S0801-1-7 CO_2回収型高効率IGCCシステムのガスタービン燃焼器における燃焼特性についての考察(IGCC/CCS)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
For power generation plant, reducing CO2 emissions has become more of an issue. We proposed one of the solutions for the CO2 emissions issue, which is an IGCC system with CCS in the previous report. In this proposal complete burning is required. However, conditions for the complete burning have never been investigated to date. In this report the most relevant O2 concentration for the flame holding and the complete burning are investigated based on perfect stirred reaction calculations. From the result, O2 concentration of 16 vol.% seems suitable for the flame holding. The resultant will be evaluated by fundamental basic combustion test in the near future.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2010-09-04
著者
関連論文
- バイオ液体燃料の噴霧燃焼特性に関する研究 : 燃料種のすす生成特性への影響
- バイオ液体燃料の噴霧火炎中におけるすす生成特性に関する研究 : 燃料種のすす生成特性への影響
- CO2回収型高効率IGCCシステムにおけるガスタービン燃焼特性--燃焼器における課題抽出と基本設計指針の検討
- 高圧ガス雰囲気下における高速中空円錐状噴霧の挙動 : 新種液体燃料のガスタービンへの適用のための基礎実験研究
- DME/空気層流燃焼速度と自己着火(熱工学,内燃機関,動力など)
- 高温高圧下のメタン/空気層流燃焼速度(熱工学,内燃機関,動力など)
- デュアルフューエルエンジン燃焼におけるオゾン添加の効果(熱工学,内燃機関,動力など)
- メタンの層流燃焼速度支配因子に関する研究(エンジンシステム(燃焼II))
- 水素タービンサイクルの開発動向と課題(ガスタービンサイクル-源流からフロンティアへ-)
- 1-22.ガス化炉投入蒸気がガス化特性におよぼす影響の検討((6)重質油ガス化等,Session 1 石炭・重質油等)
- 26.石炭チャーの水蒸気およびCO_2による高温ガス化反応速度解析
- 1-5.超重質油ガス化特性に及ぼすガス化剤酸素濃度の影響((1)重質油・石炭改質I,Session 1 石炭・重質油等)
- A109 新種液体燃料ガス化研究炉の開発
- 石炭ガス化複合発電(IGCC)の実用化に向けて
- P12-02 超重質油ガス化特性の解明 : ガス化剤酸素濃度がガス化効率に及ぼす影響
- 1-23.超重質油のガス化炉内反応特性(Session 1 石炭・重質油)
- 2304 加圧二段噴流床石炭ガス化炉におけるガス化反応性に関する検討
- レーザ誘起蛍光法によるガスタービン燃焼器内のOH, NO計測
- プラズマジェットによる乱流拡散燃焼の促進
- 新種液体燃料のガスタービンへの適用性評価--新種液体燃料の性状とガスタービン適用への技術課題
- 59 CO2回収型高効率石炭ガス化複合発電システムの提案(ガス化(2),熱分解)
- 3-34.農林系バイオマスの高効率利用に向けたガス化反応特性((10)ガス化II,Session 3 バイオマス等)
- バイオマスによる高効率ガス化方式に関する研究(FP2 燃料多様化・環境技術2)
- P12-08 石炭ガス化炉数値解析技術の開発 : 炉内現象に対するバーナ条件の影響
- K-2221 石炭ガス化炉における溶融スラグ排出性の検討 : 輻射を考慮した数値解析によるスラグホール周り伝熱解析(J13-1 新発電技術の最前線 : 高効率火力発電および燃料電池発電)(J13 新発電技術の最前線 : 高効率火力発電および燃料電池発電)
- 5-3-1 高圧雰囲気下におけるPME中空円錐状噴霧の実験観察(5-3 微粒子と微粒化,Session 5 燃焼・微粒化,研究発表)
- 1700℃水素燃焼タービン用燃焼器のガス温度計測プローブの開発
- A-12 1700℃水素燃焼タービン用燃焼器のガス温度計測(ガスタービンに関する計測及び診断)
- 水素/空気予混合気の爆風圧の計測 : 熱影響低減の検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- 高圧水素ガスの大規模漏洩拡散に関する野外実験
- 55.石炭中のAl,Si鉱物形態が石炭灰の溶融特性に及ぼす影響
- 30.鉱物組成に基づくガス化炉内溶融石炭灰粒子の存在形態予測
- 1-21.石炭ガス化炉内における石炭灰溶融特性の評価((5)液化・ガス化I,Session 1 石炭・重質油等)
- 52.石炭ガス化炉生成灰粒子の付着特性予測手法の開発 : 炭種およびガス化炉運転空気比が粒径分布・鉱物形態などに及ぼす影響
- 47.灰付着挙動と灰溶融性の相関検討
- 2.CCSEMによる石炭中鉱物質分析手法の開発 : 分析条件が測定結果におよぼす影響の評価
- K-2222 空気吹き噴流床ガス化炉熱交換器へのチャー付着・堆積特性(J13-1 新発電技術の最前線 : 高効率火力発電および燃料電池発電)(J13 新発電技術の最前線 : 高効率火力発電および燃料電池発電)
- P-38 層流対抗流場におけるパームメチルエステル噴霧火炎中のすす生成特性(ポスターセッション1:技術07,研究発表(ポスター発表))
- 18.石炭と超重質油との混焼ガス化方式に関する検討 : 空気吹き加圧二段噴流床ガス化炉における適合性評価
- CO2回収型高効率IGCCシステムにおけるガスタービン燃焼特性(第2報)排気循環・O2量論比燃焼ガスタービンの排気特性に関する解析的検討
- 新種液体燃料のガスタービンへの適用性評価--LCO(Light Cycle Oil)の基礎燃焼特性
- 乱流予混合火災の燃焼形態と安定性(熱工学,内燃機関,動力など)
- ガスタービン燃焼器開発への燃焼解析技術の適用(熱工学,内燃機関,動力など)
- 新種液体燃料のガスタービンへの適用性評価--オイルサンド改質油の基礎燃焼特性
- Premixed Combustion Models for Gas Turbine with Stratified Fueling Systems(Recent Combustion Technology in Internal Combustion Engines)
- Development of Gas Temperature Probes for 1700℃ Hydrogen-combustion Turbine Combustors
- ガスタービン燃焼器開発における燃焼解析技術 (原動機特集)
- S0801-1-5 CO2回収型高効率IGCCシステムの実用化に向けた検討(IGCC/CCS)
- 35.石炭ガス化炉のインゼクタ方式による新型チャー回収技術の開発
- 34.空気吹き加圧二段噴流床ガス化炉における各種石炭のガス化持性
- 2-13.環境対応高省エネ吸収冷暖房機の開発研究(Session(2)燃焼)
- A104 数値解析による石炭ガス化炉内の灰挙動予測
- 2303 空気吹き噴流床ガス化炉内の灰付着性予測
- 4-8.オリマルジョンガス化に関する基礎特性の把握(Session(4)資源変換)
- S0801-1-7 CO_2回収型高効率IGCCシステムのガスタービン燃焼器における燃焼特性についての考察(IGCC/CCS)
- 66.石炭ガス化炉における灰の付着・成長と伝熱特性に関する検討 : 空隙率が高い付着層に対する新しい伝熱モデルの提案
- 新種液体燃料のガスタービンへの適用性評価(新しい燃料製造技術と燃料多様化に対応した利用技術)
- No.49 CO_2回収型高効率IGCC用閉サイクルガスタービンの開発 : 排気循環・O_2量論比燃焼ガスタービンの排気特性(研究発表)
- A-3 LCO(Light Cycle Oil)の基礎燃焼特性(噴霧・燃焼器開発,一般講演)
- 7 CO_2回収型火力発電の最新動向と次世代発電システムの開発(ガスタービンのモニタリング技術および環境対策技術の最新動向)
- B-5 高粘性液体の中空円すい状液膜の間欠的分裂挙動について : 新種液体燃料のガスタービンへの適用性検討の基礎資料(液体燃料・燃焼器,一般講演)
- OS2 CO_2回収型発電システムの技術開発と展望(ガスタービンを取り巻くエネルギー・地球環境問題と諸課題克服への取り組み,オーガナイズドセッション)
- 新種液体燃料のガスタービンへの適用性評価 : ジャトロファニートおよびジャトロファメチルエステルの燃焼特性
- CO回収型高効率IGCC用閉サイクルガスタービンの開発 : 排気循環・O量論比燃焼ガスタービンの排気特性
- CO回収型高効率IGCCシステムにおけるガスタービン燃焼特性(第3報)ガスタービンの燃焼促進に関する解析的検討
- 発電用ガスタービンの液体燃料の多様化
- 2噴流の衝突により形成される高粘性液体の液膜の分裂挙動の実験観察 : 新種液体燃料のガスタービンへの適用のための基礎実験研究
- A-1 オイルサンド改質油の基礎燃焼特性(燃料・燃焼,一般講演)
- CO_2回収型高効率IGCC用閉サイクルガスタービンの開発 : 排気循環・O_2量論比燃焼ガスタービンの排気特性
- 高圧雰囲気下における中空円すい噴霧の瞬間写真観察と粒径計測 (2012年度年次講演会)
- 圧力スワール噴霧器から噴射したジャトロファ粗油噴霧の特性に対するアシスト空気の効果
- 高圧雰囲気下における中空円すい状液膜噴流の微粒化特性に及ぼす液体粘度の影響