2A2-A10 ロボット移動操作のための脳-コンピュータインタフェース(VRとインタフェース)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Human brain activities were investigated aiming to perform robot control. The electroencephalographic signals of visual evoked potential, induced by virtual panorama and by two virtual squares, were recorded over visual cortex. The linear discriminant analysis made an averaged recognition rate of 78 % in inferring three gaze directions for two subjects. Combined with virtual reality technology, the control of the locomotion of a robot would be realized via visual evoked potentials.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2007-05-11
著者
関連論文
- テレ・イマーシブ・カンファレンスのための基盤ソフトウエアの開発
- 脳波による視覚的注意の検出に関する研究
- 脳波による視覚的注意の検出に関する研究(人工現実感及び一般)
- 脳波による視覚的注意の検出に関する研究 (ヒューマンインフォメーション)
- VR環境における運動想起を用いたBCIシステムの構築とCSPによる被験者の訓練負担軽減に関する研究(ヒューマンコンピュータインタラクション)
- 複合現実感 : 現実と仮想の融合を探る
- 脳波によるCAVEにおける3次元仮想物体把持の試み
- 脳波によるCAVEにおける3次元仮想物体把持の試み
- 脳波によるCAVEにおける3次元仮想物体把持の試み(人工現実感)
- 新しいBCIチャネルの実現に向けた視空間的注意の検出(視知覚とその応用及び一般)
- 聴覚BCIによる集中維持システムの研究(人工現実感及び一般)
- 聴覚BCIによる集中維持システムの研究
- 聴覚BCIによる集中維持システムの研究(人工現実感及び一般)
- パネル討論会 : 3次元対話環境の将来
- 6)ヒューマン・インタフェースの定量的評価の方法論(視覚情報研究会(第78回))
- 高精度に注視仮想物体を認識する脳・CAVE・インタフェースの基礎技術 (「BMI/BCI時代の心理学とVR」特集)
- 1P1-2F-F3 高密度点刺激型触覚ディスプレイの開発
- 1A1-N-105 柔らかい物体の力覚表現 : 動的変形過程の考慮(変形と力覚,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 脳波からの検索対象写真の推定(視知覚とその応用及び一般)
- 脳波からの検索対象写真の推定(視知覚とその応用及び一般)
- 定常視覚誘発電位による注視方向の推定とその応用(そこら中でインタラクション)
- 定常視覚誘発電位による没入仮想都市制御 : 1次元的操作(バーチャルリアリティ技術とその応用)
- 新しいBCIチャネルの実現に向けた視空間的注意の検出(視知覚とその応用及び一般)
- 3401 ウェアラブルフォースディスプレイを用いた触覚コミュニケーション
- 仮想都市の移動探索に向けた脳波の多クラス分類 : 線形判別分析(ヒューマンインタフェースとバーチャルリアリティ)
- 9) 実写画像を用いた広域仮想空間構築における画像生成手法の研究(〔ヒューマンインフォメーション研究会 ネットワーク映像メディア研究会〕合同)
- 8)実写画像を用いた広域仮想空間構築のための車載型撮影装置開発と画像補間手法に関する考察(〔ヒューマンインフォメーション研究会 ネットワーク映像メディア研究会〕合同)
- 1) 異種デバイス間の触覚協調作業の実現(〔ヒューマンインフォメーション研究会 ネットワーク映像メディア研究会〕合同)
- 2A2-A10 ロボット移動操作のための脳-コンピュータインタフェース(VRとインタフェース)
- 高精度に注視仮想物体を認識する脳・CAVE・インタフェースの基礎技術(「BMI/BCI時代の心理学とVR」特集)
- 視覚誘発電位を利用した没入型仮想空間におけるブレイン・コンピュータ・インターフェイスに関する基礎研究
- 聴覚BCIによる集中維持システムの研究