私の学際的管理会計研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1956年に早稲田大学の商学部に助手として奉職して以来,40有余年を経ましたが,この間一貫して管理会計を研究してまいりました.私の学風を一口で申せば,学際的管理会計(Inter-disciplinary Management Accounting)の研究でありまして,管理会計を中核として,隣接諸学との学際的な研究を進めてまいりました.その結果,マーケティング会計,研究開発会計,物流会計,広告会計等を開拓することができ,これらは現在では,それぞれ新しい独立した学問として定着するまでに至りました.このような学際的管理会計研究の系譜とその成果について次の4点から講演を行います.1マーケティングと管理会計の学際的研究2研究開発と管理会計の学際的研究3物流と管理会計の学際的研究4広告等と管理会計の学際的研究なお,この論壇は,日本管理会計学会の1997年度全国大会において,1997年9月5日(金)15:00より16:15まで,城西大学の4号館4-104教室で行われました特別講演を記録したものです.
- 日本管理会計学会の論文
- 1998-03-20
著者
関連論文
- リストラ時代の物流コストの管理
- 工業製品とソフトウェアの研究開発費の会計処理
- 私の学際的管理会計研究
- 実態調査から見た管理会計理論と実務の乖離(経営フォーラム)
- パーソナルコンピュータによる標準直接原価計算モデルの構築
- 6 ビジネス・スクールにおける経営教育の構造改革(大競争時代の日本の経営)
- 第1回全国大会報告記 : オフィス・オートメーション学会の発展と課題