O9-13 6年制実務実習多数受け入れに向けて : 薬剤部員と実務家教員との効果的な連携構築への試み(一般演題 口頭発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-25
著者
-
木村 緑
静岡県立総合病院薬剤部
-
河原崎 貴伯
静岡県立総合病院薬剤部
-
三枝 美和
静岡県立静岡がんセンター薬剤部
-
生駒 洋子
静岡県立総合病院
-
鍋田 いづみ
静岡県立総合病院薬剤部
-
坂本 達一郎
静岡県立総合病院薬剤部
-
南 智
静岡県立総合病院薬剤部
-
浅倉 侯子
静岡県立総合病院薬剤部
-
平野 桂子
静岡県立総合病院薬剤部
-
平野 桂子
静岡県立総合病院
-
高橋 鉄治
静岡県立総合病院薬剤部
-
三枝 美和
静岡県立総合病院薬剤部
-
生駒 洋子
静岡県立総合病院薬剤部
-
河原崎 貴伯
静岡県立総合病院
-
木村 緑
静岡県立総合病院
-
鍋田 いづみ
静岡県立総合病院
-
南 智
静岡県立総合病院
関連論文
- 01P3-126 癌専門薬剤師育成を視野に入れた新しい勉強会開催の試み-第1報 : 静岡県東部オンコロジー勉強会の立ち上げ(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- 01P1-050 癌専門薬剤師育成を視野に入れた新しい勉強会の試み 第2報 : 1年間の活動と成果についての報告(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- 20-P3-491 ワルファリン服用患者におけるプロトンポンプ阻害薬の併用による出血イベント調査(薬物動態(遺伝子多型),来るべき時代への道を拓く)
- O8-002 Anthracycline系抗がん剤含有化学療法(乳腺領域)に伴う口内炎に対するrebamipideの予防効果(一般演題 口頭発表,がん薬物療法,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 静岡県を代表する地域中核病院におけるIRB議事の特徴、傾向の調査
- 薬剤師が発信する がん薬物療法のエビデンス(第2回)気をつけたいインフューザーポンプの残液
- O9-005 eGFRによる抗癌剤投与時腎機能評価の検証(一般演題 口頭発表,がん薬物療法/薬薬連携/薬学教育/地域・在宅医療,医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 21H-08 静岡県立大学薬学部実務実習多数受け入れに向けて : 実務家教員との連携を探る(薬学教育(実務実習),来るべき時代への道を拓く)
- 20I-06 高度侵襲手術後栄養療法における脂肪乳剤の緩徐投与による免疫能及び栄養状態への影響(栄養管理・NST・薬物療法(高齢者),来るべき時代への道を拓く)
- 20D-26 乳がん化学療法における有害事象収集プロセスと患者フィードバックへの取り組み(がん薬物療法(副作用対策),来るべき時代への道を拓く)
- P-642 バンコマイシンクリアランスの予測における血清シスタチンC値の有用性(9.薬物動態(TDM・投与設計等)3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 27. Taxol^[○!R]に伴うアナフィラキシーの3例(第83回日本肺癌学会中部支部会)(支部活動)
- 28-03-13 肺癌化学療法レジメン再評価による安全性向上への取り組み
- 病院薬剤師における業務内容の分類法と定量的分析
- 初回面談と薬物療法計画の立て方の実際 (特集 入院患者へのファーストコンタクト)
- P-243 肺癌患者への塩酸ゲムシタビンの情報文書作成プロセス
- クリニカルパスと薬剤師業務--パスの進め方と手順 (特集 クリニカルパスの導入と実践に向けて) -- (実践編)
- 26-A7-57 呼吸器外科における肺癌術後化学療法患者への文書による情報提供
- 30P3-110 がん専門薬剤師認定制度に関する意識調査 : 静岡県内医療施設におけるアンケート調査より(薬学教育・生涯教育(認定),医療薬学の扉は開かれた)
- がん化学療法施行後 (特集 QOLを高める退院時の患者指導--服薬説明から生活指導まで)
- ウリナスタチン膣坐剤の製剤化およびその品質評価
- P-656 ウリナスタチン膣坐剤の製剤方法と品質確保(10.品質管理、製剤試験,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 製剤中のニトロプルシドナトリウム定量法に関する検討 : 直接吸光度法,スルフィド法,高速液体クロマトグラフ法についての検討
- 30-P1-171 乳がん患者のタキサン系化学療法における1コース終了後の副作用調査(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30-P1-169 EPI/CPA療法の用量変更に伴う副作用プロファイルの変化と外来化学療法への取り組み(がん薬物療法,社会の期待に応える医療薬学を)
- O9-13 6年制実務実習多数受け入れに向けて : 薬剤部員と実務家教員との効果的な連携構築への試み(一般演題 口頭発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- O9-12 6年制実務実習における「エッセンシャル・ドラッグリスト」活用の試み(一般演題 口頭発表,薬学教育(実務実習),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P1-267 胃癌術後補助化学療法のTS-1中断理由に関する調査および副作用グレード軽減による治療継続を目指した取り組み(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(外来化学療法),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 当院のプレアボイド報告の取り組み
- 化学療法版お薬手帳「かけはし」の活用 (特集 がん患者の服薬支援) -- (薬薬連携で取り組むがん患者の服薬支援)
- P-235 臭気管理におけるメトロニダゾールの有用性
- P-455 外来抗がん剤化学療法における薬剤師の貢献(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)6,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 27-03-05 薬剤師による注射薬調製に関する教育への参画 : 主に新入看護師を対象として
- P-0221 XELOXとmFOLFOX6の副作用比較とXELOXの副作用対策支援の検討(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(外来化学療法),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 薬剤師が立ち上げる、乳癌患者を対象とした制吐剤に関する臨床研究 : 医療薬学会がん専門薬剤師研修初年度の取り組み(一般演題(口頭)2,がん薬物療法(副作用対策 他)(2),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0749 術前中止薬情報提供を併せ持った持参薬確認システムの構築(一般演題 ポスター発表,持参薬管理,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0610 家庭内における小児服薬方法の調査 : 中間解析(一般演題 ポスター発表,使用状況調査・意識調査,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0198 外来化学療法における抗がん剤治療日記「かけはし」の評価(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(外来化学療法),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- P-0158 化学療法による味覚障害の現状調査と解析(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 治療日誌「かけはし」を利用した外来化学療法における薬薬連携の試み(一般演題(口頭)17,薬薬連携,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 成長に伴う小児服薬コンプライアンス推移中間解析(一般演題(口頭)10,薬剤疫学・医療経済・使用状況調査,Enjoy Pharmacists' Lifestyles)
- 臨床の"困った"に応える病院薬局製剤(第3回)切迫早産に対するウリナスタチン膣坐剤
- P1-249 イリノテカンによるコリン様症状の発現状況解析(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-227 エルロチニブによる皮膚障害予防を目指したスキンケア指導への薬剤師の介入(がん薬物療法(他の副作用対策),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- P1-639 静岡県立大学実務家教員との連携強化を目指した薬学実務実習3年目の取り組み(薬学教育(実務実習),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)
- 土-P2-288 抗うつ薬応答性とBDNFおよびCREB1遺伝子多型との関連(薬物治療と遺伝子多型,ポスター発表,一般演題,再興、再考、創ろう最高の医療の未来)