秋播小麦の早生系統における収量性に関する一考察
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 特定組合せ能力利用によるチモシー多収系統の育成 : トップ交配後代系統の収量性の評価
- マメ科牧草ガレガ(Galega orientalis Lam.)の北海道における適応性
- 2-28 新マメ科牧草「ガレガ(Galega orientalis Lam.)」の特性
- トウモロコシサイレージの多給が泌乳最盛期の乳牛の採食量, 泌乳量および圃場収益性に及ぼす影響
- 試験成績・研究成果 良質自給粗飼料利用による高泌乳牛の飼料自給率の向上
- 8-23 トウモロコシサイレージの給与水準が泌乳前期における乳牛の採食・反芻時間および消化管通過速度に及ぼす影響
- マメ科草の混播による牧草サイレージの栄養価の改善が泌乳最盛期の乳牛の採食量, 泌乳量に及ぼす影響とその経済性
- 北海道における春まき小麦の赤かび病抵抗性検定と抵抗性遺伝資源の評価
- コムギにおける低アミロースの母材とその選抜
- 9. てん菜における二倍体品種と倍数体品種の形質間相関々係の比較(I 年次講演会要旨)
- 秋播小麦の早生系統における収量性に関する一考察
- てん菜の自殖率向上に関する試験(昭和42年度談話会年次講演会講演要旨)
- 小麦粉の色相・明度に関する試験 : 1. ふすまの混入が小麦粉の色相・明度に及ぼす影響
- (14) コムギ条斑病に対する品種抵抗性の検定 : 圃場接種と調査の方法 (北海道部会)
- 北海道小麦品種の半矮性遺伝子
- 麦類遺伝資源の分類・同定・評価法の開発に関する研究 : 2.小麦日本品種に見られる高分子量グルテニンサブユニットの遺伝解析
- 2-7 刈取り時期がガレガの再生と地下部炭水化物に及ぼす影響
- アルファルファ(MediCago sativa L.)品種の多回刈りと踏圧処理に対する生育反応
- 2-2 放牧用机アルファルファ品種の多回刈りと踏圧処理に対する生育反応 : 3年間の結果
- 2-2 放牧用アルファルファ品種の多回刈りと踏圧処理に対する生育反応
- 石灰コート種子を用いた時のアルファルファ草地の定着と収量
- アルファルファ根粒菌接種コート種子の保存条件と根粒形成
- アルファルファの根粒着生と初期生育に及ぼすコートおよび接着剤の根粒菌接種効果
- てん菜の品質評価について(昭和41年度談話会年次講演会講演要旨)
- 春播小麦の晩生化の問題点
- 秋播小麦の収穫指数の改良と子実収量への影響
- 10. てん菜品種導入2号に於ける無機成分と収量との関係(談話会年次講演会講演要旨昭和37年度)
- 小麦のめん適性とでんぷん特性
- 製めん試験における官能評価とテクスチュロメーターによる測定値(年次講演会要旨)
- てん菜の地域適応性に関する一考察(昭和44年度談話会年次講演会講演要旨,昭和44年度年次、月例講演会およびシンポジウム要旨)