主体的に社会にかかわっていく力を育む授業の創造(1) : 人間関係を形成する力の発達に焦点をあてて
スポンサーリンク
概要
著者
-
松木 貴司
北海道教育大学函館校
-
和田 悟
北海道教育大学附属特別支援学校
-
藤村 敦
北海道教育大学附属特別支援学校
-
伊東 実
北海道教育大学附属特別支援学校
-
駒野 司
北海道教育大学附属特別支援学校
-
松倉 泰介
北海道教育大学附属特別支援学校
-
白府 士孝
北海道教育大学附属特別支援学校
-
駒野 司
北海道教育大学特殊教育特別専攻科
-
藤村 敦
北海道教育大学附属函館小学校
関連論文
- グラフ電卓を利用した制御の試み(反科学・反理性と科学教育, 北海道支部特集)
- 教育実践研究棟利用管理システムの開発
- 教育実践研究棟入退棟管理システムの開発
- 教員養成系大学におけるコンピュータリテラシー教育についての試み(函館分校における教育情報関連システムの運営とその研究)
- メーリングリストを利用した情報共有の実験
- 画像情報と数値情報のデータベース化と同時検索 : データベース利用のための環境開発
- 〈資料1 開発プロジェクト報告〉理数系の図形・数値処理のためのツール開発とデータベース化
- 「日々の教材」における画像データ利用のための「素材データベース」構築について
- 中学生における個性の類似性・異質性認知と学級集団凝集性認知との関連
- 主体的に社会にかかわっていく力を育む授業の創造(1) : 人間関係を形成する力の発達に焦点をあてて
- 学内電子掲示板システムの設計と試験運用
- 〈センター課題研究報告〉非UNIX端末によるUNIXnetworkの透視的利用
- 障害の重い人の暮らしを支える養護学校高等部(併設型)の役割 : Aさんとのかかわりを通して
- 主体的に社会にかかわっていく力を育む授業の創造(2) : 特別支援学校における"人間関係を形成する力の発達"に応じた支援の在り方
- 特別支援学校の学校間交流における相互理解の促進に向けた情報共有シートの開発に関する試行的実践
- 交流及び共同学習における教師の付き添いが及ぼす知的障害児の発信内容の変化に関する実践的研究
- 小学校英語活動における教師のコミュニケーション支援のあり方について