4B8 情報リテラシー授業の再履修クラスにおけるニーズ分析と学習意欲向上をめざした「3I」導入の試み(情報教育と情報モラル,新しい教育の波)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
文科系大学の「情報リテラシーII」の再履修クラスにおける学習者のニーズと再履修をすることになった要因分析をすることで、再履修生の学習意欲と理解度を高める教授法を開発した。本研究ではその教授法について報告し、効果を考察する。教授法の概要は、再履修クラスに3つのI (3I)の要素、すなわち[1] Interesting (学生の興味を惹くストーリーベースの内容紹介, [2] Intelligent (知的でユニークな発想を求める課題), [3] Interactive (学生同士のピアレビューと教員からのフィードバック)を導入するというものである。
- 日本教育情報学会の論文
- 2008-08-19
著者
関連論文
- 3I3 大学入学時の学生のコンピュータリテラシー授業に対するニーズと事前知識(大学でのICT活用,21世紀の教育改革の行方を探る)
- 10 学生ニーズに基づく留学希望者向けの情報教育授業の実践と効果(関東地区大学,支部特別企画「変わる大学英語」,国際交流「新」時代における大学英語教育カリキュラム刷新)
- 4B8 情報リテラシー授業の再履修クラスにおけるニーズ分析と学習意欲向上をめざした「3I」導入の試み(情報教育と情報モラル,新しい教育の波)
- デジタルストーリーテリングと PowerPoint の表現の違いが学習意欲に及ぼす影響
- 10F5 学び合いによる大学1年生の情報モラルに関する意識の変化 : 教員の情報モラルの指導に関する意識との比較から(一般研究 教材のディジタル化)