W203 DBDプラズマアクチュエータを用いた流体制御デバイスの研究開発(WS2-2 流れの制御と抵抗低減,ワークショップ)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The properties of jets produced by dielectric barrier discharge plasma actuators (DBD-PA) have been investigated by using a particle image velocimetry (PIV) system. A DBD-PA with a doughnut-shaped electrode generates annular wall normal jets by applying high voltage (V) and high frequency (f_p) signals between top and bottom electrodes. Variations of velocity distributions of wall normal jets affected by voltage surge velocities (dV/dt) are estimated in the range of 150≤dV/dt≤250 volts/μsec. The inclined and oscillating wall normal jets can be formed by using a DBD-PA with an opposing pair of electrodes and applying independently signals between their electrodes.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 2009-11-06
著者
-
瀬川 武彦
産業技術総合研究所
-
瀬川 武彦
産総研
-
瀬川 武彦
(独)産業技術総合研究所エネルギー技術研究部門ターボマシングループ
-
瀬川 武彦
産業技術総合研究所新燃料自動車技術研究センター
-
瀬川 武彦
産業技術総合研
関連論文
- DBDプラズマアクチュエータによる同軸環状噴流
- DBDプラズマアクチュエータへの入力電圧波形が誘起噴流の流動特性に与える影響(熱くない!?熱い!!プラズマアクチュエータ)
- 特集の企画にあたって(熱くない!?熱い!!プラズマアクチュエータ)
- 5029 液滴発生用小型ポンプの開発(S51-3 マイクロ・ナノスケールの熱流体現象とその応用(3),S51 マイクロ・ナノスケールの熱流体現象とその応用)
- 117 光ファイバーマイクロホンを使用した管路内騒音検出(流体工学IV)
- 流れの能動制御システムの試み(WS4流体機械と先進技術)
- 小型縦渦発生装置による翼の剥離制御効果について(S22-4 物体周り流れの制御-2,S22 流れ制御の技術)
- 1407 翼の剥離制御に向けた縦渦発生装置の開発
- 0321 乱流摩擦抵抗低減に向けたプラズマアクチュエータに関する研究(OS3-4 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- S0504-5-2 DBDプラズマを用いた円柱後流に関する研究(噴流,後流および剥離流れの流動解析と応用(その5))
- 特集の企画にあたって(変形する物体・弾性翼まわりの流れ)
- 能動流体制御技術を用いた風車用バーチャル翼の実現可能性検討
- プラズマアクチュエータによる円柱流れの制御に関する研究 : 第1報,後流における時間平均特性(流体工学,流体機械)
- 110 スマートボードの開発 : クラスタ制御系を用いた複合材料ボードの振動制御
- 118 PVDF モードセンサ/SMA アクチュエータを用いた塔状構造物のモード制御
- 2004 ジェットファン旋回成分がトンネル換気に及ぼす影響(S23-2 トンネルの空気力学,換気,火災(2),21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 英国ノッティンガム大学滞在記
- W203 DBDプラズマアクチュエータを用いた流体制御デバイスの研究開発(WS2-2 流れの制御と抵抗低減,ワークショップ)
- 0320 プラズマアクチュエータによる誘起流制御に関する研究(OS3-4 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- S0504-4-1 DBDプラズマアクチュエータ誘起噴流の高速化メカニズム解明に関する実験的研究(噴流,後流および剥離流れの流動解析と応用(その4))
- 1836 新規プラズマアクチュエーターとその誘起流れに関する研究(G05-7 流体工学(7)流体デバイス・流体制御,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1835 DBDプラズマアクチュエータによる噴流発生の基礎研究(G05-7 流体工学(7)流体デバイス・流体制御,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 21419 プラズマアクチュエーターによる剥離制御に関する研究(流れの制御,OS.4 流れの計測と制御)
- 204 吹出し吸込みジェットアレーによる乱流抵抗低減効果(OS2-1 流れの抵抗低減(1),OS2 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- 10308 壁面小孔アレーからの吹出し吸い込みによる乱流抵抗低減(OS8 流れの抵抗減少)
- 壁面小孔アレーからの吹出し吸い込みによる乱流抵抗低減(S22-5 境界層,管内流の制御-1,S22 流れ制御の技術)
- 抵抗低減流体の遷移域と乱流域における渦構造(S23-2 複雑流体の流れとその応用(2),S23 複雑流体の流れとその応用)
- 1414 界面活性剤による抵抗低減水路流の空間的構造に及ぼすレイノルズ数の影響
- 1322 壁面小孔アレーからの吹出し吸い込みによる乱流縦渦構造の制御
- 1544 翼型剥離制御用アクチュエータの検討
- 2501 表面プラズマアクチュエータを用いた能動噴流制御(G05-1 噴流(1),G05 流体工学)
- ジェットアレーによる能動乱流制御(乱流制御の夢,夢の途中-I)
- 積層型圧電アクチュエータアレーによる能動乱流制御 (特集 積層圧電アクチュエータの最新応用(大学・研究所))
- 746 急冷凝固感温型形状記憶合金の温度特性マップ (SMA-MAP)
- 1534 ファイバーグレーティングシステムによる乱流能動制御効果の測定
- K-1509 アクチュエータアレーによる壁乱流の能動制御(J07-2 マイクロ熱流体現象の機能利用デバイス)(J07 マイクロマシン技術と熱流体現象)
- 114 塔状構造物のモード制御に関する研究 : モードフィルタを用いたダイレクトフィードバックについて(環境騒音・振動の予測と制御(I))(振動・騒音制御技術)
- 915 誘電体バリア放電を用いた流体制御アクチュエータ(OS12-(2) 流体工学・熱流体,オーガナイズドセッション)
- DBDプラズマアクチュエータを用いた同軸円環噴流速度分布の入力波形依存性(流れの制御(3),一般講演)
- DBDプラズマによるwall normal jetの速度場解析(境界層・せん断流・遷移(4),一般講演)
- 小型平板翼形状プラズマアクチュエータの誘起流特性(解析・予測・制御 流れの制御(1),一般講演)
- Wingletタイププラズマアクチュエーターに関する研究(流れの制御(3),一般講演)
- AM05-01-005 抵抗低減水路流れにおける低速ストリークと渦構造の特性-ステレオPIVによる計測(乱流現象の制御・流れの抵抗低減2,一般講演)
- G123 界面活性剤添加による抵抗低減現象に及ぼす乱流秩序構造の影響(G-12 流れの抵抗低減(2),一般講演)
- プラズマアクチュエータによる円柱流れの制御に関する研究 : 第1報, 後流における時間平均特性
- 613 バーチャルサイコレオメトリーを実現する疑似体験装置の試作研究(2)(OS6-4 非ニュートン流体の流動現象,OS6 非ニュートン流体の流動現象,オーガナイズドセッション)
- 613 バーチャルサイコレオメトリーを実現する疑似体験装置の試作研究(1)(OS6-4 非ニュートン流体の流動現象,OS6 非ニュートン流体の流動現象,オーガナイズドセッション)
- G0500-4-1 DBDプラズマ誘起噴流速度の電圧立ち上がり速度依存性([G0500-4]流体工学部門一般講演(4))
- 特集の企画にあたって(地球惑星科学における流体現象1〜地球内部編〜)
- 1312 小型平板翼形状プラズマアクチュエータの誘起流特性のPIV計測(OS13-2 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- 0122 プラズマアクチュエータによる円柱の後流制御に関する研究(OS1-5 噴流,後流および剥離流れ現象の解明と制御,オーガナイズドセッション)
- 1311 印加電圧の特性がプラズマアクチュエータの誘起流に及ぼす影響(OS13-2 流れの抵抗低減,オーガナイズドセッション)
- A-7 プラズマアクチュエータ及びファイバグレーティングセンサを用いた剥離流れの能動制御(空力・プラズマアクチュエータ,一般講演)
- A-8 プラズマアクチュエータによるタービン翼列負圧面側の剥離制御のための基礎実験(空力・プラズマアクチュエータ,一般講演)
- S055031 電極サイズがプラズマアクチュエータ誘起流の指向性に与える影響([S05503]流れの抵抗低減(3))
- S054053 プラズマアクチュエータによる円柱周りの渦挙動に関する研究([S05405]噴流,後流,およびはく離流れの基礎と応用:最前線(5))