認知症高齢者に看護学生が抱いた感情
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究の目的は, 臨地実習で認知症高齢者を受け持った看護学生がどのような感情を抱いたのかを明らかにすることである. そして, 認知症高齢者を受け持つ看護学生の指導や支援の一示唆を得ることである. 8名の看護学生に対して臨地実習で認知症高齢者を受け持った際に感じたことについてインタビューし, KJ法を用い分析した. その結果, 【予期しない言動にびっくりする】【思いが通じなく, もどかしい】【受け入れてもらえて嬉しい】【一緒にいることが楽しい】【ケアのポイントに気付けて, 充実感がある】【認知症高齢者は可哀想】の6カテゴリーが抽出された. 認知症高齢者に攻撃的発言や拒否反応を示され, 困惑しながら看護学生は感情のコントロールをしていた. そのような学生には, まず感情を表出・認知させるような関わりが教員には求められる. そして感情が生じた根源や, 高齢者の心身の状態について学生と共に考える時間を持つことが必要であると考えた.
- 藍野大学の論文
著者
関連論文
- 救命救急センターに就職した新卒看護師が感じているストレス要因
- 成人期・老年期にある対象の理解 : インタビューを行った看護学生の学び
- 成人看護学実習および老年看護学実習において看護学生が見学または実施した看護基本技術の実態-学生による自己評価調査の分析より-
- 認知症高齢者に看護学生が抱いた感情