教材利用管理機能を有する教材配信システムの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大学間での教材共有の試みとして,共通的に利用可能と思われる教材を整備し,全国の大学・学部に配信することを目的としたUPO-NETプロジェクトを実施している.UPO-NETの教材配信では,教材の利用に対して大学から利用料の徴収を行い,教材や配信サービスの質を確保することを目指している.教材配信に際して,(1)大学ごとの利用可能教材の制限及び利用学生数の管理からなる教材利用の管理,(2)全国の大学に配信するための大規模な利用への対応,(3)学習履歴の個別管理,(4)コースカスタマイズの実現という四つの課題がある.本論文では,これらの課題を同時に解決するため,教材を配信元サーバで管理しつつ,学習管理は各大学が運用するLMSで行う教材配信システムを開発した.Moodleをベースとして実装を行い,23の大学等を対象とした実際の配信に用いた.
- 2011-03-30
著者
-
小松川 浩
千歳科学技術大学光科学部光応用システム学科
-
仲林 清
千葉工業大学
-
小松川 浩
千歳科学技術大学光科学部
-
杉山 秀則
放送大学
-
小松川 浩
千歳科学技術大学
-
仲林 清
千葉工業大学情報科学部
関連論文
- 複数組織により共有化された教材を対象とした分散型の教材配信システム (eラーニング環境のデザインとHRD(Human Resource Development)/一般)
- 拡張性を有する学習支援システムのためのオブジェクト指向アーキテクチャの提案 (eラーニング環境のデザインと実践運用)
- カスタマイズ可能な学習コンテンツを中心にした知識循環型e-Learning環境(教育データの蓄積・共有技術と応用/一般)
- 理工系の知識共有に向けたICT教育システム
- 拡張性を有する学習支援システムの教材編集環境の開発 (eラーニング環境のデザインとHRD(Human Resource Development)/一般)
- 地域コミュニティでの利用を想定したメーリングリストシステムの実証開発
- 多様な学習活動を支援する統合学習媒体(教育システム開発論文,学習・教育支援のための技術開発)
- e-Learning による工科系数学教育に関する実証評価
- 7-329 e-learningを介した工科系数学教育の取り組み((9)e-ラーニング実践-V)
- P1 多様な問題形式を想定するパズル型演習問題コンテンツの開発(大会テーマ「科学と社会のコミュニケーション」)
- e-Learning による理数系基礎教育の実施例
- ET2009-78 多様な学習活動を包括的に支援するための統合学習媒体の提案と試作(学習データの蓄積・分析・共有/一般)
- 拡張性を有する学習支援システムの開発と応用
- 拡張性を有する学習支援システムとそのLD規格への応用
- 拡張性を有する学習支援システムのLD規格への適用可能性 (eラーニング環境のデザインとHRD(Human Resource Development)/一般)
- 拡張性を有する学習支援システムとそのLD規格への応用 (技術と社会・倫理)
- 拡張性を有する学習者適応型学習支援システムのためのオブジェクト指向アーキテクチャの検討
- B-10-130 TCP, UDP環境下でのPOF-LAN特性評価
- 地域コミュニティでの利用を想定したメーリングリストシステムの実証開発
- 文化・教育面における地域情報化システム--千歳市マルチメディア・モデルキャンパス展開事業 (特集 快適な市民生活を支える公共情報システムと複合施設総合管理システム) -- (快適な市民生活を支える公共情報システム)
- 相互評価やグループ学習を支援するシステムの基礎的情報教育における利用 (e-learningの質保証/一般)
- 3ZG-6 素材(知識)共有型e-Learningのコースウェアに関する研究(eラーニング(1),学生セッション,コンピュータと人間社会)
- ICTを活用した情報系科目における授業改善の取り組み
- 地域通貨導入のための既存インフラを活用した支援システムの提案と実装(コミュニティ支援)
- 70 メディア教材を活用した地域の知識循環を図る取り組み(教材の開発III,第18セッション)
- 4V-4 協調エージェントによる動的情報共有に基づく学習支援に関する研究(マルチエージェント(2),学生セッション,人工知能と認知科学)
- 2U-7 学習支援を目的とした知識ベースの自動生成に関する研究(ゲーム・知識ベース,学生セッション,人工知能と認知科学)
- 知識ベースを用いた自動教材提示機能による学習支援システムに関する研究 (e-learningの質保証/一般)
- K-054 普及型数学e-Learningシステムの開発(K.ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 大学でのリメディアル教育を想定した数学e-Learningシステムの実証開発
- コンピュータを利用した教育技術の標準化動向
- 高大連携によるeラーニングの取り組みと学習デザインの構築
- メールを用いた自動学習支援システムに関する研究 (e-learningの質保証/一般)
- 6IIp12 物理e-Learningコンテンツの高大連携開発プログラム(大会テーマ「科学と社会のコミュニケーション」)
- 1ZB-2 知識を介して科目関係の提示を可能とするカルテシステムの開発(情報教育方法論・教育支援システム,学生セッション,コンピュータと人間社会)
- 高等教育における基礎的情報教育へのグループ学習システム導入の試み (地域教育力と情報教育)
- グループでの学習活動を支援するシステムの利用実践 (Webテクノロジー/一般)
- H8 e-Learningシステムを利用した学習形態の工夫とその学習効果について(H テクノロジー, 第II編 第36回数学教育論文発表会発表論文要約)
- N-016 リメディアル教育向けの個別学習指導型e-Learningシステムの実証開発(N.教育・人文科学)
- (120)e-learningを介した高大連携プログラムの実践(セッション34 高大連携III)
- 進化する高大連携 : 平成15年度北海道地区大学ガイダンスセミナー報告
- 中高大連携による数学 e-learning システムの開発
- H8 e-Learningシステムを利用した学習形態の工夫とその学習効果について(H.【テクノロジー】,論文発表の部)
- e-Learningシステムを利用した授業実践(WG8【テクノロジー】,「課題別分科会」発表集録 今後の我が国の数学教育研究)
- 133 高大連携による数学e-learningシステムの開発(コンピュータ援用教育IV,第34セッション)
- 大学間での共通基盤としての利用を想定したeラーニング教材配信の実践 (実用的eラーニング環境の構築と運用)
- 2p-C-4 非平衡分子動力学法による振動流での構造変化
- 31p-Z-1 非平衡分子動力学シミュレーションによる振動するクエット流での微視的構造解析(応用数学・力学・流体物理)
- 25a-G-7 非平衡分子動力学法による振動するクエット流での微視的構造解析
- 27p-ZL-1 非平衡分子動力学シミュレーションによる振動するクエット流での構造解析
- 理工系学部教育での知識共有に向けたICT教育システム (特集 リメディアル教育とICT)
- 自律学習支援のための教材推薦機能に関する研究 (ICTを活用した学習支援と教育の質保証/一般)
- 看護過程での自己学習支援のためのeラーニング教材の開発と評価 (eラーニング環境のデザインと組織マネージメント/医療・看護・福祉分野におけるICT利用教育/一般)
- 教材利用管理機能を有する教材配信システムの開発
- 1P1-38-059 マルチメディアネットワークによる遠隔操作型遠隔講義システムの実現
- POFを利用したマルチメディアネットワーク設計に関する研究
- POFを利用したマルチメディアネットワーク設計に関する研究
- POFを利用したマルチメディアネットワーク設計に関する研究
- POFを利用したマルチメディアネットワーク設計に関する研究
- 入学前教育 リメディアル教育向けeラーニング活用--千歳科学技術大学での事例を介して
- eラーニング教材開発をテーマとした連携型学生プロジェクト教育 (特集 連携で学生を創る)
- 知識習得状況をベースとした学習トレーサビリテイを実現する授業支援システムと学習カルテシステムの開発
- 授業支援システムとeラーニングの連携に基づく学習カルテの提案 (Webテクノロジー/一般)
- 理工系の知識共有に向けたe-Learningの実証研究 (特集:高等教育における生涯教育へのe-Learningの実践--新たなるe-Learningの実践)
- e-Learningを介した新たな教育プログラムの展開--千歳科学技術大学 (特集 教育ミッションとIT化(3))
- 14pZA-10 理数系リメディアル教育での e-learning の構築と活用(主題 : 物理映像教材の現状と展望, 領域 13)
- e-Learningを介した高大連携プログラム (シンポジウム2 大学教育の連携)
- E-learningによる理数系基礎学力向上の取組
- [招待論文]高大連携型のe-learningシステムの実証開発(IPバックボーンネットワーク,フォトニックネットワーク及び一般)
- 連携と教育システム
- eラーニングを活用した入学前教育での学習支援サービス (特集 eラーニングを活用したリメディアル教育の実践事例)
- 2-101 eラーニングを利用した入学前教育と初年次教育への接続 : 大学全入時代の入学前教育と初年次教育の在り方を探る(オーガナイズドセッション:大学全入時代の工学教育のあり方-I,口頭発表論文)
- 拡張性を有する学習支援システムの協調学習環境への適用性の検討(学習支援プラットフォーム/一般)
- デジタルペンを利用したレポート作成支援に関する予備的検討
- 高等教育における基礎的情報教育へのグループ学習システム導入の試み
- 自らのコース設定を通じた自律学習を支援する教材推薦手法の一提案 (ICTの高度化による先進的学習支援に向けて : 技術と人間の共生を目指して)
- SCORM 2004に対応したMoodle活動モジュールのインタフェースの開発 (eラーニング環境のデザインと組織マネージメント/医療・看護・福祉分野におけるICT利用教育/一般)
- 看護基礎教育での自己学習支援の効果検証 (eラーニング環境のデザインと組織マネージメント/医療・看護・福祉分野におけるICT利用教育/一般)
- 初等中等教育におけるeラーニング活用教育モデルの構築と検証 (特集 実用的eラーニング環境の構築と運用)
- 拡張性を有する適応型自己学習支援システムのためのオブジェクト指向アーキテクチャの設計と実装
- テスト駆動型の学習支援システムの開発評価 (ICTを活用した学習支援と教育の質保証/一般)
- 地域での社会教育向け学習教材の作成支援オーサリングツールの開発 (ICTを活用した学習支援と教育の質保証/一般)
- 拡張性を有する学習支援システムの協調学習環境への適用性の検討
- 2 プロジェクト型学習による地域サイトのためのコンテンツ作成・管理の実践(II-3 地域情報2,セッションII,自由報告)
- ICTを活用した教育の展望
- eラーニングを活用した入学前教育での学習支援サービス(eラーニングを活用したリメディアル教育の実践事例)
- リメディアル教育向けeラーニング活用 : 千歳科学技術大学での事例を介して(入学前教育)
- リメディアル教育でのeラーニング活用(eラーニングを活用したリメディアル教育の実践事例)
- デジタルペンを活用したe-Learning環境下での学習管理情報の検討
- ICT活用における看護過程での自己学習支援効果 (医療・看護・福祉分野におけるICT利用教育および,ICTを活用した教育の質保証)
- 文章産出活動への動機づけ促進をめざした講義型授業におけるweb-based peer reviewの導入モデル(研究論文)
- 単位の実質化とICT活用 : 第8回全国大会ICT活用教育シンポジウムの記録
- 理工系初年次教育のための教育情報システムの実践研究(理系学力支援教育とITの活用,第一回大会特集)
- 拡張性を有する学習支援システムアーキテクチャのグループ学習環境への適用検討(学習データの蓄積と利活用支援/一般)
- ICT活用による情報系科目における授業内容の共有化 (教育の情報化と情報教育/一般)
- 異種規格を組み合わせたeラーニングコンテンツ実行環境の開発(e-Learning新展開/一般)