
-
寺田 博之
(財)航空宇宙技術振興財団
関連論文
- 航空機構造に対する疲労寿命の予測(寿命を予測する)
- (4)短繊維強化プラスチックの破壊モードに及ぼす材料微視構造の影響(論文,日本機械学会賞〔2009年度(平成21年度)審査経過報告〕)
- 小型超音速実験機(ロケット実験機;NEXST-1)第2回飛行実験
- 超音速弾性模型を用いた遷音速フラッタ風洞試験
- ICAF2009における最新の航空機疲労に関する研究開発動向
- ブリルアン式高分解能分布型光ファイバひずみセンサを用いたCFRP構造の形状同定
- 透過光を利用した複合材料の非破壊検査
- 光ファイバセンサによる極低温でのひずみ計測技術とその航空宇宙分野における応用
- 熱サイクル負荷によるCFRPクロスプライ積層板のマトリックス発生挙動の実験的評価
- 第9回日米複合材料会議報告