1592 コンクリート材料分野を対象とした資源循環シミュレーションシステム(ecoMA)の開発 : その8 建築物の解体により発生するコンクリート塊の処理に伴う環境負荷評価(LCA・副産物管理,材料施工)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2009-07-20
著者
-
兼松 学
東京理科大学
-
野口 貴文
東京大学大学院工学系研究科
-
野口 貴文
東京大学大学院
-
長井 宏憲
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
北垣 亮馬
東京大学大学院工学系研究科国際都市再生研究センター
-
兼松 学
東大 大学院工学系研究科
-
岩田 彩子
東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻
-
長井 宏憲
東京大学大学院工学系研究科
-
野口 貴文
東京大学 大学院工学系研究科 建築学専攻
-
兼松 学
東京理科大学理工学部
-
岩田 彩子
東京理科大学
-
北垣 亮馬
東京大学大学院工学研究科建築学専攻
-
兼松 学
東京大学工学研究科建築学専攻
関連論文
- 仕上材の鉄筋コンクリート躯体中性化抑制効果に関する研究 長谷川拓哉:[北海道大学学位論文、128頁、2003年11月](材料施工,文献抄録)
- 免疫的アルゴリズムによるRC建築物の中性化に対する維持保全計画最適化に関する研究
- 邱建國:劣化リスクを包含したLCCに基づくRC造建築物の維持保全最適化システムに関する研究[東京大学学位論文、152頁、2008.9](材料施工,文献抄録)
- 1009 中性子ラジオグラフィによる建築材料への適用可能性に関する研究(材料・施工)
- 第37回セメント協会論文賞・受賞論文 中性子ラジオグラフィによるひび割れ部を含むコンクリート中の水分移動挙動の解明に関する研究
- 1376 中性子ラジオグラフィによるコンクリート中の水分移動現象の定量化に関する研究(試験・検査(3),材料施工)
- 1377 中性子ラジオグラフィによる人工軽量骨材を用いた内部養生効果範囲の可視化に関する研究(試験・検査(3),材料施工)
- 1564 中性子ラジオグラフィの建築材料への適用に関する研究 : その3 コンクリートのひび割れ部における水分定量(耐久性一般,材料施工)
- 1563 中性子ラジオグラフィの建築材料への適用に関する研究 : その2 コンクリート中の水分の非破壊定量化手法の開発(耐久性一般,材料施工)
- 1562 中性子ラジオグラフィによる建築材料の可視化に関する研究 : その1 建築材料の非破壊可視化(耐久性一般,材料施工)