台湾産蝶類28種の幼生期の研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
中華民国台湾蝶類生態調査隊(1965年4月1日〜5月9日)が得た材料をもとにして,台湾産蝶類28種の幼生期について研究した。諸事情による制約から断片的な記録にとどまったが,研究結果を下記の一覧表にまとめた。○印は観察記録をとったステージであるが,とくに不備なものについては⊝を付してある。すでに報告されているもので記述を簡略にしたものには○^*印を付した。
- 日本鱗翅学会の論文
- 1967-10-01
著者
関連論文
- メスアカモンキアゲハと日本産アゲハチョウ属3種との間の種間雑種(分類)
- 名古屋市内におけるゴマダラチョウの多数発生
- 名古屋市内でエゾスジグロシロチョウを採集
- 台湾産蝶類3種の染色体
- 台湾産ミドリシジミ族2種,タカサゴミドリシジミとエサキミドリシジミの幼生期の研究
- 台湾産蝶類28種の幼生期の研究
- 台湾産アオバセセリ亜科2種,トビイロセセリとタイワンアオバセセリの幼生期の研究
- クビワチョウの幼生期の研究
- ヒョウマダラの幼生期の研究
- 台湾産蝶類幼虫採集に関する覚書
- 台湾産蝶類採集目録と成虫の生態に関する覚書
- 台湾蝶類生態調査隊報告
- 純淡水沼におけるビリンゴの産卵
- ワタナベアゲハの幼生期の研究
- アゲハチョウ属の種間雑種の研究(続報)
- アゲハとミヤマカラスアゲハの種間雑種
- アゲハチョウ属の種間雑種の研究(創立15周年記念論文集)
- B117 モンキチョウとオオアメリカモンキチョウの種間雑種(種分化など)
- A25 コウトウカラスアゲハとカラスアゲハ群の他の個体群との交雑(分類学・形態学)
- 主として交雑によるカラスアゲハ群の研究
- アゲハチョウ属の交雑を中心とした種とその分化の研究
- 自然保護委員会報告および関連事項に関する私見
- ジャコウアゲハ休眠蛹の起眠について
- 自然保護委員会報告および関連事項に関する私見
- 虫屋よ、A・A諸国の人々の友となろう
- 放蝶について
- 趣味と研究
- Papilio種間, 亜種間雑種の染色体と種の分化(形態・細胞・遺伝)
- 自然保護問題研究委員会より
- ナガサキアゲハ群各種の近縁関係について(内分泌・遺伝)
- 自然保護問題研究委員会より
- フィリッピン産アゲハチョウ属数種について(遺伝・分類・生化学)
- 磐瀬先生をしのんで(磐瀬太郎会長追悼特別号)
- 2.種間雑種の染色体対合からみたキアゲハ群の類縁関係(一般講演,1969年大会講演要旨)
- アゲハチョウ種間雑種の染色体(遺伝・発生・細胞)
- セレベスアゲハとナガサキアゲハの種間雑種について
- クロキアゲハとミヤマカラスアゲハの種間雑種(日米科学協力研究 : 太平洋地域の昆虫類の地理的分布と生態)
- アゲハチョウ属の種間雑種の研究(東海支部設立総会講演要旨)
- 自然保護問題研究委員会より 第3回
- 6.カラスアゲハ群の系統的研究(一般講演,1969年大会講演要旨)
- ミミクリーとは何か
- 五十嵐・原田氏採集のフィリッピン産蝶類の飼育
- 自然保護問題研究委員会 : 第1回報告