Thermus thermophilus無機ピロリン酸加水分解酵素のThr138の四次構造形成と耐熱性への寄与
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Inorganic pyrophosphatase (EC. 3.6.1.1) from Thermus thermophilus (Tth PPase) forms the thermostablehexamer,and it was suggested from X-ray studies that its intersubunit interactions stabilize the whole molecule.However,the contribution of Thr138 at the intertrimer interface to quatemary structure and thermostability wasunknown functionally. Therefore,we prepared four Thr138-substituted variants (T138A,V ,N ,and H) bysite-directed mutagenesis. Then,thermostabilities of the enzyme activity and the quatemary structure for T138Vand A were decreased relative to those of the wild type Tth PPase,whereas T138H and N variants remainedmuch hexamer contents and the enzyme activity than T138V and A. Therefore,we suggest that the polar groupin Thr138 of Tth PPase is more crucial than the methyl group for thermostability and quatemary structure,and itmay contribute to the formation of stable trimer-trimer interface.
- 徳島大学の論文
著者
-
佐藤 高則
徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部
-
佐藤 高則
青山学院大学理工学部助手
-
佐藤 高則
徳島大学総合科学部自然システム学科生命科学
-
Satoh Takanori
Fac. Of Int. Arts And Sci Tokushima Univ.
-
山口 安亮
徳島大学総合科学部自然システム学科生物化学研究室
-
杉山 典子
Laboratory of Biochemistry, Department of Mathematical and Natural Sciences, Faculty of Integrated A
-
佐藤 高則
Laboratory of Biochemistry, Department of Mathematical and Natural Sciences, Faculty of Integrated A
-
香西 美甫
Laboratory Of Biochemistry Department Of Mathematical And Natural Sciences Faculty Of Integrated Art
-
小博 裕子
Laboratory Of Biochemistry Department Of Mathematical And Natural Sciences Faculty Of Integrated Art
-
山口 安亮
Laboratory of Biochemistry, Department of Mathematical and Natural Sciences, Faculty of Integrated A
-
杉山 典子
Laboratory Of Biochemistry Department Of Mathematical And Natural Sciences Faculty Of Integrated Art
関連論文
- 高大連携による高校生への生命科学体験型講座の実施報告 : SPPおよびSSHを例として
- 共創型授業における社会人活用の展開
- 現代GP体験ゼミ 吉野川源流の自然と文化を見て・知って・考えてみる 現代GP「豊饒な吉野川を持続可能とする共生環境教育」の一環として
- 「ものづくり」と大学初年次教養教育における創造力育成プログラム
- 創成学習「つたえること」と「ものづくり」
- 高大連携事業「高校生の大学研究室への体験入学型学習プログラム」の実施報告
- 体験型ゼミ『徳島の文化遺産「吉野川第十堰」から学ぶ自然と人間の共生』の実施と共生環境教育としての意義 現代GP「豊饒な吉野川を持続可能とする共生環境教育」の一環として
- 地域的課題に関心を向ける体験型環境教育の意義と試行的実施現代GP「豊饒な吉野川を持続可能とする共生環境教育」の一環として
- Bacillus stearothermophilus由来無機ピロリン酸加水分解酵素の結晶化条件の探索
- 中等度好熱性細菌Geobacillus stearothermophilus生育温度変異株におけるタンパク質発現解析
- アオゴカイ巨大ヘモグロビンの再構成
- ビリルビン・オキシダーゼの銅原子リガンドと電子伝達経路について
- ウシ血球銅・亜鉛スーパーオキシド・ディスムターゼのSubformの成因に関する基礎的研究 (老化のメカニズムの解明を指向したタンパク質・核酸の研究)
- ウシ血球銅・亜鉛ス-パ-オキシド・ディスムタ-ゼのSubformの成因に関する基礎的研究 (老化のメカニズムの解明を指向したタンパク質・核酸の研究)
- 好熱性細菌Bacillus stearothermophilus由来の無機ピロリン酸加水分解酵素のチロシン残基の役割について
- Thermus thermophilus由来無機ピロリン酸加水分解酵素の構造安定性について
- 4-アミノベンゾエート・ヒドロキシラーゼのPCR法によるcDNAクローニング
- 好熱性細菌Bacillus stearothermophilus 由来 無機ピロリン酸加水分解酵素のgenomic cloning
- グローバル化時代に即した環境教育プログラム開発を目的とした体験型異文化交流
- 日本とモンゴルの大学教育改革を考える国際会議「International Conference on Global Trends in Educational Culture」の成果と課題
- 1P068 Fluorescence spectroscopic studies on the conformational changes of thermostabilized Inorganic Pyrophosphatase mutants(2. Protein function (I),Poster Session,Abstract,Meeting Program of EABS & BSJ 2006)
- 中等度好熱性細菌Geobacillus stearothermophilus生育温度変異株におけるタンパク質発現解析
- Thermus thermophilus無機ピロリン酸加水分解酵素の三量体間界面改変による耐熱化
- 環形動物アオゴカイ Perinereis aibuhitensis 巨大ヘモグロビンのグロビン鎖に含まれる稀有な SS 結合
- Thermus thermophilus無機ピロリン酸加水分解酵素のCys168置換による耐熱性と熱凝集への影響
- Thermus thermophilus無機ピロリン酸加水分解酵素のThr138の四次構造形成と耐熱性への寄与
- モンゴル国との学生交流から、何を学ぶのか : International Student Conference と医学系実習体験を通して
- 国際交流による生涯学習と大学教育の融合の意義 : 韓国珍島の伝統文化を生かしたソウル大学の取組から何を学ぶか
- Structure-activity analysis of an antimicrobial peptide derived from bovine apolipoprotein A-II