B31 学術誌における著作権規定への提案 : 国内学会誌における著作権の取り扱い調査結果および著作権規定の方向性の検討についての報告(セッションB3(情報流通・制度),一般発表概要,<特集>第6回情報プロフェッショナルシンポジウム)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
B31 学術誌における著作権規定への提案 : 国内学会誌における著作権の取り扱い調査結果および著作権規定の方向性の検討についての報告(セッションB3(情報流通・制度),一般発表概要,第6回情報プロフェッショナルシンポジウム)
-
B11 国内学術論文の電子アーカイブ化事業(Journal@rchive)について : アーカイブの重要性と課題(セッションB1(電子情報資源1),一般発表概要,第6回情報プロフェッショナルシンポジウム)
-
科学技術振興機構の技術移転事業と特許化支援
-
JSTリンクセンターの新機能 : ─Googleとの連携とJ-STAGEにおける論文の被引用関係表示
-
特集:「第5回情報プロフェッショナルシンポジウム」の編集にあたって
-
J-STAGEの現状と利用動向
-
JSTリンクセンターを利用した電子ジャーナルのリンクの現状
-
国産電子ジャーナルの著作権と ライセンス:J-STAGEジャーナルの現状に見る課題と可能性
-
J-STAGE投稿審査システムの機能拡張に関わる調査と取り組みについて ユーザーの利便性を高めていくために
-
B14 学術誌における著作権規定への提案(2) : 英文誌における著作権の取り扱い調査結果および著作権規定の方向性の検討(セッションB1学術雑誌,一般発表概要,第7回情報プロフェッショナルシンポジウム)
-
B22 J-STAGE3の開発と国内学協会誌の電子化状況について(セッションB2情報システム・流通2,一般発表概要,第8回情報プロフェッショナルシンポジウム)
-
B14 リンクでつなげよう!国内情報サ-ビス : ジャパンリンクセンターの開発(セッションB1情報システム・流通1,一般発表概要,第8回情報プロフェッショナルシンポジウム)
-
B11 CrossCheckを利用した論文執筆の不正の検出とその対応について : J-STAGE利用学会による導入検討事例(セッションB1情報システム・流通1,一般発表概要,第8回情報プロフェッショナルシンポジウム)
-
B12 電子ジャーナルの利用規約を考える : 論文のよりよい流通と利用のために(セッションB1情報システム・流通1,一般発表概要,第8回情報プロフェッショナルシンポジウム)
-
B23 書誌XMLの自動生成の試みについて : 学術論文から書誌XMLを作成する工数の削減(セッションB2情報システム・流通,一般発表概要,第9回情報プロフェッショナルシンポジウム)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク