揺動Atwood 機械の物理振子Model
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Atwood's machine is a representative device in mechanics, which George Atwood invented in 1784 as a laboratoryexperiment to verify the mechanical laws of uniformly accelerated motion. It performs very complex phenomenawhen one body at its end swings in a vertical plane, which is referred to as swinging Atwood's machine (SAM) and makesperiodic and chaotic motions. We revisited this mechanical device to make PBL (Problem Based Learning) resources andpractice problems for computational dynamics in the advanced engineering course. Observing the early apparatus andrelating devices in detail, we may propose here some mechanical models to be analyzed numerically. A cage of elevatormay be regarded as a physical pendulum on a swinging Atwood's machine, for which the equations of motion with threedegrees of freedom are derived. Their periodic and chaotic solutions can be found numerically.
- 2011-01-31
著者
-
望月 孔二
沼津工業高等専門学校(沼津高専)
-
大庭 勝久
沼津工業高等専門学校電子制御工学科
-
川上 誠
沼津工業高等専門学校
-
舟田 敏雄
沼津工業高等専門学校
-
青木 悠祐
東京農工大学大学院 生物システム応用科学府
-
岩本 大
沼津工業高等専門学校電子制御工学科
-
中道 義之
沼津工業高等専門学校総合情報センター
-
宮内 太積
沼津工業高等専門学校機械工学科
-
川上 誠
沼津工業高等専門学校電子制御工学科
-
青木 悠祐
沼津工業高等専門学校電子制御工学科
-
大庭 勝久
沼津工業高等専門学校
-
舟田 敏雄
沼津工業高等専門学校電子制御工学科
-
中道 義之
沼津工業高等専門学校技術室:沼津工業高等専門学校総合情報センター
-
鈴木 秀
沼津工業高等専門学電子制御工学科
-
金子 裕哉
沼津工業高等専門学電子制御工学科
-
望月 孔二
沼津工業高等専門学電気電子工学科
-
望月 孔二
沼津工業高等専門学校
-
青木 悠祐
沼津工業高等専門学校
関連論文
- 回路シミュレータを用いた「オペアンプによる区分線形回路」の設計・実験・演習教材の開発
- 電気電子工学科2年生を対象としたPBL型学生実験の実施報告
- 英語による創造性教育
- アナログ回路の設計・製作を題材にしたPBL方式の教育の開発
- 沼津高専図書館の利用状況
- 差動容量式センサの容量比を高精度に出力する弛張発振方式のインターフェイス回路
- 差動容量式圧力センサの高精度信号処理
- 差動静電容量式センサの高制度インターフェイス回路
- 抵抗の変化分に比例した周波数を出力する変換器
- 微小抵抗変化検出用抵抗/周波数変換器
- 自走周波数が大きく異なる2つの2値入出力発振器の相互同期運転
- 2つの2値発振器の相互同期運転のリーケ図による解析
- 発振器の同期現象と自律分散システム
- 相互同期状態にある発振器の進行波解析
- A-21 抵抗偏差を周波数に変換する新しい変換器(A-1. 回路とシステムC,一般講演)
- D-15-3 PSD計測系による2点吊り振子の3つの振動モードの測定・解析(D-15.教育工学,一般セッション)
- 静岡県の「プロジェクトTOUKAI (東海・倒壊)-0 (ゼロ)」による教材の開発(2): 二重振子の強制振動に対する定点理論による制振設計
- 静岡県の「プロジェクトTOUKAI (東海・倒壊)-0 (ゼロ)」による教材の開発(1): 定点理論による制振設計の教材
- D-15-24 PSD 簡易計測システム試作と2点吊り振子の実験・解析(D-15. 教育工学,一般セッション)
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(10):バネ振子の強制非線形振動の数値解析
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(12):斜めに取り付けられたバネによる物体の3D強制非線形振動系の解析
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(11): 斜めに取り付けられたバネによる物体の強制非線形振動系の解析
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(9): バネ振子の非線形振動の数値解析
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(8): 斜めに取り付けられたバネによる物体と振子の強制振動系の応答解析
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(7): 斜めに取り付けられたバネによる物体と振子の非線形強制振動とカオス
- PSD による簡易計測システム試作のための振子運動の基礎解析(4): 2点吊り振子の実験と解析
- PSD による簡易計測システム試作のための振子運動の基礎解析(3): 2 点吊り振子
- 技術者教育のための「片持ち梁の振動実験」の分析・評価並びに高度化・展開
- 水平加振による非線形振動系の実験と振動解析(2)
- 水平加振による非線形振動系の実験と振動解析
- PSD による簡易計測システム試作のための振子運動の基礎解析(2): 数値解析
- 5Y-1 ひかりグリッドを利用したカオスの数値計算(分散システム・アプリケーション,学生セッション,ネットワーク)
- D-15-19 PSD簡易計測システム試作とBlackburn振子の実験・解析(D-15. 教育工学,一般セッション)
- PSDを用いた簡易計測システムの試作
- 回路シミュレータを用いた「オペアンプによる区分線形回路」の非線形力学・カオス工学教材の開発
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(5) : ひかリグリッドによる非線形振動・カオスの数値解析
- 技術者教育のための電気電子工学実験「負性抵抗発振器の特性」の教材の更新(2) : Van der Pol方程式の回路シミュレーション
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(6): ひかりグリッドによる非線形振動・カオスの数値解析の評価報告
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(4) : 斜めに取り付けられたバネによる物体の非線形強制振動とカオス
- 7-323 技術者教育のための非線形力学・カオス/電気回路教材の開発(口頭発表論文,(7)教材の開発-I)
- 低学年向け導入実験テーマの一検討 -電磁波検出器の製作-
- 2 点吊り振子の捩り振動の基礎解析(2)
- 出前授業のための様々な振子実験装置の製作と試験・実験
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(16): 半円殻と半円柱の非線形振動の数値解析
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(14): 半円筒上の棒の振動解析
- 揺動Atwood 機械のためのModel: 非対称可変長振子
- 工学数理の演習問題の更新(3): 剛体運動の例
- 工学数理の演習問題の更新(1): 物理振子の例
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(17): 扁長楕円体上の棒の振動解析
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(13): 扁平楕円体上の棒の振動解析
- 技術者教育のための電気電子工学実験「負性抵抗発振器の特性」の教材の更新(4):Bonhoeffer-Van der Pol 方程式の回路シミュレーションと解析
- 技術者教育のための電気電子工学実験「負性抵抗発振器の特性」の教材の更新(3):遅延を持つBonhoeffer-Van der Pol 方程式の数値シミュレーション
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(22):バネ振子の非線形振動の数値解析
- 技術者教育のための工業力学教材の整備
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(15):半円筒上の棒の振動実験と数値解析
- 揺動Atwood 機械の物理振子Model
- PSD を用いた簡易計測システムによる半円筒上の棒の振動の計測と解析
- 2 点吊り振子の3 つの線形振動mode の実験と解析
- 2 点吊り振子と小振子の非線形連成運動の解析(2)
- 2 点吊り振子と小振子の非線形連成運動の解析(1)
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(18):斜めに取り付けられたバネによる物体の非線形振動の特異摂動法による解析
- 2 点吊り振子と小振子の連成運動の実験と線形運動解析
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(21): 半円柱の振動の実験
- D-15-2 環状振子の振動測定・解析(D-15.教育工学,一般セッション)
- 揺動Wilberforce 振子の強制振動の基礎解析
- 揺動Wilberforce 振子の壁面からの励振の基礎解析
- 2 点吊り振子と幾つかの小振子の連成運動の基礎解析
- 出前授業のための「振子」教材の整備
- 2 点吊り振子と物体の強制振動によるカオスの数値解析
- 出前授業のための「振子」教材の整備: 工学的拡張と応用
- 2 点吊り振子と小振子の連成振動の制振評価:静岡県の「プロジェクトTOUKAI (東海・倒壊)-0 (ゼロ)」による教材の開発(3)
- 2 点吊り振子の非線形振動の基礎解析
- 揺動Atwood 機械の数値simulation: 球面振子
- PSD による簡易計測システム試作のための振子運動の基礎解析(5):2 点吊り振子の捩れ振動
- 出前授業のための「振子」教材の整備: Pendulum Snake と2 点吊り振子
- 2 点吊り振子の線形運動解析
- 2 点吊り振子の基礎運動解析
- 非対称2 点吊り振子と小振子の連成運動の基礎解析
- 2 点吊り振子と小振子の連成運動の基礎解析
- 創造性と回路技術の教育に導入したコンテスト方式の効果
- 電気電子工学科における1年生学生実験の改善
- PSDによる簡易計測システム試作のための振子運動の基礎解析
- コンテストによる創造性と回路技術の教育
- Analysis of Injection Locked Oscillator
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(25):環状振子の振動解析(トーラス振子)
- 工学数理の演習問題の更新(5): 物理振子の非線形振動の特異摂動法による解析
- 環(円管) 状振子の非線形連成振動解析(1)
- 2 点吊り物理振子の振動解析: 弾性紐の効果
- 2 点吊り振子の遊動円木Mode の非線形振動解析
- 2 点吊り振子の連成振動と内部共振の数値解析
- 2 点吊り物理振子の振動解析と実験(2)
- 2 点吊り物理振子の振動解析と実験(1)
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(29): 環状振子の振動解析(3)
- 技術者教育のための計算流体力学教材の改定(4):非線形バネ振子の連成振動の多重尺度法による解析と数値解析
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(27):半円筒上の棒の非線形振動解析
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(26):外部励振による半円柱の非線形振動の数値解析
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(24): 環状振子の振動解析(2)
- 技術者教育のための工学数理の力学教材の改定(23): 環状振子の振動解析(1)
- 静岡県の「プロジェクトTOUKAI (東海・倒壊) - 0 (ゼロ)」による教材の開発(3):地震データによる単振子の運動の数値解析
- 2 点吊り振子の3 つのmode 間相互作用の解析(3)