一般住宅の屋内とその近縁屋外におけるタバコシバンムシの生息調査 : 第2報
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present investigation was to survey the habitat of Cigaret beetles indoors and outdoors by pheromone and bait traps. The same six houses and six apartments within Tokyo and neighboring prefectures (Kanagawa and Chiba) as in the first report (KAWAKAMI and NAKANO, 1996) were used. The first investigation with pheromone traps was conducted from 15-31, August, 1996. Two houses and two apartments were used 15, September to 1, October ; 15-31, October 15, November to 1, December, 1996. The pheromone traps were set in a kitchen, Japanese-style room, foreign-style room and outside veranda. The two houses within Tokyo were used for the bait trap study (catch alive) conducted from 15-31, August (I's house) and from 15-24, August (N's house), 1996. The bait traps were set on outside verandas. One pheromone trap was placed in front of a house, one under a bridge-style promenade of a neighboring apartment, one in front of a roofed parking lot at Shiba public health center and one unber a bench or telephone box in Odaibakaihin park at Minato-ku, Tokyo. Investigation was carried out in the middle of the month (about 10 days), August, 1996. Three bait traps were placed under a bridge- style promenade of a neighboring apartment at Minato-ku, Tokyo from 15-24 and 24-31, August, 1996. All pheromone traps (twelve houses) caught Cigaret beetles.The largest capture number was in August, and the largest capture number per house was 882, the smallest number, 68 and average, 266. The capture number of Cigaret beetles was increased within Tokyo more than in neighboring prefectures and higher for outside verandas. Most outdoor pheromone traps caught Cigaret beetles. The largest number was at the bridge- style promenade of a neighboring apartment. In outdoor investigation of outside veranda as and neighboring apartments all bait traps caught Cigaret beetles. The capture number per outside veranda was 13 (I's house) and 25 (N's house) and average of a neighboring apartment, 23 (8/15-24) and 21 (8/24-31). Adult emergence of a subsequent generation (adults was 26-52) from bait traps was 40 to 50 days after retrieval. Cigaret beetles thus appear to eat many vegetables outdoors, and oviposition to occur on a withered leaf, dry grass and others at outdoors in summer. The results of the last time and this investigations suggest Cigaret beetles to likely lead ordinary lives in houses, and keep their life cycle by going outdoors (summer) and coming back indoors (late autumn), and utilize building materials for survival.
- 日本家屋害虫学会の論文
- 1997-06-30
著者
-
中野 敬一
東京都港区みなと保健所
-
中野 敬一
みなと保健所
-
川上 裕司
(株)エフシージー綜合研究所
-
川上 裕司
エフシージー総合研究所生活科学部環境生物研究室
-
川上 裕司
株式会社エフシージー総合研究所 暮らしの科学部 環境科学研究室
関連論文
- B22 タバコシバンムシに付着させたAspergillus ochraceusのオクラトキシンA産生(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 住宅地の空地におけるヒメナガカメムシ幼虫の集団発生
- 川上裕司・杉山真紀子著, 「博物館・美術館の生物学カビ・害虫対策のためのIPMの実践」, B5判, 174頁, \4,000+税, 雄山閣, 2009年8月31日刊
- 東京都港区の特定建築物におけるねずみ・害虫防除について : 帳簿書類ならびにアンケート調査による
- 東京都内の温室におけるコワモンゴキブリの分布記録
- ヤブカ調査用オビトラップに産卵するガガンボ科の1種Tipulodina nipponica Alexander(新称:ニッポンアシワガガンボ)の観察
- (2)タバコシバンムシから分離されたAspergillus属のカビ毒産生能(一般講演,日本家屋害虫学会第30回大会発表要旨)
- B40 ノシメマダラメイガから分離された真菌類
- 地下鉄駅構内に生息する昆虫について
- 都市屋外のゴキブリ生息調査III : 都市公園におけるゴキブリ夜間観察
- F. E. Vega, M. Blackwell編; 梶村恒・佐藤大樹・升屋勇人訳:「昆虫と菌類の関係-その生態と進化-」, A5版, 378頁, \5,565(税込), (共立出版, 2007年6月30日行)
- (2)タバコシバンムシから分離された真菌類の付着率と付着形態(一般講演,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- (1)タバコシバンムシから分離された病原細菌類(一般講演,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- (1)タバコシバンムシの体表面に付着するカビ胞子の観察(ポスター発表,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- (1)タバコシバンムシから分離された微生物 : 第4報(一般講演,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- Callidiellum villosum villosum (Fairmaire)(新称:チュウゴクヒメスギカミキリ)の中国産模擬クリスマスツリーからの発生
- (12)空地におけるヒメナガカメムシ幼虫の集団発生例(一般講演,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- ビルの公開空地におけるホシベニカミキリの発生事例
- タバコシバンムシLasioderma serricorne FABRICIUSから分離された細菌と酵母菌
- (4)タバコシバンムシから分離された微生物 3(一般講演,日本家屋害虫学会第25回年次大会講演要旨)
- 17 タバコシバンムシから分離された真菌類-第3報-
- C17 タバコシバンムシから分離された真菌類第 2 報
- タバコシバンムシから分離された真菌類
- B20 タバコシバンムシから分離された真菌類
- (4)低酸素濃度で密閉された昆虫標本箱内の害虫・ダニ・カビに対する実験とその開発(ポスター発表,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- 住宅地の空地におけるヒメナガカメムシ幼虫の集団発生
- 微生物ワーキンググループ活動速報--微生物散布と空気清浄機除菌性能評価の予備試験
- 神奈川県横須賀市の住宅におけるアスペルギルスオクラセウスの発生事例
- 神奈川県横須賀市の住宅におけるアスペルギルス オクラセウスの発生事例
- 41437 予測カビ指数・実測カビ指数と浮遊真菌の関係について(ダニ・カビ・MVOC,オーガナイズドセッション,環境工学II)
- 微生物ワーキンググループ活動速報(2)空気清浄機による空中浮遊カビ胞子(生菌)の除去性能の評価例
- 室内環境中に見られるダニ類と小昆虫類
- 都市屋外のゴキブリ生息調査II(創立20周年記念号)
- O46-4 室内塵中に最も普遍的に認められる微小昆虫・ヒラタチャタテの吸入性抗原としての独自性と交差性(O46 職業・環境アレルギー2,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Aspergillus ochraceus の carrier としての衛生害虫
- (7)一般住宅における微小昆虫4種の生息調査と付着真菌検査(一般講演,日本家屋害虫学会第27回年次大会講演要旨)
- 食害された木材への超音波の効果とその応用
- 東京都港区の事務所ビルにおけるサソリモドキの発見事例
- (5)住宅網戸用ネットの飛翔性昆虫侵入防止性能の評価(一般講演,日本家屋害虫学会第27回年次大会講演要旨)
- ぶどう園等における section Nigri の分布と分離株のオクラトキシン産生性
- 集合住宅敷地における蚊生息調査
- (1)ノシメマダラメイガの発生消長についての調査(一般講演,日本家屋害虫学会第26回年次大会講演要旨)
- 東京都港区の特定建築物におけるねずみ・害虫防除について : 帳簿書類ならびにアンケート調査による
- (8)霊園における蚊類生息調査 : 3種類の調査法による結果と考察(一般講演,日本家屋害虫学会第27回年次大会講演要旨)
- 集合住宅敷地における蚊生息調査(第二報) : 雨水ます内の蚊に対する家庭用殺虫剤スプレーの効果
- (9)排水設備からの衛生害虫の発生と侵入事例(一般講演,日本家屋害虫学会第30回大会発表要旨)
- 老人ホームに設置された空調機における微生物分布の季節変動について
- オフィスビルにおける空調機からの臭気発生とその原因について
- 新野菜登場!"スクマウイキ(スクマキャベツ)"の素顔
- 中米ホンデュラスの衛生害虫と虫咬症について
- ホンデュラスにおけるタバコシバンムシの生息調査(創立20周年記念号)
- 海外における廃棄物・環境衛生事情(6)ホンデュラスのベクターコントロールについて(その2)環境衛生事情とデング熱・シャガス病
- 皮膚科患者および一般人のダニに対する意識のアンケート調査
- 家屋害虫に関するアンケート調査
- タバコシバンムシの発育におよぼす飼料の影響
- 飲料水用高置水槽に発生したユスリカ
- 紫外線カットフィルム(オプトロン)の飛翔性昆虫に対する光誘引阻止効果
- (11)東京都港区におけるサソリモドキの発見事例(一般講演,日本家屋害虫学会第30回大会発表要旨)
- Sinoxylon conigerum Gerstacker(新称:ジャワフタトゲナガシンクイ)のジャワ製額縁からの発生
- 地下鉄駅構内に生息する昆虫について(II) : 排水溝の水生動物
- 肺アスペルギルス症患者宅の室内浮遊真菌調査
- 谷川力著: 安心して住めるネズミのいない家, 新書判, (講談社+α新書), 190頁, \800+税, (講談社, 2006年11月20日刊)
- (3)新開発防虫(防ダニ)加工バイオマス畳の性能評価(ポスター発表,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- (10)都市におけるアオドウガネの発生状況と加害植物(一般講演,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- アタマジラミのアンケート調査とアタマジラミ用コームの性能評価
- 都市屋外のゴキブリ生息調査
- (8)ビルの公開空地におけるホシベニカミキリの発生事例(ポスター発表,日本家屋害虫学会第28回大会研究発表要旨)
- 都心における不快害虫としてのキアシドクガ
- 都心におけるヨコヅナツチカメムシの集団発生
- ヒロヘリアオイラガParasa lepida (Cramer)の関東地方における生息分布
- 門柱・塀・壁に付着した藻類の調査 -第1報-
- ヒゲナガヒラタカミキリEurypoda antennata SAUNDERSの台湾産輸入家具からの発生
- 住宅と山林におけるタバコシバンムシの生息調査
- 一般住宅の屋内とその近縁屋外におけるタバコシバンムシの生息調査 : 第2報
- ホソナガシンクイの国内における発生事例
- 一般住宅の屋内とその近隣屋外におけるタバコシバンムシの生息調査 : 第1報
- ヒメタケナガシンクイDinoderus bifoveolatus (WOLLASTON)の国内における発生追加記録(甲虫)
- アタマジラミのアンケート調査とアタマジラミ用コームの性能評価
- 「カタツムリ 陸の貝のふしぎにせまる」, 中山れいこ著, アトリエモレリ製作, 中井克樹監修, AB版ハードカバー, 56ページ, 総カラー, 2,940円(税込), くろしお出版, 2010年4月刊
- ヤブカ調査用オビトラップに産卵するガガンボ科の1種Tipulodina nipponica Alexander(新称:ニッポンアシワガガンボ)の観察(追加報告)
- (2)都市の小緑地におけるクロゴキブリの生息事例(一般講演,日本家屋害虫学会第31回年次大会発表要旨)
- 都市屋外におけるゴキブリ生息調査 : VII 小緑地のクロゴキブリ生息状況
- 都市環境と真菌類(1)
- 6.タバコシバンムシの体表面と室内空気中から分離された真菌Aspergillus ochraceusとAspergillus fumigatusのマイコトキシン産生能の比較(一般講演,日本家屋害虫学会第32回年次大会講演要旨)
- (11)アタマジラミのアンケート調査およびアタマジラミ用梳き櫛の性能試験(一般講演,日本家屋害虫学会第31回年次大会発表要旨)
- 「室内環境学概論」, 室内環境学会編, A5版, 246ページ, 3,255円(税込), 東京電機大学出版局, 2010年11月30日刊
- 都市環境と真菌類(2)
- 20種の精油の微生物に対する制菌効果
- オビトラップによる東京都港区のヒトスジシマカ生息調査(予報)
- 「巨大津波は生態系をどう変えたか」-生きものたちの東日本大震災-, 永幡嘉之 著, 新書版, 212ページ, 1000円(税別), 講談社, ブルーバックス, 2012年4月刊
- 4.害虫駆除を目的とした強力超音波による木材加熱(一般講演,日本家屋害虫学会第33回年次大会講演要旨)
- 7.宮城県石巻市の津波被災によるハエ類の発生と保有微生物(一般講演,日本家屋害虫学会第33回年次大会講演要旨)
- 9.空中浮遊Aspergillus属の季節消長とマイコトキシン産生量(一般講演,日本家屋害虫学会第33回年次大会講演要旨)
- 5.書籍のfoxing部位から分離されたカビとそのカビを供試したfoxingの再現性実験(一般講演,日本家屋害虫学会第33回年次大会講演要旨)
- 「東京 消える生き物 増える生き物」, メディアファクトリー新書043, 川上洋一 著, 新書版, 203ページ, 740円(税別), 株式会社メディアファクトリー, 2011年12月刊
- 都市環境と真菌類(3)
- 飲料水用貯水槽と昆虫の発生について(井上嘉幸博士追悼号)
- 「身近なチョウ 何を食べてどこにすんでいるのだろう」, 中山れいこ著, アトリエモレリ製作, 中井克樹総監修, 矢後勝也監修, AB版ハードカバー, 56ページ, 総カラー, 2,940円(税込), くろしお出版, 2012年9月
- 都市屋外のゴキブリ生息調査II