軽量化技術の探究 : 製品デザインにおける材料計画の技術(1)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
軽量化製品の求めは社会のニーズであり、軽量化技術は製品デザインにおいて一層重要になりつつある。軽くする方法をまとめるために、まず、軽さの本質を考察した。重量は軽さの本質ながら、ある物との比較からその軽さを測っていることが多く、その体積を考慮した密度や比重も判断基準になっていることが分かった。そして、身近に見られる軽い物の構造を分類し、軽さの原因を検討した結果、軽くする方法には、使う物を少なくし軽い物に代えるという基本にそった種々の方法があり、それらの方法・方式に属する多くの技術があることが分かった。特に、発泡体のように空気をうまく利用して軽くしている技術が多いことが分かった。そして、最後に、微小気球を混入して軽くする新しい方式-マイクロバルーン系軽量材料-について、紹介した。
- 日本デザイン学会の論文
- 1987-07-31
著者
関連論文
- 5753 代官山ヒルサイドテラスにおける居住環境形成に関する研究(住宅の変容・住宅史,建築計画II)
- 家具に構造での展開を探る : 少数モジュールパーツの組み合わせでできる収納家具
- 指の使用本数と接触位置を考慮したつまみの操作性と視覚的イメージ : 円柱形つまみの回転操作における指の使用状況について(3)
- 正面および側面に設置したつまみの直径変化による指の使用本数と接触位置 : 円柱形つまみの回転操作における指の使用状況について(2)
- 正坐用携帯いす
- 1枚紙の折り込みによる展開絵本の製本方法に関する提案 : B4からB1に展開する絵本の製作
- 円柱形つまみの回転操作における指の使用状況について
- メンテナンスを重視した案内板の提案
- OCCプロセスによって得られたCu-Al-Ni合金線の形状記憶・超弾性効果
- A42 個人の色属性と嗜好色の相関性について : 実用色彩調和理論「Blue Base/Yellow Base Color System^【○!R】」の研究 (1)(平成17年度日本デザイン学会第52回研究発表大会)
- 正坐用携帯いす
- パイプの分布状態が圧縮強度に与える影響 : フイルム素材を用いた立体物の圧縮特性(3)
- パイプ集合体の圧縮強度 : フイルム素材を用いた立体物の圧縮特性(2)
- フイルム巻きパイプの圧縮強度実験 : フイルム素材を用いた立体物の圧縮特性(1)
- Ni-Ti合金の組成と熱処理が形状記憶特性に及ぼす影響について
- プラスチック登山靴・スキー靴の破損 : 古くなったプラスチック靴の強度と破損
- 新しいほうろう素材の開発について(第4報)(第28回研究発表大会概要集)
- 材料の感覚特性と物性値との対応(第5報) : ソフトバイクシートの最適設計と解析(第29回研究発表大会概要集)
- 材料の感覚特性と物性値との対応(第3報) : 原動機付自転車シートの多変量解析(第27回研究発表大会概要集)
- 材料の物性値と感覚特性との対応(第9報) : 天然/代替皮革材料の風合いについて(その2)(第30回研究発表大会)
- 材料の感覚特性と物性値との対応(第6報) : 天然/代替皮革材料の風合いについて(第29回研究発表大会概要集)
- 材料の感覚特性と物性値との対応(第2報) : 表面性状の触温冷感覚におよぼす影響について(第27回研究発表大会概要集)
- 材料評価における感覚量分析 : プラスチックを主体として(第35回研究発表大会)
- プラスチックの材質感に関する研究(第33回研究発表大会)
- 工業デザインにおける材料計画の研究アプロ-チ
- デザイン材料計画の最近の動き・ゴミ問題を考える
- 木の製品とプラスチックの製品
- 軽量耐熱セラミックスの開発(第29回研究発表大会概要集)
- (285)「感覚実験」の開講意図と実行・受講生の反応 : 工学の知見に人的要因の理解を加える新たな試み(セッション82 ファカルティ・デベロップメントI)
- 合成雲母使用によるセラミックペーパーの作成と物性(昭和61年度課程修士論文要旨)
- メタライズドバルーンによる各種金属の軽量化(昭和61年度課程修士論文要旨)
- 金属コート炭素繊維の複合特性と応用(昭和61年度修士論文要旨)
- フッ素雲母フィルムの成形方法
- 繰返し変形に伴う形状記憶特性の変化 : Ni-Ti合金の応用・設計のために
- 肢体不自由児用いすの計画・設計(3)(第33回研究発表大会)
- アクリル板を利用したサイン用材(第31回研究発表大会)
- マイクロバルーン複合材の開発(第30回研究発表大会)
- 光弾性効果の製品への応用の可能性について(2)(第30回研究発表大会)
- 光弾性効果の製品への応用の可能性について(第29回研究発表大会概要集)
- 有限要素法による自動車用バネの形状設計について : ハイブリッドFRPの特性と応用に関する研究(2)
- 強化繊維組成の違いによるハイブリッド効果の検討 : ハイブリッド複合材料の特性と応用に関する研究(1)
- 有限要素法による自動車バネの形状設計について : ハイブリッドFRPの特性と応用(3)(口頭による研究発表,第36回研究発表大会)
- 電子レンジ用容器に関する昇温特性の解明と形状設計について(口頭による研究発表,第36回研究発表大会)
- マイクロバルーン系複合材料の特性について(第35回研究発表大会)
- カーボンファイバー・カーボン系複合材料の特性 : マイクロ波昇温特性と応用(2)(第35回研究発表大会)
- 合成雲母の機能とその応用の可能性(第35回研究発表大会)
- 液晶ポリエステル繊維を主体としたハイブリットFRPの特性 : ハイブリットFRPの特性と応用(2)(第35回研究発表大会)
- 稲ワラ : PP複合材料の特性(第34回研究発表大会)
- ケブラー・ガラス繊維混紡FRPの特性 : ハイブリッドFRPの特性と応用(1)(第34回研究発表大会)
- メタライズドマイカの調製とマイクロ波による発熱特性(第34回研究発表大会)
- マイクロバルーン系複合材料の特性と応用
- マイクロバルーン系複合材料の特性と応用(第32回研究発表大会)
- 材料の感覚特性と物性値との対応(第10報) : 表面テクスチャーのスペクトル解析(1)(第31回研究発表大会)
- ペイント型セラミックヒーターの開発(第31回研究発表大会)
- 材料の物性値と感覚特性との対応(第8報) : 材質感の判別構造(第30回研究発表大会)
- 材料の感覚特性と物性値との対応(第7報) : 材質感のイメージ構造(第29回研究発表大会概要集)
- 新しい蓄熱材料の開発と製品への応用の可能性について(第29回研究発表大会概要集)
- 肢体不自由児の排泄器具の設計 : 設計方法の検討と解析(第29回研究発表大会概要集)
- 材料の感覚特性と物性値との対応(第4報) : 素材の違いによる表面性状感覚について(第28回研究発表大会概要集)
- ガラスマイクロバルーンの陶磁器への応用について(第28回研究発表大会概要集)
- 古代漆の経年変化について(第27回研究発表大会概要集)
- 水素-酸素燃料電池本体の設計 : 第2報(第27回研究発表大会概要集)
- エコデザインの基本・役割と生き物 : エコデザインのはじまりから近未来社会への準備(エコデザイン)
- エコデザイン特集号の出版に際して : これからのエコデザインを考える(エコデザイン)
- 5720 Parisにおける居住者の環境行動から見た都市居住の一様相(都心居住行動,建築計画II)
- 印刷の役割の変化
- マイクロバルーン系複合材料の保冷性の特徴(口頭による研究発表,第38回研究発表大会)
- 最近の材料計画を探る : 製品デザインにおける材料計画の技術(2)(口頭による研究発表,第37回研究発表大会)
- 担持パラジウム触媒に関する基礎的研究 : 担持Pd-H系の平衡について(昭和44年度博士論文要旨)
- 新しい「〇〇デザイン」の用語について : 材料計画からの考察(デザインの用語について考えること : 会員からの寄稿論文,第4回春季大会 テーマ/用語を通してデザインを考える-回顧・現状・展望)
- パイプ間の接触が強度に及ぼす影響 : フィルム素材を用いた立体物の圧縮特性 (4)
- 2000年電気化学秋季大会に思う-新たな展開の契機に-
- 都市空間における不要物の回収 : 自動販売機側面に設置する空き缶回収具の提案
- フィルム素材を用いたパイプ集合体の圧縮強度
- リサイクル設計9原則から多様な展開へ : デザインとの関わりとリサイクル対策(2.リサイクル)
- 空き缶を回収するオブジェ : リサイクリングのための新しい空き缶回収装置(2.リサイクル)
- エコロジー・リサイクル・PL法とデザインとの関わりを思う : 特集号の発刊に思う
- 不用物の回収に関わる意識と感覚 : 公共空間における回収および回収容器のあり方について(1)
- インタフェースデザインの流れか見える : 『ヒューマンインタフェースの設計方法』, P. Johnson, 「HUMAN COMPUTER INTERACTION -Psychology, Task Analysis and Software Engineering」, 訳者 佐藤啓一 宮井均 須永剛司 原田昭, マグロウヒル出版, B5判, 244頁, \2,800, 1994.2.25(会員寄贈著書紹介)
- デザイン材料計画の最近の動き : 製品デザインにおける材料計画の技術(1)
- 比強度を高めるパイプの詰め込み方法 : 詰め込み問題とそのデザインへの応用(1)(口頭による研究発表,第39回研究発表大会)
- 注目される接点の学
- 軽量化技術の探究 : 製品デザインにおける材料計画の技術(1)
- 『視錯覚在設計上的応用』, 編著者張福昌, 軽工業出版社出版, B6, 196頁, 0.83元, 1983.1
- 『デザイン史』, 著者鍵和田務,君島昌之,田中正明,羽生正気,日野永一, 実教出版, A4, 213頁, 官報定価, 1986.2.25
- 『印刷及び画像材料』・新版, 編著木下尭博,和田善男,八方一治,三浦澄雄, 印刷出版研究所, B5, 408頁, 4,000円, 1984.6
- 『デザイン材料』, 著者児玉信正,小林一典,下山登志雄,鈴木邁,中村次雄, 東京電機大学出版部, A4, 178頁, 2,000円, 1984.3.20