21108 尿素SCRにおける触媒劣化の数値解析(OS11 環境に優しいエンジン技術(3),オーガナイズドセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The selective catalytic reduction (SCR) is an effective technique to reduce nitrogen oxides (NOx) from diesel engine emissions. In this study, the influence of gas temperature and droplet diameter on the evaporation of droplet urea water and the effect of reducing agent were investigated using a simple reaction model for predicting the deactivation of DeNOx performance. This model predicted that the evaporation process of urea water solution depends strongly on drop diameter, and the droplet lifetime is important for the control of DeNOx performance. Moreover, urea and NH3 as reducing agent produced the similar NO conversion efficiency and characteristics of deactivation of DeNOx performance.
- 2010-03-09
著者
関連論文
- 尿素SCR脱硝触媒における性能劣化・再生と還元剤の影響予測
- 舶用ディーゼルエンジンへのリスクベースメンテナンス適用の研究
- 21504 液滴数密度を考慮したディーゼル噴霧の数値解析(船舶の環境関連技術の新しい展開(1),OS.14 船舶の環境関連技術の新しい展開,学術講演)
- 液滴数密度を考慮した噴霧モデルの改良
- 部分希釈システム内の沈着損失に関する一考察(所外発表論文等概要)
- 舶用ディーゼル機関のPM排出特性に及ぼす燃料中の硫黄分の影響(所外発表論文等概要)
- 排熱回収用循環流動層と蒸気タービンの仕様
- 循環流動層内の固気混相流れに及ぼす横揺れ運動の影響 (続報)
- 排ガスエコノマイザのすす燃焼を模擬した並列沸騰流路の限界熱流束と流動特性
- 舶用ディーゼル機関排熱を利用した動力回収システムの概念設計(所外発表論文等概要)
- 循環流動層内の固気混相流れに及ぼす横揺れ運動の影響
- 循環流動層を用いた舶用排熱回収システム(エンジン)
- 舶用ディーゼル機関排熱を利用した動力回収システムの概念設計
- 舶用ディーゼル機関排熟を利用した動力回収システムの概念設計 第1報:基準仕様の検討(所外発表論文等概要)
- 循環流動層内の固気混相流れに及ぼす横揺れ運動の影響(所外発表論文等概要)
- 排熱回収装置用脱硫剤の検討(所外発表論文等概要)
- 2次燃料流量変動を用いた時間遅れ制御による振動燃焼抑制(所外発表論文等概要)
- 能動制御による振動燃焼の抑制
- ガスタービン用予混合燃焼器における熱音響振動の能動制御(所外発表論文等概要)
- 2次火炎を用いた熱音響的能動制御による燃焼騒音及び振動燃焼の抑制(所外発表論文等概要)
- 混合H^2/H^∞アルゴリズムを用いた燃焼不安定に対する能動制御システムの設計(所外発表論文等概要)
- 熱音響的能動制御による燃焼騒音及び振動燃焼の抑制
- 20503 単気筒ディーゼル機関による触媒性能の評価実験(エネルギー・環境問題に対応するエンジン・燃料技術(1),OS.11 エネルギー・環境問題に対応するエンジン・燃料技術)
- 排気希釈システム内のサルフェート損失の定量評価
- NO_x船上モニタリングに関する簡易評価手法及び運航中実船計測に関する研究(エンジン)
- 船上計測におけるNOx排出量の簡易評価手法(所外発表論文等概要)
- 運航中船舶でのNOx排出値計測に関する研究(所外発表論文等概要)
- 運航中船舶でのNOx排出値計測に関する研究
- 船上計測におけるNOx排出値の簡易評価手法
- NO_x排出率計測における誤差要因(所外発表論文等概要)
- PM計測における排ガス脈動の影響について(所外発表論文等概要)
- PM計測における排ガス脈動の影響について(所外発表論文等概要)
- 舶用機関から排出される粒子状物質の粒径分布計測(所外発表論文等概要)
- 舶用機関からのNO_x低減とPM測定に関する研究
- 油圧駆動による4ストロークエンジン吸排気弁制御について (特集1 舶用機関のメカトロニクス技術)
- 可変バルブタイミングを用いた内部EGR制御の研究
- 1908 ディーゼル噴霧の微粒化モデルの検討
- 中空噴霧に最適化した微粒化モデルの実験による検討
- 燃料噴霧の数値シミュレーションモデル
- 舶用ディーゼルエンジンに用いるSCR脱硝装置に関する研究(エンジン)
- A02 スターリングエンジンを用いた排熱回収システムの開発 : 第3報 実験用エンジンの制御特性並びに実海域フィールド試験(スターリングエンジン及び関連要素と応用システム(1))
- A01 スターリングエンジンを用いた排熱回収システムの開発 : 第2報 実験用エンジンのディーゼル排ガス運転(スターリングエンジン及び関連要素と応用システム(1))
- 2305 SCR脱硝装置の舶用化に関する研究(S25 エンジンの排気浄化・後処理,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 予混合ガスタービン燃焼器内の熱音響的振動に対する能動的な不安定性の制御(所外発表論文等概要)
- 熱音響的能動制御による燃焼騒音及び振動燃焼の抑制(所外発表論文等概要)
- A-7 熱音響的能動制御による燃焼騒音及び振動燃焼の抑制(燃焼・燃焼器II,一般講演)
- 21503 多段式スターリングエンジンを用いた内航船舶用排熱回収システムの性能特性(船舶の環境関連技術の新しい展開(1),OS.14 船舶の環境関連技術の新しい展開,学術講演)
- 燃料液滴と水液滴の衝突を考慮した独立水噴射方式ディーゼル機関における噴霧挙動の数値予測 : 第一報 : 油水衝突の有無と合体後の蒸発特性が噴霧に与える影響
- 燃料流量が脈動する層流拡散火炎からの音発生(所外発表論文等概要)
- 燃料流量が脈動する層流拡散火炎の音響特性(所外発表論文等概要)
- 燃料流量が脈動する層流拡散火炎の音響特性
- 第48回海洋環境保護委員会(MEPC48)とUniversity of Newcastle upon Tyneを訪問して
- 燃料流量が脈動する層流拡散火炎の音響特性(所外発表論文等概要)
- 燃料流量が脈動する層流拡散火炎の音響特性
- 実験的希薄予混合燃焼器における水素燃焼の特性(機関動力部,所外発表論文等概要)
- 61 水素希薄予混合燃焼器のNOx排出特性と燃焼安定性(セッションテーマ:流体抵抗低減)
- B218 冷熱利用スターリングエンジンの性能特性(OS11 廃熱利用技術)
- B213 排熱利用スターリングエンジンの電力利用技術(OS11 廃熱利用技術)
- 不均一流入条件における多孔板による空気吸込渦発生防止に関する研究
- 舶用ディーゼルエンジンへのリスクベースメンテナンス適用の研究
- 排熱回収システムのシリーズ化 : 第1報 貫流型の評価
- SCRにおける触媒反応,尿素水噴霧の数値解析
- SCR system for NOx reduction of Medium Speed Marine Diesel Engine(Summaries of Papers published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organizations)
- 舶用ディーゼル機関における菜種油の燃焼及び排ガス特性(所外発表論文等概要)
- 舶用ディーゼル機関における菜種油の燃焼及び排ガス特性
- 単気筒ディーゼル機関におけるSCRシステムの基本性能(所外発表論文等概要)
- マイクロリアクタを用いたSCR脱硝触媒の劣化と再生に関する実験的研究(所外発表論文等概要)
- マルチ燃料対応舶用機関制御に関する研究 : 菜種油を舶用ディーゼル機関に用いた実験結果(所外発表論文等概要)
- GHG排出削減のための高効率舶用排熱回収システムの開発(GHG)
- 循環流動層内の固気混相流れに及ぼす横揺れ運動の影響(2)(所外発表論文等概要)
- 循環流動層内の固気混相流れに及ぼす横揺れ運動の影響(1)(所外発表論文等概要)
- 簡易モデルによる脱硝触媒の劣化再生予測 : 第1報:劣化モデルの構築(所外発表論文等概要)
- 舶用ディーゼルエンジンヘのリスクベースメンテナンス適用の研究
- 熱重量分析によるPM成分(SOF)の由来の検討(所外発表論文等概要)
- 熱重量分析法によるPM成分(SOF)の由来の検討
- 排気希釈システム内のサルフェート損失の定量評価(所外発表論文等概要)
- 簡易モデルによる脱硝触媒の劣化再生予測 : 第2報 : 再生モデルとその応用
- 簡易モデルによる脱硝触媒の劣化再生予測 : 第1報 : 劣化モデルの構築
- 排熱回収システムのシリーズ化 : 第2報 : 循環型の評価
- 循環流動層内の固気混相流れに及ぼす横揺れ運動の影響 : 第3報
- 舶用ディーゼルエンジンへのリスクベースメンテナンス適用の研究
- 21109 脱硝触媒における尿素水噴霧の数値予測(OS11 環境に優しいエンジン技術(3),オーガナイズドセッション)
- 21108 尿素SCRにおける触媒劣化の数値解析(OS11 環境に優しいエンジン技術(3),オーガナイズドセッション)
- 基調論文 海上技術安全研究所における船舶用SCRシステムに関する研究 (特集号 海洋における大気環境を守るために)
- 燃料噴射パターンによる着火、排ガス特性の改善
- 不均一混合気の濃度分布が燃焼過程に及ぼす影響の数値解析
- 簡易モデルによる脱硝触媒の劣化再生予測 : 第3報 : 尿素水分解による影響
- 一次元シミュレーションを用いた舶用SCR装置の脱硝性能評価
- 平行気流内を伝ぱするディーゼル噴霧の可視化計測による噴霧モデルの検証
- 舶用ディーゼル機関における廃食油の燃焼および排気の改善
- 尿素SCRにおける還元剤噴霧の分散性・分解過程に関する検討
- 簡易モデルによる脱硝触媒の劣化再生予測 : 第4報 : 還元剤の分散性による影響
- Specification of Circulating Fluidized Bed (CFB) and Steam Turbine Generator of Heat Recovery System for Marine Diesel Engine
- 簡易モデルによる脱硝触媒の劣化再生予測 - 第3報:尿素水分解による影響
- 舶用ディーゼル機関から排出される粒子状物質(PM)の計測とその排出特性(海洋における大気環境を守るために)
- Full-Scale Experiment of Heat Recovery From Diesel Engine with Circulating Fluidized Bed(Summaries of Papers published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organization)
- 海上技術安全研究所における船舶用SCRシステムに関する研究(海洋における大気環境を守るために)
- 排熱回収用循環流動層の実証試験-第2報(所外発表論文等概要)
- Injection strategy with merged spray characteristics for PCCI combustion in large bore diesel engines(Summaries of Papers published by Staff of National Maritime Research Institute at Outside Organization)
- 一次元シミュレーションを用いた舶用SCR装置の脱硝性能評価