6.1 の先欠を伴うアングルII級症例(症例展示抄録,第38回北海道矯正歯科学会大会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 北海道矯正歯科学会の論文
- 1997-12-01
著者
関連論文
- 矯正患者を対象とした予期せぬ咬合変化や下顎頭の変形・吸収の発現に関するアンケート調査
- ラット口蓋部における実験的瘢痕組織形成法の検討
- 骨格性反対咬合者における母音の音響的特徴
- チップコイルを用いた下顎運動測定装置の開発と評価
- 交流磁界型磁気センサ(チップコイル)を用いた顎運動計測装置の開発
- Skeletal Class IIIの顎態に対応した歯軸傾斜について : 歯列模型の計測から(一般講演抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- 最大固定を必要とする抜歯症例に関する臨床的検討(一般講演抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- Skeletal Class IIIの顎態に対応した歯系の補償について : 矯正治療後の歯列模型の計測から
- 唇顎口蓋裂患者における顎機能異常の状況について(一般講演抄録,第31回北海道矯正歯科学会大会)
- 片側性唇顎口蓋裂者における顎機能異常の発症に関する臨床的研究
- 成人矯正における歯根吸収に関する研究(一般講演抄録,第38回北海道矯正歯科学会大会)
- 成人矯正治療における上顎前歯の歯根吸収に関する臨床的研究
- 不正咬合者における未萌出側方歯群歯冠幅径予測に関する臨床的研究(一般講演抄録,第37回北海道矯正歯科学会大会)
- 不正咬合者における未萌出側方歯群歯冠幅径予測に関する臨床的研究
- 矯正患者の顎関節症状の有症者と無症者における行動因子や精神的因子に関するアンケート調査
- 矯正患者の顎関節症状の有症者と無症者における行動因子や情緒因子に関するアンケート調査(一般講演抄録,第39回北海道矯正歯科学会大会)
- 6.1 の先欠を伴うアングルII級症例(症例展示抄録,第38回北海道矯正歯科学会大会)