ICTなどにおけるカタカナ語・英略語の学習について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ICT(Information and Communications Technology:情報通信技術) や経営学などは,主として欧米で発達してきた分野である.そのため,我が国においては日本語になっている用語もあるが,近年特に,カタカナ語・英略語が多い.本稿では,カタカナ語・英略語を学習するとき,(1) 序数 (数を表す接頭語) を理解し覚えると,応用が効く,(2) フルスペル (full spelling) により理解が深まる,(3) 語源に注意を向けると,もっと理解が深まる,(4) 想像力 (imagination) を持つことにより更に理解が深まる点について論ずる.
- 2011-10-07
著者
関連論文
- 設計の枠組みについて
- ICTなどにおけるカタカナ語・英略語の学習について
- 設計の枠組みについて(設計・モデル,情報通信マネジメント,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,一般)
- 設計の枠組みについて(設計・モデル,情報通信マネジメント,ライフログ活用技術,オフィス情報システム,一般)
- 小学校英語活動における文字指導の実践について- 四技能の統合を目指して -