学部とセンターによる1年次カリキュラムのデザイン研究 : 学習科学がもたらす新しいFDの形
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In faculties in the field of science and technology, various problems have been arising due to a greater diversity of students. The purpose of this article is to improve the present situation by constructing a compound curriculum that connects a regular curriculum and extracurricular learning support systems using techniques of design research based on learning science, which realizes a more substantial learning process. We show one of the realizations of FD at the microscopic level by examining the effect of this design by design experiments with qualitative and quantitative surveys. Furthermore, we discuss the possibility of collaborative FD where mutual learning is achieved through collaboration between the University Education Center and the various faculties to share the process of improving problematic situations in the classroom.
- 2010-12-01
著者
関連論文
- 学生の視点から捉えた汎用的技能獲得における正課・正課外の役割
- 大学院生による学部1年生の修学サポート(教育実践)
- 初年次教育における協調学習が及ぼす効果とそのプロセス : 学生同士の〈足場づくり〉を中心に
- 学部とセンターによる1年次カリキュラムのデザイン研究 : 学習科学がもたらす新しいFDの形
- 初年次における協調学習のエスノグラフィ
- 24pQK-3 大学院生による学部1年生への修学サポート : メンターの視点から(24pQK 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 大学院生による学部1年生の修学サポート
- 物理分野1年生を対象としたカリキュラム・デザイン実験 (FDの組織化・大学の組織改革/一般)
- PD2-40 大学生の学習成果(ラーニング・アウトカム)(2) : 就業との関連から(教授・学習)
- 物理分野1年生を対象としたカリキュラム・デザイン実験
- 初年次教育のエスノグラフィ
- 教学IRの一方略 : 島根大学の事例を用いて
- 『社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム』がもたらした効果の検討 : 社会人にとっての学びなおしの意義に注目して