ハンス-ウルリッヒシュミンケ著, 隅田まり・西村裕一訳, 「火山学」, 2010年10月20日発行, A4判, ハードカバー, 354頁, 本体価格18000円+税, ISBN978-4-7722-3133-6, 古今書院
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
北海道幌満縞状カンラン岩体に見られる苦鉄質岩の化学的性質と成因
-
P03 長崎県平戸島における縞構造の発達した岩脈について : 石基組織の解析および縞構造形成モデルの提案(ポスターセッション,日本火山学会2007年秋季大会)
-
P59 長崎県平戸島の岩脈に見られる縞構造について : 縞構造を形成する気泡・斑晶・石基の組織解析(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
-
P64 封圧下における雲仙火道掘削コアの浸透率・弾性波速度同時測定(ポスターセッション,日本火山学会2006年秋季大会)
-
P44 雲仙平成火道試料におけるマグマの脱ガス・結晶化過程(日本火山学会2005年秋季大会)
-
P54 雲仙科学掘削によるコアの記載と解釈 : 火道域の内部構造
-
A57 Fragmentaion 直下における poiseuille flow 領域の存在 : 神津島天上山噴火の例
-
EPMAを用いたガラスの微小領域分析時のNa損失に対する補正について
-
P26 溶岩ドーム噴火におけるマグマの脱ガス・結晶化作用 : 神津島天上山噴火の例
-
リーゼガングバンドに及ぼす電場の影響
-
小屋口剛博著, 「火山現象のモデリング」, 東京大学出版会, ISBN978-4-13-060750-6
-
P43 マグマプラグ内流体の状態 : 桜島ブルカノ式噴火前の増圧における重要性(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
-
C04 減圧するマグマにおける膨張する気泡の暴走合体(マグマの発生と噴火のダイナミクス,日本火山学会2007年秋季大会)
-
B01 桜島ブルカノ式噴火火山灰の岩石組織と空振強度の関係(噴火のダイナミクスと火山構造,日本火山学会2006年秋季大会)
-
B43 気泡数密度減圧速度計の提案
-
斜長石累帯構造が示すマグマ溜まりの分化過程
-
PB02 斜長石累帯構造の多様性とその成因
-
P03 マグマ溜りの脱ガスに関するアナログ実験(ポスターセッション)
-
2-A11 アナログ実験による間欠泉の噴出量の予測可能性(火山振動,口頭発表)
-
2-A12 微動方程式を用いた間欠泉実験の前駆振動の解釈(火山振動,口頭発表)
-
A25 貫入岩におけるCyclic Layeringの特徴と発達条件(マグマの流動メカニズム,口頭発表)
-
ハンス-ウルリッヒシュミンケ著, 隅田まり・西村裕一訳, 「火山学」, 2010年10月20日発行, A4判, ハードカバー, 354頁, 本体価格18000円+税, ISBN978-4-7722-3133-6, 古今書院
-
P74 アナログ実験による柱状節理の形成過程の再現 : entablatureの再現を試みる(ポスターセッション)
-
A2-10 新燃岳2011年噴火噴出物から推定されるマグマ混合・混交過程(新燃岳2011年噴火と南九州の火山,口頭発表)
-
B3-11 実験間欠泉における噴出様式と噴出量の数理モデル(火山の流体振動,口頭発表)
-
P80 新燃岳2011年噴火の軽石層に含まれる緻密な噴出物の成因(ポスターセッション)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク