パンデミック時におけるテレワークの研究 : 2003年SARS発生時のテレワーク事例の検討(<特集>事業継続計画(BCP)とテレワーク)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
テレワークは新型インフルエンザ対策の柱として期待されている。本稿では、パンデミック時のテレワークを検討するための先行事例として、2003年のSARS(重症急性呼吸器症候群)流行時に事業継続のためテレワークが活用された事例を収集・分析した。その結果、SARS対策として行われたテレワークは、実施の狙い・目的などによりいくつかの類型が存在することや、通常のテレワークとは異なる特徴があることなどがわかった。これらの知見はパンデミック時のテレワークを検討する上で貴重な示唆となると考えられる。
- 2010-10-01
著者
関連論文
- パンデミック時におけるテレワークの研究--2003年SARS発生時のテレワーク事例の検討 (特集 事業継続計画(BCP)とテレワーク)
- 働き方の「多様化」とHRMにおけるテレワークの役割(テレワークのHRM)
- パンデミック時におけるテレワークの研究 : 2003年SARS発生時のテレワーク事例の検討(事業継続計画(BCP)とテレワーク)
- ワイヤレスで変わるユーザー「ラークスタイル」
- パンデミック時におけるテレワークの研究(論文部門)
- テレワークによる高年齢者雇用の可能性 : 高年齢者雇用におけるテレワークの事例調査による考察(論文部門)
- テレワークはCSRでどう位置づけられるのか : 従業員を中心に
- SOHOはなぜ都市に集まるのか
- BCP研究部会緊急提言「テレワークによるオフィスの電力需要削減を〜休日効果で100万kWの電力削減〜」の解説(大震災とテレワーク)
- BCP研究部会緊急提言「テレワークによるオフィスの電力需要削減を〜休日効果で100万kWの電力削減〜」の解説(S2.BCP研究部会セッション:「節電対策としてのテレワークとその実態〜その効果について考える〜」,セッション部門,「中小企業のためのテレワーク」及び「震災とテレワーク」)
- オフィス閉鎖型テレワークの電力削減効果の検証(研究部会企画論文セッション,企画/部会セッション部門,「活力」〜震災復興そして発展に向けて〜)
- オフィス閉鎖型テレワークの電力削減效果に関する研究