21. イネ矮性遺伝子の形質表現について(昭和52年度 談話会年次講演会講演要旨)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- イネの日本型・インド型品種間の交雑F_1から作出したカルスにおけるアイソザイム遺伝子の発現
- テンサイ雄性不稔細胞質型の多様性の判別系統による同定
- 多葉・多節変異稲の特性と遺伝子分析
- イネの新少分げつ突然変異体に関する遺伝子同定
- イネの葉化穎不稔系統を用いた籾殼による規制を受けない粒大のF_2変異について
- 日本型イネにおける除草剤耐性細胞系の選抜
- 葯培養作出の半数体矮性イネにおける形質発現(年次講演会要旨)
- イネ標識遺伝子系統の米質関連形質について(年次講演会要旨)
- 水稲の耐冷性の遺伝力について(昭和42年度談話会年次講演会講演要旨)
- 非対称融合により作出されたイネ細胞質雑種変異体の示す形質の遺伝
- 1. イネF_1雑種の葯培養再生個体とその後代について(昭和52年度 談話会年次講演会講演要旨)
- 15. 水稲品種「そらち」より見出された突然変異頴花の遺伝(I 年次講演会要旨,昭和47年度 年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)
- テンサイ幼葉の培養による植物体再分化
- Beta属における葉緑体ゲノムの多型性とその機構解析
- テンサイ葉緑体DNAの制限酵素切断地図の作製
- Bata属の葉緑体DNAおよびフラクション1タンパク質における系統分化
- テンサイおよび近縁種の葉緑体DNAに見出された制限酵素切断パターンの変異(年次講演会要旨)
- テンサイ雄性不稔性ミトコンドリアにおけるATP合成酵素αサブユニット遺伝子の構造と発現
- テンサイの正常型と雄性不稔型ミトコンドリアゲノムにおける遺伝子構成の比較
- Beta属植物のミトコンドリアゲノムに見出された制限酵素切断パターンの多型性について
- イネ科植物における薬剤耐性の遺伝分析 : (1)ダイアレルクロスによる耐性値の解析(年次会講演要旨)
- (45) 稲の新連鎖遺伝子 : 日本育種学会第28回講演会講演要旨 : 一般講演
- 赤米の遺伝子構成(昭和40年度談話会年次講演会講演要旨)
- (43) 赤米の遺伝子構成 : 日本育種学会第27回講演会講演要旨 : 一般講演
- 15. 稲のリンケージ補遺(談話会年次講演会講演要旨昭和36年度)
- 3. 三倍体甜菜育成における四倍体雄性不稔の利用(談話会年次講演会講演要旨昭和36年度)
- 〔27〕三倍体甜菜育成における四倍体雄性不稔の利用 : 日本育種学会第20回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔26〕稲のリンケージに関する二三の知見補遺 : 日本育種学会第20回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔43〕甜菜における特殊形質の育種的利用に関する基礎研究 第2報 雄性不稔形質の遺伝(予報) : 日本育種学会第19回講演会講演要旨 : 一般講演
- 〔42〕甜菜における特殊形質の育種的利用に関する基礎研究 第I報 単胚性の遺伝子分析(予報) : 日本育種学会第19回講演会講演要旨 : 一般講演
- 稲の2種の突然変異形質の遺伝(昭和33年度札幌農林学会大会講演要旨集)
- 野生ビート由来のS-3型細胞質に含まれるミトコンドリアゲノムのマッピング
- Aegilops ovata細胞質を有するコムギ交雑F_2集団における出穂性の解析
- コムギの出穂性の遺伝に及ぼすAegilops ovata由来細胞質の影響
- 高等植物におけるストレプトマイシンの影響(3) : イネの生体とカルスにおける耐性の対比(年次会講演要旨)
- イネの多葉・多節型変異体に関する遺伝子分析
- イネにおけるアポミクシス変異の誘発
- 小麦及び大麦におけるストレプトマイシン耐性の品種間変異(年次講演会要旨)
- イネのアイソザイム遺伝子に関するトリソミック分析
- イネ培養細胞における耐塩性選抜
- イネ日印間交雑にみられる雑種不稔性(その7)(年次会講演要旨)
- イネ日印交雑にみられる雑種不稔性(その6)(年次講演会要旨)
- 22. イネ日印間交雑にみられる雑種不稔性(その5)(年次講演会要旨)
- 3. イネ日印間交雑にみられる雑種不稔性(その4)(昭和53年度 年次講演会要旨)
- 10. イネ日印間交雑にみられる雑種不稔性(その3)(昭和52年度 談話会年次講演会講演要旨)
- 26. イネ日印間交雑における雑種不稔性と細胞質の関係(I 年次講演会要旨)
- イネの姿型に係るd系遺伝子の作用と類別
- トウモロコシにおけるストレプトマイシン耐性の遺伝
- イネの少分げつ性(rcn-2, rcn-3)に関する遺伝子分析
- イネの少分げつ性遺伝子型のオーキシンや温度処理に対する反応性
- イネの新たな少分げつ型変異体に関する遺伝子分析
- 米国より導入した数種のイネ標識形質に関する遺伝子分析
- イネの多節型変異体に関する遺伝子分析
- イネの標識遺伝子利用による農業形質の遺伝解析 : (1)少分げつ変異体の特性(年次会講演要旨)
- イネの細胞質雄性不稔系統と稔性系統との非対称融合により作出された細胞質雑種後代の稔性の変異
- 細胞融合によるOryza sativaとO. punctataおよびO. officinalis間の体細胞雑種作成
- イネ属12種におけるカルス増殖量とプロトプラスト収量について
- イネおよびコムギ種子の増殖に及ぼすガンマー線照射の効果について
- イネ種子カルスの増殖量とプロトプラスト収量の関係
- 外国稲に見られる2.3形質の遺伝(昭和32年度札幌農林学会大会講演要旨集)
- [63]外国稲に見られる2,3の形質の遺伝(予報) : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- [62]稲の連鎖の新例 : 日本育種学会第13回講演会講演要旨 : 一般講演要旨
- 雄性不稔イネの細胞質に見出された遺伝子多型
- Beta属におけるミトコンドリア遺伝子coxI,coxIIの多型
- イネの雄性不稔性と関連する葯の特異的タンパク質の探索(予報)
- イネのソマクローナル選抜より生じた除草剤耐性の遺伝
- 栽培イネと野生種間の体細胞雑種に関するRFLP分析
- イネ非対称融合により導入した外来細胞質ゲノムによる雄性不稔性とミトコンドリアプラスミド様のDNAの関係
- オリザ属野生種からのプロトプラスト単離と植物体再生
- イネ培養細胞における除草剤耐性の二次選抜効果
- イネの採種時期がカルスの増殖に及ぼす影響
- イネ培養細胞における除草剤耐性の選抜実験
- 日本型イネにおけるプロトプラストからの植物体再生
- イネ穀粒形質に及ぼす矯性遺伝子の多面作用
- イネの小粒突然変異に関する遺伝分析
- イネにおける新しい2種の粒大突然変異体の遺伝解析
- イネの新たな長粒型に関する遺伝子分析
- イネの穎花形成に関する突然変異遺伝子の形質発現
- テンサイにおける正常型および異型雄性不稔細胞質のmtDNAマップの比較
- 茎頂組織培養を利用したテンサイのクローン増殖法の開発
- 42. 三倍体てん菜の相反交雑組合せ間における形質比較(昭和52年度 談話会年次講演会講演要旨)
- 16. 相互転座分析法による稲の連鎖分析-3 : 特に第I連鎖群について(I 年次講演会要旨,昭和47年度 年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)
- テンサイミトコンドリアDNAのクローニング
- イネ種子力ルスの増殖と再分化に与えるガンマー線照射線量の影響
- 14. 九州大学が保有せる稲の形態的突然変異形質の遺伝(I 年次講演会要旨,昭和47年度 年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)
- 27. イネ日印交雑にみられる第1連鎖群所属遺伝子の行動(I 年次講演会要旨)
- 印度稲における葉茎節外側の花青素着色を支配する遺伝子(昭和42年度談話会年次講演会講演要旨)
- Melilotus属Eumelilotus亜属の種子貯蔵タンパク質に関する種間変異
- Melilotus altissimaとEumelilotus亜属8種間の交雑和合性の新例
- イネの配偶体遺伝子によって生ずる形質の異常分離(年次講演会要旨)
- イネの穂型に関する主働遺伝子の形質表現に及ぼすジベレリンの影響(年次講演会要旨)
- イネの日長反応に関する遺伝分析 : 予報(年次講演会要旨)
- Theurerによって見出されたテンサイの花粉稔性回復遺伝子の遺伝様式(年次講演会要旨)
- 高等植物におけるストレプトマイシンの影響(年次講演会要旨)
- 21. インド稲由来の花青素分布遺伝子P^cについて(年次講演会要旨)
- 20. 化学物質処理によって生じたテンサイの雄性不稔型および稔性回復型変異(年次講演会要旨)
- 23. 化学物質によるテンサイ雄性不稔に関する細胞質突然変異の誘発について(昭和53年度 年次講演会要旨)
- 22. てん菜における異型不稔細胞質の育種利用上の問題点(昭和53年度 年次講演会要旨)
- 4. 小麦核細胞質雑種の出穂性について(昭和53年度 年次講演会要旨)
- 2. 稲の黄褐色頴(gh)の抑制遺伝子について(昭和53年度 年次講演会要旨)