画像情報と数値情報のデータベース化と同時検索 : データベース利用のための環境開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 北海道教育大学の論文
- 1999-03-25
著者
関連論文
- グラフ電卓を利用した制御の試み(反科学・反理性と科学教育, 北海道支部特集)
- 教育実践研究棟利用管理システムの開発
- 教育実践研究棟入退棟管理システムの開発
- ムービー制作による社会行事取材実習の実施と課題-「社会情報学演習I」の経験を通じて-
- 教員養成系大学におけるコンピュータリテラシー教育についての試み(函館分校における教育情報関連システムの運営とその研究)
- aRcs:学校図書館/地域文庫のカタログ化システムの構想と開発
- 同じパソコンで、みんなが、ネットワークを使うということ
- 階層データ構造を持つ汎用Webデータベース連携システムの開発
- メーリングリストを利用した情報共有の実験
- 画像情報と数値情報のデータベース化と同時検索 : データベース利用のための環境開発
- 〈資料1 開発プロジェクト報告〉理数系の図形・数値処理のためのツール開発とデータベース化
- 「日々の教材」における画像データ利用のための「素材データベース」構築について
- 1993年北海道南西沖地震による渡島半島西岸の津波被害状況と住民の避難行動 : 大成町を例として
- インド東海岸平野の地形発達に関する二・三の知見 : コレルーラグーンとクリシュナデルタの形成期をめぐって
- インド東海岸におけるラグーンの地形とその発達
- おぼろげに思い出す事ごと四題
- 山陰諸河川流域の鉄穴流しによる地形環境の変貌 : 月例会発表要旨
- 四国南部沈降地域の海岸低地堆積物にみる完新世後半の2つの時期の古海水準
- 大学教育における英語の使用に関するFD
- 地域の「学校教育情報データベース」覚書 : 「教育情報」の意味変容との関係で
- その後の : 2002年の活動
- 主体的に社会にかかわっていく力を育む授業の創造(1) : 人間関係を形成する力の発達に焦点をあてて
- 学内電子掲示板システムの設計と試験運用
- 〈センター課題研究報告〉非UNIX端末によるUNIXnetworkの透視的利用
- 函館キャンパス・ネットワークにおけるPC端末環境
- 史料紹介 : 「アルジェリア特別予算創設法」
- 仏第三共和政前期における国家財政制度 : 財政関連法の構成と変遷(上)
- 弓が浜半島「外浜」浜堤群の形成における鉄穴(かんな)流しの影響
- 高梁川流域の鉄穴流しによる地形改変と水田開発
- インド東海岸クリシュナデルタの表層堆積物の^C年代値とその地形学的意義
- 主体的に社会にかかわっていく力を育む授業の創造(2) : 特別支援学校における"人間関係を形成する力の発達"に応じた支援の在り方
- 四国南部沈降地域の海岸低地堆積物にみる完新世後半の2つの時期の古海水準
- 北海道八雲高等学校数学科との高大連携10年