1083 交流インピーダンス法を用いた鉄筋腐食の非破壊検査に関する基礎的研究(非・微破壊検査 (2) : 耐久性, 材料施工)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本建築学会の論文
- 2006-07-31
著者
-
兼松 学
東京理科大学
-
福山 智子
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
野口 貴文
東京大学大学院工学系研究科
-
野口 貴文
東京大学大学院
-
林 永哲
東京大学大学院工学系研究科建築学専攻
-
福山 智子
東京大学
-
兼松 学
東京理科大学理工学部
-
福山 智子
東京大学大学院 工学系研究科建築学専攻
-
福山 智子
東京大学大学院
関連論文
- 仕上材の鉄筋コンクリート躯体中性化抑制効果に関する研究 長谷川拓哉:[北海道大学学位論文、128頁、2003年11月](材料施工,文献抄録)
- 免疫的アルゴリズムによるRC建築物の中性化に対する維持保全計画最適化に関する研究
- 邱建國:劣化リスクを包含したLCCに基づくRC造建築物の維持保全最適化システムに関する研究[東京大学学位論文、152頁、2008.9](材料施工,文献抄録)
- 1009 中性子ラジオグラフィによる建築材料への適用可能性に関する研究(材料・施工)
- 第37回セメント協会論文賞・受賞論文 中性子ラジオグラフィによるひび割れ部を含むコンクリート中の水分移動挙動の解明に関する研究
- 1376 中性子ラジオグラフィによるコンクリート中の水分移動現象の定量化に関する研究(試験・検査(3),材料施工)
- 1377 中性子ラジオグラフィによる人工軽量骨材を用いた内部養生効果範囲の可視化に関する研究(試験・検査(3),材料施工)
- 1564 中性子ラジオグラフィの建築材料への適用に関する研究 : その3 コンクリートのひび割れ部における水分定量(耐久性一般,材料施工)
- 1563 中性子ラジオグラフィの建築材料への適用に関する研究 : その2 コンクリート中の水分の非破壊定量化手法の開発(耐久性一般,材料施工)
- 1562 中性子ラジオグラフィによる建築材料の可視化に関する研究 : その1 建築材料の非破壊可視化(耐久性一般,材料施工)
- 1369 残留応力解析用中性子回折装置による鉄筋応力の非破壊測定に関する研究(試験・検査(1),材料施工)
- パネルディスカッション 建築仕上げの研究・技術開発とこれから(日本建築仕上学会設立20周年記念シンポジウム,創立20周年記念)
- コンクリート工学への中性子ラジオグラフィの応用
- FINEX新春座談会
- パネルディスカッション「あなたのマンションの診断に応える非破壊検査技術-点検・修繕の実状-」の概要
- 1151 有機系打継表面処理材を用いたコンクリート打継ぎ部の特性(施工 : 打込・打継, 材料施工)
- 1083 交流インピーダンス法を用いた鉄筋腐食の非破壊検査に関する基礎的研究(非・微破壊検査 (2) : 耐久性, 材料施工)
- 特別研究委員会
- 1384 局所的な内部温・湿度状態がコンクリート造建築物に及ぼす影響に関する基礎的研究(中性化,材料施工)
- 中性子ラジオグラフィ法によるコンクリート中のひび割れ・鉄筋近傍の水分浸透の可視化
- 40270 光環境を評価指標とした遺伝的アルゴリズムによる建築・照明デザイン手法 : その1 建物形状の決定(視覚環境設計ツール,環境工学I)
- 40271 光環境を評価指標とした遺伝的アルゴリズムによる建築・照明デザイン手法 : その2 人工照明の配灯設計支援(視覚環境設計ツール,環境工学I)
- 中性子ラジオグラフィのコンクリート工学分野への適用に関する研究動向
- 建築材料中の水分を見る(キャンパスノート)
- 1953年から1985年に建設された建物の構造体コンクリートの中性化の実態(材料施工)
- 1220 構造体コンクリートの圧縮強度と中性化の実態調査(中性化・塩化物 (1), 材料施工)
- 中性子ラジオグラフィによるひび割れ部を含むコンクリート中の水分移動挙動の解明に関する研究
- 1625 中性子回折残留応力測定装置を用いた鉄筋とコンクリートの付着に及ぼすひび割れの影響に関する研究(非破壊・中性子(2),材料施工)
- 1619 中性子ラジオグラフィによる軽量骨材-セメントペースト間の水分挙動の可視化(非破壊・中性子(1),材料施工)
- 1618 セメント系材料中における水分挙動の温度依存性に関する研究(非破壊・中性子(1),材料施工)
- 1617 中性子ラジオグラフィによる保水性ブロックの性能評価(非破壊・中性子(1),材料施工)
- 1592 コンクリート材料分野を対象とした資源循環シミュレーションシステム(ecoMA)の開発 : その8 建築物の解体により発生するコンクリート塊の処理に伴う環境負荷評価(LCA・副産物管理,材料施工)
- 1533 RC造建築物の外装塗料の凍結融解作用による中性化抑制効果の変化に関する研究(塗料(3),材料施工)
- 1532 紫外線照射による高分子系仕上材の中性化抑制効果の変化に関する研究(塗料(3),材料施工)
- 1237 RC造建築物の表面仕上材の視覚性能・気体移動抵抗性能の劣化評価に関する研究(塗料(5),材料施工)
- 1612 RC部材における構造安全性能及び使用安全性能の限界状態に基づく耐用年数評価に関する研究(コンクリートのLCA,材料施工)
- 1615 コンクリート材料分野を対象とした資源循環シミュレーションシステム(ecoMA)の開発 : その5 コンクリート関連産業におけるCO_2排出原単位の算定(コンクリートのLCA,材料施工)
- 1616 コンクリート材料分野を対象とした資源循環シミュレーションシステム(ecoMA)の開発 : その6 地域性・規模性を考慮したコンクリート関連産業の環境負荷評価(コンクリートのLCA,材料施工)
- 1617 コンクリート材料分野を対象とした資源循環シミュレーションシステム(EcoMA)の開発 : その7 東京都と北海道のインパクト比較(コンクリートのLCA,材料施工)
- 1101 国立西洋美術館本館の躯体耐久性調査 : その5. 耐久性予測と維持保全計画の検討(改修・維持保全(5),材料施工)
- 1097 国立西洋美術館本館の躯体耐久性調査 : その1. 調査概要と強度・スラブたわみ・ひび割れ(改修・維持保全(5),材料施工)
- 1098 国立西洋美術館本館の躯体耐久性調査 : その2. 中性化による鉄筋腐食状態の進行予測(改修・維持保全(5),材料施工)
- 1628 コンクリートの耐凍害性とエントラップドエア内への水分移動現象(凍害,材料施工)
- 水密性を考慮した高強度コンクリートのひび割れポテンシャル評価に関する研究 早野博幸:[東京大学学位論文、163p、2008.3](材料施工,文献抄録)
- 受賞にそえて(論文奨励賞,学会賞を受賞して 2008)
- 時間・社会・地理因子を考慮した資源循環シミュレーション手法の開発とそのコンクリート材料分野への適用, 藤本郷史: [東京大学学位論文、126頁、2006.3](材料施工,文献抄録)
- アジアコンクリートモデルコード2006, Asian Concrete Model Code 2006(Level 1&2 document)[International Committee on Concrete Model Code for Asia, p.75, 2006.6](材料施工,文献抄録)
- 材料教育の現場とデザイン : 東京大学での取組み(教育,建築材料はデザインを変えられるか)
- コンクリート技術の動向とJASS5改定の方向(研究協議会,材料施工部門,2006年度日本建築学会大会(関東))
- 7 れんが・かわらに関するQ&A(建築仕上げに関する素朴な疑問)
- 建築材料の使い方 : 指南書籍に関するレビュー(材料施工,文献レビュー)
- 鉄筋コンクリートの耐久性研究の始まり : 濱田稔らの耐久性研究(1907年[明治40年],建築学120年間の現場,創立120周年記念特集号[I])
- マイクロメカニクスに基づくコンクリートの時間依存特性, 丸山一平:[東京大学学位論文, 257頁, 2003.3](材料施工,文献抄録)
- コンピュータ材料科学-材料の微視的構造と特性のシミュレーション, [Dierk Raabe(著), 酒井信介・泉聡志(訳):2003年, 森北出版, 388p.](材料施工,文献抄録)
- 低品質再生粗骨材の改質処理による構造体への通用に関する研究
- コンクリートゲノムプロジェクト(建築学会の新しい役割を問う)
- 1291 プレキャストコンクリート製品の使用による環境負荷削減に関する研究(コンクリート環境負荷,材料施工)
- 1290 生コンクリート工場の電力消費傾向分析の手法(コンクリート環境負荷,材料施工)
- 117 生コンクリート工場の電力消費傾向に関する一考察(材料施工)
- 1222 実構造物調査に基づく外壁仕上げ材料の耐用年数予測に関する研究 : その3. マルコフ連鎖モデルによる耐用年数予測(耐久計画・耐久設計(2),材料施工)
- 1221 実構造物調査に基づく外壁仕上げ材料の耐用年数予測に関する研究 : その2. 表層透気性および仕上げ材表面ひび割れ(耐久計画・耐久設計(2),材料施工)
- 1220 実構造物調査に基づく外壁仕上げ材料の耐用年数予測に関する研究 : その1. 既存建物の劣化調査(耐久計画・耐久設計(2),材料施工)
- 1602 中性子ラジオグラフィによる軽量コンクリートの乾燥過程における水分挙動 : その2 コンクリート内部における水分の乾燥分布(試験方法(1),材料施工)
- 1601 中性子ラジオグラフィによる軽量コンクリートの乾燥過程における水分挙動 : その1 収縮特性と水分分布の関係(試験方法(1),材料施工)
- 打放しコンクリート中の水分分布に及ぼす降雨の影響
- ポリマーセメントモルタルの吸水水分拡散特性および補修部位の拘束応力発生に関する研究
- 断面修復材として用いられたポリマーセメントモルタルの乾燥と拘束応力発生に関する研究
- 環境条件の変動に伴うコンクリート中の水分分布に関する研究 : ひび割れの有・無がコンクリート中の水分分布に及ぼす影響
- 1397 コンクリートの乾燥単位容積質量の測定方法に関する実験的研究(原子力(3),材料施工)
- 1208 コンクリートの3次元構築に関する研究(仕上げ,その他(1),材料施工)
- 1100 国立西洋美術館本館の躯体耐久性調査 : その4 自然電位法による鉄筋腐食調査結果(改修・維持保全(5),材料施工)
- 1099 国立西洋美術館本館の躯体耐久性調査 : その3 自然電位法による鉄筋腐食調査方法の検討(改修・維持保全(5),材料施工)
- 118 コンクリート材料を対象とした動的な生産・輸送の環境評価 : 資源循環シミュレーションシステムecoMAを用いて(材料施工)
- 1386 建築材料表面形状の合成手法の提案(材料施工,外観)
- 1355 コンクリート材料分野を対象とした資源循環シミュレーションシステム (EcoMA) の開発 : その3 システムの設計と解析例 (再生骨材の実用化検討)(資源循環システム (3), 材料施工)
- 1354 コンクリート材料分野を対象とした資源循環シミュレーションシステム (EcoMA) の開発 : その2 調査の概要(資源循環システム (3), 材料施工)
- 1353 コンクリート材料分野を対象とした資源循環シミュレーションシステム (EcoMA) の開発 : その1 研究開発プロジェクトの概要(資源循環システム (3), 材料施工)
- 生コンクリート製造業における商習慣の輸送環境負荷への影響 : マルチエージェントシステムに基づく資源循環シミュレーションを用いて
- 1055 免疫的アルゴリズムによるRC建築物の維持保全最適化に関する研究(長寿命を支える維持保全システム,材料施工)
- 塩害に伴う劣化リスクを包含したLCCを最小化する維持保全計画最適化に関する研究
- 1232 塩害に伴う鉄筋コンクリート造建築物の劣化リスクの評価システムの構築(腐食・防食, 材料施工)
- 1328 外壁タイル仕上げ用モルタルの乾燥収縮に関する研究(材料施工,モルタルひび割れ付着)
- 火災加熱環境下におけるコンクリート中の熱・水分移動および爆裂に関する研究
- 3001 火災加熱環境下におけるコンクリート中の熱・水分移動による圧力形成に関する研究(コンクリート及びモルタルの高温時特性, 防火)
- 1249 コンクリート中の水分分布に及ぼす降雨の影響(耐久性一般 (2), 材料施工)
- 1265 塗布型ライニング工法のピンホール発生抑制と耐硫酸性に関する研究(補修・補強 (1), 材料施工)
- 1323 低・中品質再生粗骨材の表面改質処理による構造体への適用に関する研究 : その4 普通骨材コンクリートとの比較(再生コンクリート (4), 材料施工)
- 特別研究委員会
- 3079 透湿外断熱工法外壁の燃焼発熱性状に関する実験的研究 : コーンカロリーメータ試験及びICAL試験(材料の燃焼性(2),防火)
- 1262 断面修復材として用いられるポリマーセメントモルタルの線膨張係数測定に関する研究(補修・補強 (1), 材料施工)
- 劣化した鉄筋コンクリート造建築物用断面修復材の付着性に関する研究
- 3080 外断熱工法外壁の燃え拡がり性状を確認する新規試験法の開発と実施(材料の燃焼性(2),防火)
- CONSEC'10(メキシコ, 6/7-9)参加報告
- 1096 破砕したセメント硬化体の粒径が六価クロム溶出に及ぼす影響に関する研究(再生コンクリート(7),材料施工)
- 中性子線を用いたコンクリートの評価 (特集 大型施設を用いて物質構造の謎を探る)
- カリフォルニア大学バークレー校に滞在して
- 1048 光触媒塗料のセメント系材料への適用に関する研究(塗料(2),材料施工)
- 3022 透湿外断熱工法外壁の燃焼発熱性状に関するICAL試験(外壁及び壁装材料,防火)
- 3020 外断熱工法外壁の燃え拡がり性状を評価する新しい試験方法の実施(外壁及び壁装材料,防火)
- 1505 LCCMを指向した環境配慮型住宅の建設時等CO2排出量の評価 : その3. 建設時等CO2排出量分析結果(環境評価,材料施工)