蔵王温泉の生成機構に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The geological survey and the observation of microtremors showed that the Zao Hot Springs are situated on complicated sedimentary formation, composed of pyroclastic rocks and mud flows, and accumulated in an ancient volcanic crater. Several fissure zones, running in the direction of N 20°-40° W, have been noted in this area, and they are found to be parallel to the crater wall (see Fig.1). Hot spring vents are distributed mostly within a limited zone lying between the fissure lines F_4 and F_6. These springs are formed by mixing of groundwater and magmatic emanation ascending from the deep magma reservoir through the fissure structure. The discharge of the springs depends on the amount of groundwater supplied. As there is no simple relation between the content of soluble material and the temperature of these spring waters, it is thought that heat is supplied to the spring waters in a different manner for the magmatic components. It may be concluded that the supply of heat depends on the thermal conductibility of rocks.
- 日本地球化学会の論文
著者
-
志田 勇
山形大学教育学部
-
山形 理
山形大学教養部
-
山形 理
山形大学教養部地学教室:山形新生代研究グループ
-
鈴木 雅宏
山形県立山形工業高等学校定時制
-
鈴木 雅宏
山形大学理学部
-
入江 敏勝
山形大学理学部化学教室
-
入江 敏勝
山形大学理学部化学科
関連論文
- ネパール,カトマンドゥ盆地の湖成堆積物(予報)
- 山形県・中津川谷底平野のC-14法による絶対年代
- 考古学的資料と地形・地質との関係 : 山形県の例について (柏倉亮吉教授還暦記念論文集 : 山形県の考古と歴史)
- 山形県米沢市の掘立川遊水地に現れた地層
- 東北横断自動車道西川町睦合水沢間の工事で出現した地質現象
- 米沢盆地南東部における後期中新世板谷火山活動
- 山形および米沢盆地における後期中新世噴火活動 : とくに陥没をともなう噴火活動について
- 山形・米沢盆地周辺新第三系の研究:両盆地に新知見の植物化石群について
- 2. 秋田駒ガ岳周辺の温泉および陸水(II. 秋田駒ケ岳のなりたち)
- 生物試料中のシアン化物の定量(環境汚染物質の分析化学)
- 米沢市掘立川遊水地に泥炭層が出現 (第16回現地見学会の記録)
- 向町カルデラの火砕岩を追って
- 汚染現況を念頭において粒子相・流体相(2相)相互作用を考慮した3次元シミュレーション -井戸媒介性汚染, 地表汚染, 地中からの溶解など-
- 5 山形盆地の第四系
- 琵琶湖底質の花粉学的研究
- 琵琶湖低質の花粉学的研究 : 第四紀
- 重金属による底質および土壌の汚染機構に関する一考察(II.陸水の重金属汚染)
- 蔵王温泉の生成機構に関する一考察
- 山津波その後
- 予防地質学
- Menyanthes 層の花粉フローラ (魚沼層群)
- 雄物川の化学的研究
- 濃度相関マトリックスによる温泉の地球化学的研究(3)山形盆地北西縁部の温泉
- 地球化学的立場からみたグリーンタフの研究
- 酸性河川の処理による水質変化の研究
- 北蔵王地区の地球化学的研究(2)温泉沈殿物について
- 北蔵王地区の地球化学的研究(1)温泉および河川について
- 緑色凝灰岩の地球化学的研究