0414 噴流法による二段環境下のキャビテーション損傷研究(OS4-3 キャビテーションおよびマイクロバブル効果とその応用技術,オーガナイズドセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Two-stage cavitation erosion tests were performed using carbon steel S15C with a cavitating jet apparatus in seawater and tap water. The mass loss of carbon steel S15C by cavitation erosion is reduced remarkably when the test solution is changed to tap water from seawater. However, the mass loss rate that occurs when the experimental environment is changed to seawater from tap water is markedly higher because of corrosive action and mechanical disruption, and their synergistic effects. Changes in the environment demand consideration of the fluid mechanics because mass loss increases remarkably when the environment is changed repeatedly to seawater from tap water.
- 2010-10-29
著者
-
望月 敬美
東京海洋大学海洋科学部神鷹丸III
-
横田 源弘
水産大学校海洋機械工学科
-
横田 源弘
水産大
-
横田 源弘
水産大学校機関学科
-
小川 和雄
National Fisheries University
-
小川 和雄
水産大
関連論文
- 二段環境下のキャビテーション壊食
- 白色楕円偏光を用いた光粘弾性法のき裂進展問題への通用
- 1B31 流水養殖を実用化するための基礎的研究 : 遊泳速度と水温がメジナの酸素消費量に及ぼす影響(1B3 外部流れと運動)
- 海水中における銅合金のキャビテーション壊食とカソード防食効果
- 海水中のTB340H純チタンとSUS316Lステンレス鋼のキャビテーション壊食
- 海水中の純チタン及びチタン合金のキャビテーション壊食に及ぼす材質及び液温の影響
- 二段環境下のキャビテーション壊食
- ナイロン釣り糸の強度評価
- 1450 釣り糸の引張り強度評価(S20-1 材料特性評価(1),S20 実験力学的手法による材料・製品の評価)
- 208 排気集合管用ステンレス鋼の高温低サイクル疲労によるき裂進展(材料力学VI)
- 104 マアジの酸素消費量に及ぼす遊泳速度と海水温の影響(計算力学・バイオエンジニアリング)
- 流水養殖を実用化するための基礎的研究 : 遊泳速度と水温がトラフグの酸素消費量に及ぼす影響(流体工学IV)
- 213 流水養殖を実用化するための基礎的研究 : 遊泳速度と水温がマダイの酸素消費量に及ぼす影響
- 海水中における純チタンTB340Cとステンレス鋼SUS316のキャビテーション・***ージョン
- 508 気層被覆水噴流による没水物体の洗浄(流体工学V)
- ニューラルネットワークを用いた閉鎖性海域における化学的酸素要求量の変化予測
- ニューラルネットワークによる植物プランクトン現存量変動の予測
- ブリの鰓換水
- 104 仙崎湾海面養殖場の水質・底質の経年変化について(計算力学,環境工学)
- テラピアの鰓換水
- 洗浄作用に及ぼす高圧噴流ノズルの影響
- 412 波浪エネルギー回収型浮消波堤に関する基礎研究(自然エネルギー利用,環境保全型エネルギー技術)
- 410 流水養殖を実用化するための基礎的研究 : 遊泳速度が魚の酸素消費量に及ぼす影響(流体工学II)
- 海水中のキャビテーション壊食に及ぼすカソード防御効果(G.S. 流体機械および実機に関する諸現象,OS2:乱流中の渦構造および流れの制御)
- D-132 下向きに噴射された水中混気水噴流の砂土掘削特性
- 415 噴流壊食試験におけるキャビテーション・ノイズの挙動 : 電場の影響
- 直列接続絞りの段間圧力と等価流量係数の予測 : 絞りにキャビテーションが発生している場合
- 海水中噴流試験におけるキャビテーション壊食に及ぼすカソード防食効果
- 二相ステンレス鋼の耐キャビテーション壊食性
- 938 回転円板法による純チタンの海水中キャビテーション壊食に及ぼす温度の影響
- 937 海水中における純チタンおよびチタン合金の回転円板法によるキャビテーション壊食
- 壁効果の著しい噴流キャビテーションにおける壊食の速度依存性
- 回転円板法による海水中のキャビテーション損傷の評価
- 円筒絞りを通る海水のキャビテ-ション特性
- 付着生物によるプロペラ汚損の防止に関する研究
- 細絞りを通る高速油流中のキャビテーションに対する絞りのど部長さの影響
- ディーゼル機関用燃料多孔ノズルの油キャビテーション特性
- 細い絞りを通る高圧・高速油流中のキャビテーションの瞬間写真観察
- 418 凍結保存技術に関する基礎的研究 : 冷却面上におかれた液滴の凍結挙動(熱工学VI)
- 光弾性法によるセーフティフックの応力解析
- 船体延長が推進性能に及ぼす影響
- キャビテーションを利用した洗浄法
- 0414 噴流法による二段環境下のキャビテーション損傷研究(OS4-3 キャビテーションおよびマイクロバブル効果とその応用技術,オーガナイズドセッション)
- 微小ノズルの発生ノイズに基づくキャビテーションの発達段階の判別
- ニューラルネットワークを用いた閉鎖性海域における化学的酸素要求量の変化予測
- ニューラルネットワークによる植物プランクトン現存量変動の予測
- ブリの鰓換水
- テラピアの鰓換水
- ナイロン釣り糸の強度評価
- 洗浄作用に及ぼす高圧噴流ノズルの影響