初級学生が遭遇した接触場面の問題を授業に生かす実践活動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
初級レベルの日本語学習者の接触場面における言語管理能力を向上させるための二つの実践活動について報告する。一つは、学習者が日本語使用の接触場面で遭遇した問題とその管理方法の事例に関する実態調査を行い、その分析結果を一般的なテーマに分類して、解決方法とともにシラバスに組み入れたことである。もう一つは、履修中の個々の学習者が直近に遭遇した特定の問題とその管理の方策を授業で取り上げたことである。
著者
関連論文
- 報告 : 卒業生の職場における日本語使用の実態
- 日本語会話パートナーのためのビデオクリップ集 : 「ボランティア日本語教師 こんな先生いませんか?」
- 時間的制約の中での初級日本語取り組みの報告
- 初級学生が遭遇した接触場面の問題を授業に生かす実践活動
- 豪州の英語学校の質を保証する枠組みの重層性について : イングリッシュ・オーストラリア理事への聞き取り調査
- 語学教育の視点から見た豪州高等教育における日本語教育の評価制度の報告 : 報告
- SPOTをクオリファイングテストとして活用するための基礎研究
- 日本語上級コースの実践報告とSPOTの縦断的測定結果
- 初級者が遭遇した問題と言語管理過程を解明してコース改善に反映する試み-インタビューからの示唆を生かして-
- 初級学習者の言語管理上の問題をコース設計に反映する取り組み