111116 授業研究I : 持久走の授業構想と実践の分析的研究(11.体育科教育学,一般研究)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1985-08-20
著者
-
城後 豊
北海道教育大学札幌校
-
三浦 望慶
上越教育大学学校教育学部
-
永井 康宏
上越教育大学
-
水谷 豊
桐朋学園大学短期大学部
-
三浦 望慶
上越教育大学
-
水谷 豊
武庫川女子大学
-
水谷 豊
青山学院大学経済学部
-
城後 豊
上越教育大学
-
水谷 豊
上越教育大学生活・健康系教育講座
関連論文
- 518 ハィスピード持続能力の分析
- 長距離走のExternal Work : キネシオロジー
- 90. 水泳選手の最大酸素摂取量
- Positive work, Negative workに関する筋電図学的研究 : 第3報 Positive Work, Negative Workにおける筋収縮速度・負荷量・筋の放電量の関係
- 総合的学習に対応した環境教育分野の野外体験活動カリキュラムの開発
- バスケットボール授業に関する実践的研究 (II) : 史実的視点による学習内容の構築
- 094 共 A30301 専門学校におけるスキー専攻アルペン選手の体力特性
- 141.ツアースキー中における成人男子の運動強度(【呼吸・循環】)
- 379.ショートトラックスピードスケート地域クラブにおけるジュニア選手の体力特性
- 098G10110 パラレルターンにおける動作と習熟過程
- 13-10-10307-1 車椅子バスケットボールのチーム特性に関する一考察(アダプテッドスポーツ科学1,13.アダプテッドスポーツ科学,一般研究発表抄録)
- 故笠井恵雄先生を偲んで
- バスケットボールの創成
- 熊本が生んだマラソン王「金栗四三」を語る
- 国際バスケットボール史に関する一考察--FIBA誕生までの経緯
- 「コーチングを考える-その1-」 : 世界に勝つために
- 343. 走法によるエネルギー消費について
- 111223 「基本の運動」の単元構成に関する実践的研究(11.体育科教育学,一般研究A)
- 512 円盤投に於ける立体的にとらえた回転動作の力学的解析
- ディスコ音楽が自転車エルゴメータ駆動中の主観的運動強度に及ぼす影響
- 212.音楽が自転車エルゴメータ駆動中の主観的運動強度に及ぼす影響
- 短距離疾走について (キネシオロジー専門分科会)
- 9044 スキー直滑降時の身体重心位置とバランスの保持について
- 095E31517 競泳における泳パワーの貢献度について
- 13ア-1P-K06 女性車いすバスケットボール選手の競技意識の基礎的国際比較(13.アダプテッド・スポーツ科学,一般研究発表抄録)
- 07発-1A-K06 プレ・ゴールデンエイジにおける運動能力発達を促すKIDSラダーの開発 : 運動量・強度としての有効性(07.発育発達,一般研究発表抄録)
- 115C04509 フレンドシップ事業に関する体験活動の実践的考察(I) : 野外体験学習におけるリーダーの実態に着目して(体育科教育学)
- 女子大学生の有酸素的作業能力とトレーニング
- 1150 硬式テニスの運動強度に関する研究 : 酸素摂取水準および無酸素作業閾値からみた場合(11.体育科教育学,一般研究)
- 9097 女子大学生の有酸素的トレーニング強度について(9.体育方法,一般研究)
- 9044 陸上長距離選手の無酸素的作業閾値(AT)からみたトレーニング強度(9.体育方法,一般研究)
- 1134 持久走における個人差に即した運動処方の指導
- 9098 運動処方を行なうための触診法による脈拍測定についての検討
- 48. 女子における筋力トレーニングの基礎的資料 : 重さと繰返し回数について
- 093N06 スキーにおける初心者指導プログラムに関する研究 : バイオメカニクスの原理・法則を手がかりとして(09.体育方法,一般研究発表)
- 「陸上運動・陸上競技」領域の存在意義に関する基礎的研究 : 学習指導要領の史的分析を中心として
- 走運動における体育学習の分析的な試み : 中学校における生活・発達・文化内容に着目して
- バスケットボールの攻撃における特殊戦術に関する一考察
- 背面とびの空中動作に関する研究 : 6.キネシオロジーに関する研究
- ジュニア・アルペンスキー選手の体力とその目標値について
- 466. 跳躍力を大きくする基礎的技術の研究 (その5) : 助走を利用して巾をとぶ場合
- バスケットボール授業に関する実践的研究 I -「空間認識」の視点から-
- 最大走運動負荷が起立負荷時の心拍過渡応答に与える影響
- 実学的な『泳ぎ』の指導法を問う : 日本泳法と近代泳法の視点から(シンポジウム1,体育方法,専門分科会企画)
- 跳躍力を大きくする基礎的技術の研究 (その4) : その場から巾をとぶ跳躍について
- 「長距離走」における大学と中学校の連携実践
- 093R15 アルペンスキーロボットによる下肢関節モデルを用いたスキー指導の効果
- 043I09 虚血性心疾患危険因子を有する青・成年男子の有酸素運動処方強度について
- 高等学校における運動部活動のコーチングに関する一考察 : 生徒の目的達成とコーチの関わり方に着目して
- プレ・ゴールデンエイジにおける運動能力発達を促す「KIDSラダー」の開発
- 自然体験における学習の効果に関する一考察 : プログラムの活動特性に着目して
- 身体運動の価値と可能性を探る【I】 : スペシャルオリンピックスの取り組み(身体運動の価値と可能性を探るI-スペシャルオリンピックスの取り組み-,シンポジウム1,体育方法,専門分科会企画)
- キャンプ体験が児童の思いやりに与える影響 : 「森の体験キャンプ」に着目して
- 少年期の運動体験がこころの発達に及ぼす影響 : 体育授業のあり方を求めて(プレセミナー資料,体育心理学,専門分科会企画)
- 体育・スポーツ指導者の役割 : 体育・スポーツの文化特性に係る水泳指導法の転機
- 学習環境の相違に着目した着衣泳の学習効果に関する基礎的研究 : 土岐川及び落合川の事例を比較して
- 115E20105 地域河川の教材化に関する実践的研究VII : 河川環境の相違に着目した着衣泳の学習効果に関する基礎的研究
- 「かまくら」に関する史実的な考察(II) : 「かまくら」活動における学習内容の分析的な試み
- ブラジルにおける体育カリキュラムに関する一考察
- 0921903 水泳指導に関する基礎的研究 : 「プール使用心得」に着目して
- 体育授業における構想と実践の試み(I) : 基本の運動「ボールあそび」の場合
- 持久走の授業研究-2-授業技術と学習ノ-トの有用性における一考察(実践の記録) (よい授業への方法--授業実践と体育の科学を結ぶ)
- 持久走の授業研究--授業研究の視点とその分析結果による一考察(実践の記録) (よい授業への方法--授業実践と体育の科学を結ぶ)
- 111116 授業研究I : 持久走の授業構想と実践の分析的研究(11.体育科教育学,一般研究)
- 5006 スキー速度計の開発と滑定速度の連続測定(5.キネシオロジー,I.一般研究)
- 092308 陸上長距離走のトレーニングに関する研究(9.体育方法,一般研究)
- 054 共 C50102 インターハイ男子 GS 競技における優れたアルペンスキー技術の特徴
- 093P03 アルペン・スキーの角付け操作に関連した体力トレーニングについて
- 092T03 ハードリングの動作分析にもとづく小学生の練習法について
- バスケットボールにおけるDroughtsがゲームの勝敗に及ぼす影響 : 第24回ソウルオリンピック大会女子
- バスケットボールにおけるDroughtsがゲームの勝敗に及ぼす影響 : 第24回ソウルオリンピック大会
- 運動部活動の在り方に関する研究 I : 運動継続とコーチングに着目して
- 156.陸上長距離選手のトレーニング効果に関する研究 : 適応と訓練効果に関する研究 : 第40回日本体力医学会大会
- 053110 不整地滑走における衝撃吸収動作について(5.バイオメカニクス,一般研究)
- 大学体育と新カリキュラム
- スキー技術指導にバイオメカニクスの原理が及ぼす効果 : 股関節モデルのアルペン・スキー・ロボットを用いて
- スキーにおけるコブ斜面の安定滑走について
- 112207 学習者の自発的活動を促す学習指導 : 学習過程におけるゲームの人数に着目して(11.体育科教育学,一般研究A)
- 111115 体操領域の単元構成に関する研究 : 「TOTALな動きづくり」をめざす体操学習の展開(11.体育科教育学,一般研究)
- スキーにおけるプルークボーゲンから初級パラレルターンへの習熟過程
- 093R11 スキーにおけるキック・ターンの動作分析にもとずく原理と指導
- 093R10 スキー技術習得のための視覚メディアの利用について : アイカメラによる注視点分析
- 092203 サッカーにおける基本技術と持久力向上の複合トレーニングに関する基礎的研究(9.体育方法,一般研究)
- 0931812 アメリカのバスケットボールの動向についての一考察 : 国際化の担い手としてのアメリカ・バスケットボール
- アメリカ・バスケットボ-ルの技術発達史--近代バスケットボ-ルを築いたコ-チの系譜
- 093R15 アメリカ・バスケットボール技術発達史 (第III報) : コーチのスタイルとルールとの関連について
- 081103 体力測定における反復横とびの技術的要因が測定値におよぼす影響(8.測定評価,一般研究B)
- 体育授業におけるリーダーシップ機能が学習成果に及ぼす影響
- 水泳における指導の構想と実践の分析的研究 : 知覚・設計・発揮のタイプに関する分析
- 「かまくら」に関する史実的考察(I) : 野外教育の学習内容に着目して
- 11D20905 地域河川の教材化に関する実践的研究IV : 地域河川における着衣泳の有効性
- 117C04105 地域河川を利用した教材化に関する実践的研究(III) : 文化・技術・知識に着目した「着衣泳」の学習指導計画(体育科教育学)
- 生涯スポーツとWellnessに関する基礎的研究(I) : ウエルネス内容に着目して
- 武道の史実的な内容に関する基礎的研究
- キューピットバレイ世界少年冒険村の構想 : 新潟県安塚町雪国文化村計画に着目して(地域からのスポーツ発信-山とこれからの体育・スポーツ-,組織委員会企画シンポジウム)
- コーチ学の基礎に関する補遺的一考察
- 初期の日米バスケットボール交流史に関する一考察--C.S.アンダーソンとオールスターチームの来日
- 日系アメリカ人のスポーツ史についての一考察--ダン・フクシマとバスケットボール
- バレーボールの起源に関する史的考察
- 11教-30-口-48 小学生における体育授業への苦手意識に関する研究 : 運動有能感との関係に着目して(11 体育科教育学,一般研究発表抄録)