一体型舶用炉の定傾斜時自然循環特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Experimental study on natural circulation using an model test rig was conducted at various inclination angles in order to investigate the characteristics of the decay heat removal in an integated type maine reactor. Also, effects of the secondary coolant flow rate and the electric heater power on the decay heat removal by natural circulation were studied experimentally. Thermohydraulic behavior of the primary coolant in a reactor core and a steam generator was made clear in detail at various inclination angles. Heat transfer rates at heater surface were evaluated, and they agree with Churchill's equation. Neither the secondary coolant flow rate nor the electric heater power affects the flow patterns of the primary coolant. However, the primary coolant temperature shifts higher and begins to boil in the core as the result of reducing the secondary flow rate or increasing core heater power. So, it becomes more difficult to maintain stable decay heat removal at big inclination angle.
- 独立行政法人 海上技術安全研究所の論文
- 1988-05-30
著者
関連論文
- 一体型舶用炉の横揺れ自然循環における炉心部熱伝達特性
- 傾斜時における舶用炉の自然循環基本流量特性(東海支所,所外発表論文等概要)
- 舶用炉の蒸気放出時ドライ・アウト水位に及ぼす船体傾斜角の影響(東海支所,所外発表論文等概要)
- 舶用炉の定傾斜時炉心ボイドの流動様式(東海支所,所外発表論文等概要)
- 一体型舶用炉の定傾斜時自然循環実験 : その1. 循環流量と循環様式の傾斜角依存性(原子力船部,所外発表論文等概要)
- 一体型舶用炉の定傾斜時自然循環実験 : その2. 蒸気発生器内一次水の熱的層化(原子力船部,所外発表論文等概要)
- 舶用炉の定傾斜時自然循環模擬実験 : その3 流量の傾斜角依存性(原子力船部,所外発表論文等概要)
- 舶用炉の定傾斜時自然循環模擬実験 : その4. 炉心内の層化(原子力船部,所外発表論文等概要)
- 円柱列を過ぎる脈動流に関する実験(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- 角柱列を挿入した脈動流の流れ特性(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- 横揺れする舶用炉炉心部における自然対流に関する実験的研究(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- 円柱列を過ぎる脈動流に関する基礎的研究(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- 舶用炉の横揺れ時自然循環特性及び炉心部熱伝達(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- 角柱列を挿入した脈動流のPTVによる可視化(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- 脈動流中に挿入された角柱列周りの流れ
- チャネル流路内円柱列を過ぎる脈動流の可視化実験(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- 傾斜した円管に満たされた粘性流体中を降下する鋼球の挙動に関する研究
- 舶用炉の横揺れ時自然循環特性(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- ROSA-III 100%主蒸気管破断実験のRELAP5/MOD1コードによる解析 : HPCS注入実験・RUN952の解析(原子力船部,所外発表論文等概要)
- ブローダウン時における圧力抑制型格納容器の熱流力的応答特性 : その1 実験結果と考察
- ボイラの効率制御の研究
- 貫流テストボイラのデイジタル計算機による自動発停と自動運転
- 19. 一体型炉の蒸気発生器位置が一次系冷却水自然循環力におよぼす影響を計算するプログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第4集-)
- 一体型舶用炉内装貫流型蒸気発生器の不安定流動に関する研究 : その1:一体型舶用炉模擬装置による実験
- 貫流型蒸気発生器の不安定流動 : その2 静特性の解析と考察(原子力船部,所外発表論文等概要)
- 貫流型蒸気発生器の不安定流動 : その1 不安定流動実験(原子力船部,所外発表論文等概要)
- 21. 蒸気表関数ライブラリー(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第4集-)
- 18. 一体型炉の自己加圧特性を計算するプログラム(船舶技術研究所で開発された電子計算機プログラムの概要-第4集-)
- 37.内装貫流型蒸気発生器の動特性 : その1 不安定流動
- 38.内装貫流型蒸気発生器の動特性 : その2 過渡特性
- 汚染雲からの吸収線量を計算するためのコードおよび原子力船のための数値計算例
- 一体型舶用炉内装貫流型蒸気発生器の不安定流動に関する研究 : その3:静特性の解析
- 一体型舶用炉内装貫流型蒸気発生器の不安定流動に関する研究 : その2:不安定流動特性の解析
- 舶用炉の横揺れ時自然循環特性(第3報)(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- 舶用炉の横揺れ時自然環境特性(続法)(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- 舶用炉の横揺れ時自然環境(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- 舶用炉の横揺れ時自然循環特性
- 一体型舶用炉の定傾斜時自然循環特性
- 舶用炉の横揺れ時自然循環特性(原子力技術部,所外発表論文等概要)
- 傾斜姿勢時における一体型舶用炉の自然循環(東海支所,所外発表論文等概要)
- 高圧蒸気源ディジタル制御装置
- タイトル無し
- タイトル無し