2A1-C02 内視鏡下手術用鉗子のための先端変形・成形式エンドエフェクタ機構の開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the field of endoscopic surgery, increasingly thin instruments are desired in order to reduce the invasiveness of endoscopic procedures, widen the applicability of endoscopy, and develop devices for new procedures. However, the thinner endoscopic instruments become, the smaller the end-effectors of the instruments need to be, which limits the functionality of the instruments. To resolve this problem, we have developed the new forceps with Least-Incision Transformable End-effector (LITE) mechanism that is transformed into a large end-effector in body cavity. Experimental results show that the grasping force was more than 5.3N and the averaged time in transformation of LITE mechanism by surgeons was 86 second. We also confirmed the basic performance of LITE forceps on in vivo experiment using a pig.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
著者
-
中村 亮一
千葉大学大学院工学研究科
-
中村 亮一
東京大学大学院
-
中村 亮一
東京女医大 大学院 先端生命医科研 先端工学外科学分野
-
中村 亮一
千葉大学大学院工学研究科人工システム科学専攻
-
中村 亮一
千葉大学
-
中路 景暁
千葉大学大学院工学研究科
-
中村 亮一
千葉大
-
中路 景暁
千葉大
関連論文
- MRI誘導下手術ナビゲーションの自動レジストレーション用ハイブリッドマーカシステムの開発(第1報 要求仕様の検討)
- 2重の安全域で錐体路を保護する術中拡散強調画像誘導手術
- SY-2-9 胸腹部大動脈瘤手術のための大動脈瘤ナビゲーションシステムの開発(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 大血管手術の安全性を高める画像支援ナビゲーションシステム
- 外科医の新しい目・手・脳を創る(複合現実感のためのパターン認識・理解)
- トルコ鞍近傍腫瘍、とくに海綿静脈洞内進展性下垂体腺腫に対する Microanatomy based Robotized Radiosurgery
- 低侵襲胎児外科手術を支援する3次元超音波手術ナビゲーションシステムの精度・有効性評価
- 手術ナビゲーションの臨床での使用実態に関するアンケート調査結果報告(2) : 脳神経外科
- 「悪性脳腫瘍に対する光線力学療法」の医師主導治験の経験
- 3次元超音波画像を用いた内視鏡下胎児外科手術支援近接覚提示システム
- 超音波凝固切開装置を搭載した多自由度屈曲鉗子における先端回転制御法のシミュレーションおよび評価
- 自動セグメンテーションと3Dオプティカルフローを用いたMRI誘導下冷凍治療支援システムの開発
- 放射線被曝環境下・小児全身麻酔下ガンマナイフ治療における遠隔麻酔モニタリングシステムの開発(第8回吉岡博人記念総合医学研究奨励賞受賞グループ研究発表,第72回東京女子医科大学学会総会,学術情報)
- 医療機器の医師主導臨床試験の動向(医療機器製造・販売業の活性化-医療機器の"早期市場提供"と"経済性確保"を目指して)
- 精密な残存腫瘍除去を実現する脳神経外科用中赤外レーザ手術ロボットシステム : オートフォーカスレーザユニットの精度検証
- 脳神経外科における遠隔手術に適する映像圧縮率とその品質に関する新たな評価法とその結果
- 柔軟マイクロアクチュエータを用いた網膜色素上皮移殖ツールの研究開発
- 「安全・安心VR」特集号刊行にあたって
- 大血管ナビゲーションの臨床利用経験に基づくレジストレーション点配置の最適化
- 大血管ナビゲーションの上体捻転性の影響に関する報告
- 胸腹部大動脈置換術用ナビゲーションシステムの臨床応用
- 100.脳腫瘍除去用レーザ手術システムの開発 : 面蒸散チップの基礎的検討(第81回 日本医科器械学会大会 一般演題講演集)
- 100 脳腫瘍除去用レーザ手術システムの開発 : 面蒸散チップの基礎的検討(一般演題,医療機器・医療器材2,第81回日本医科器械学会大会)
- 胎児治療における超音波ナビゲーションシステムの位置精度の検討
- 脳神経外科におけるナビゲーション医療の実際
- 医工連携における医療安全の取り組み
- 情報誘導によるグリオーマ手術
- 胸腹部大動脈置換術用ナビゲーションシステムの臨床応用
- 診断情報誘導下脳腫瘍精密レーザ手術ロボットシステムにおける座標系統合法の開発と評価
- 脳神経外科手術における異種環境統合プラットフォームの開発と評価 : 第2報 オクルージョン問題の回避
- 低侵襲最新手術装置 : ナビゲーション・ロボット手術の可能性(第82回日本医科器械学会大会)
- 圧力駆動柔軟マイクロアクチュエータの網膜色素上皮移植への応用
- 複数台の光学式三次元位置計測装置を用いた手術ナビゲーションシステムの開発
- 0807 胸腹部手術ナビゲーションのための重み付き特徴点レジストレーション(GS16-2:診断・治療2)
- 多自由度超音波凝固切開装置の屈曲・把持機構の開発 : (第2報)多自由度試作機の開発
- 駆動分離型定位脳手術支援マニピュレータシステム
- 腹腔鏡下手術支援多自由度長鉗子の屈曲制御に関する研究
- 2A1-D8 腹腔鏡下手術支援屈曲長鉗子マニピュレータの開発 : 細径化及びインタフェースの試作・評価(12. 手術支援ロボティクスI)
- 腹部外科手術支援長鉗子マニピュレータの開発 : 第1次試作・評価及び腹腔鏡下肝切除術支援システムの開発
- 腹腔鏡下手術用マニピュレータの並進・回転機構の開発
- 先端工学外科における医工連携・インテリジェント手術室 (第1特集 先端医療と看護)
- ACCAS2007参加報告
- 0812 術中画像取得・処理による手術ナビゲーションと手術ロボットシステム(OS30-1:先端治療を目指すエンジニアリング1)
- 胎児脊髄病変に対する再生細胞保護膜形成術実現のための超音波熱癒合デバイスの開発
- 手術ナビゲーション情報を利用したMRI誘導下脳腫瘍摘出術の進捗工程解析法
- 空気圧を用いた細胞シートマニピュレータの開発
- 術具・腫瘍干渉情報に基づく脳腫瘍摘出術の進捗工程解析
- 標的血管の位置合わせ誤差を軽減するためのレジストレーション法の比較検討
- 胸腹部領域を対象にしたナビゲーションシステムの臨床応用の現状と課題
- 乳房再建術用オーバーレイ表示ナビゲーションシステムの開発 : プロトタイプシステムの開発
- 大動脈ステントグラフト挿入術を支援する血管輪郭表示システム
- 先端変形・成形式エンドエフェクタ機構の開発 : 操作インタフェースの搭載と in vivo 実験による性能評価
- 2A1-I09 多自由度超音波凝固切開マニピュレータの開発 : 先端屈曲回転機構の開発と直感的インタフェースによるメカトロ駆動(手術支援ロボティクス・メカトロニクス)
- 1A1-C17 超音波凝固切開装置を搭載した3自由度鉗子における先端回転制御法のシミュレーション(手術支援ロボティクス・メカトロニクス)
- 手術ナビゲーションにおける自動レジストレーションの試み
- 脳神経外科における遠隔手術に適する映像圧縮率とその品質に関する新たな評価法とその結果
- 心筋細胞シート移植支援デバイスに用いるゼラチンゲルの粘弾性解析
- 心筋への細胞シート移植支援デバイス開発に向けた機構の検討
- 大血管手術の安全性を高める画像支援ナビゲーションシステム(「安全・安心VR」特集)
- 2A1-C02 内視鏡下手術用鉗子のための先端変形・成形式エンドエフェクタ機構の開発
- 「安全・安心VR」特集号刊行にあたって(「安全・安心VR」特集)
- 手術ナビゲーション情報を利用したMRI誘導下脳腫瘍摘出術の進捗工程解析法
- 駆動分離型定位脳手術支援マニピュレータシステム
- 研究室紹介 千葉大学大学院工学研究科人工システム科学専攻メディカルシステムコース先端治療工学研究室(LITE)
- 医療機器の審査・安全に関わる学会の役割,臨床研究の立場から
- 大血管手術用 TAAA Navigator の構築と臨床に向けた評価
- 術中リアルタイム3D超音波診断画像を用いた胎児外科手術ナビゲーションの開発
- 複数カメラを用いたステレオ計測による手術室内人員動線分析システムの臨床データを用いた評価
- 内視鏡下手術における先端変形・成形式鉗子の屈曲機構の開発
- 先端変形・成形式エンドエフェクタ機構の開発 第2報 : φ5mm機構の開発・鉗子実装と機能評価
- 腹腔鏡下手術における近接覚手術ナビゲーションシステムの有効性の評価
- 心筋シート移植治療のための心表面3次元運動計測システムの開発
- タブレットPCを使用した医用画像重畳表示ナビゲーションシステムの開発
- 画像誘導下脳腫瘍摘出術における手術進捗工程解析 : 推定標準作業時間を応用した手術進行予測と術中イベント自動検出法
- 千葉大学大学院工学研究科人工システム科学専攻メディカルシステムコース先端治療工学研究室(LITE)
- タイトル無し
- 手術ナビゲーションシステムにおける「近接覚」提示誘導法の提案と評価
- 細胞シート移植支援デバイスとハイドロゲルの接触面の設計
- 術中3D超音波とGPGPUを用いた内視鏡下手術用リアルタイムオーバーレイナビゲーションシステムの開発
- 匠の技の定量化 : ナビゲーション医療機器の手術環境評価への可能性
- 手術ナビゲーションシステムを記録媒体として用いた腹腔鏡下胆嚢摘出術の工程解析法
- 心筋シート移植治療ロボットのための内視鏡映像を用いた心筋表面運動解析
- 特別講演 体幹部臓器の高精度低侵襲治療を支援する画像技術 (医用画像)
- 内視鏡-超音波画像重畳システムのためのプローブ屈曲角度検出法 (超音波)
- 2P1-C07 複数カメラを用いたステレオ計測による手術室内人員動線分析に関する基礎的研究(医療ロボティクス・メカトロニクス)
- 2P2-H07 内視鏡下手術用細径鉗子のための先端変形・成形式エンドエフェクタ機構の開発(手術支援ロボティクス・メカトロニクス)
- 体幹部臓器の高精度低侵襲治療を支援する画像技術(診断と治療の質を高める画像化・統合化技術)
- 内視鏡-超音波画像重畳システムのためのプローブ屈曲角度検出法