ワーキング・グループによる大学図書館職員研修の企画 : 「ad!ライブラリー〜大学図書館効果的広報戦略〜」を企画・実施して (<小特集> 自立的な図書館活動)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
大学図書館職員研修「ad!ライブラリー~大学図書館効果的広報戦略~」は、平成20年度の国立大学図書館協会東京地区協会・関東甲信越地区協会の助成事業として開催された。異なる機関に所属する採用6~9年の職員をメンバーとするワーキング・グループが、この研修会を企画・運営した経緯を報告する。The University Library Staff Training Working Group planned and implemented a workshop called "ad! Library - Effective Strategies to Publicize University Libraries" as Japan Association of National University Libraries'Tokyo and Kanto-Koshin'etsu Regional Associations Promotion Project in 2008. The working group was mede up of 10 younger staff members from different university libraries. This paper reports on the process of planning and implementing the workshop.
- 大学図書館研究編集委員会の論文
著者
-
武内 八重子
千葉大学情報部(附属図書館)リエゾン・ライブラリアン・プロジェクト・チーム
-
武内 八重子
千葉大学附属図書館
-
立石 亜紀子
横浜国立大学図書館・情報部
-
石井 百葉
埼玉大学
-
小山 美佳
東京海洋大学附属図書館
-
小高 栄美
一橋大学
-
佐藤 千春
東京大学総合図書館
-
鈴木 剛紀
総合研究大学院大学
-
高橋 雅一
筑波技術大学聴覚障害系図書館
-
永峰 由梨
東京大学法学部図書室
-
堀池 尚明
東京学芸大学附属図書館
関連論文
- ラーニング・コモンズと横浜国立大学中央図書館 : これまでとこれから
- 千葉大学におけるポッドキャストによる教育研究成果の発信 : 教員連携の実践例として ( 図書館のサービスを知ってもらうために : 効果的な広報とは)
- 第5回DRFワークショップ 2009年,いま改めてリポジトリ
- 日本におけるリエゾン・ライブラリアン : 千葉大学附属図書館の挑戦
- 国立大学図書館における学生用図書の選書方法とその基準
- ビッグ・ディール後のILL : 千葉大学附属図書館亥鼻分館における調査
- 図書館による学習支援と教員との連携 : 千葉大学におけるパスファインダー作成の実践から (大学図書館の学習支援機能)
- 日本における看護文献提供環境の改善に関する検討会
- 日本の大学図書館統計の現状と課題
- ワーキング・グループによる大学図書館職員研修の企画 : 「ad!ライブラリー〜大学図書館効果的広報戦略〜」を企画・実施して ( 自立的な図書館活動)
- 大学図書館トップページのガイドライン
- G120 クワエダシャク性フェロモンの立体化学(生理活性物質)
- 特集:「図書館経営」の編集にあたって
- 特集:「図書館にできること:周辺との連携を中心に」の編集にあたって
- 社会人大学院での学び (特集 学ぶ図書館員)
- 日本の大学図書館におけるコレクション形成方針の特徴
- 大学図書館におけるコレクション評価の試み
- ラーニング・コモンズの現況--米国の現状調査と日米の比較
- 特集:「ラーニングコモンズと利用者サポート」の編集にあたって
- 特集:「情報サービスとユニバーサルデザイン」の編集にあたって
- 日本の大学図書館におけるラーニング・コモンズ機能受容の過程
- 大学図書館における「場所としての図書館」の利用実態
- 特集:「アーカイブズの現在」の編集にあたって
- 特集:「『検索』のゆくえ」の編集にあたって
- 特集:「インフォプロの自己研鑽」の編集にあたって
- 「場所としての図書館」に対する大学生の心理
- 大学図書館における「場所としての図書館」の利用実態
- 特集:「デジタル時代の図書館建築とその施設・設備」の編集にあたって
- 特集:「今後の学術情報流通」の編集にあたって
- 特集:「情報の収集と発信」の編集にあたって
- 特集:「オープンソースソフトウェア:OSS」の編集にあたって
- 日本の大学図書館における学習支援サービスの現状