2つの「哲学的人間学」-「近代の超克」再考(その6)-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
There are two authors who published the book .Philosophical Anthropology″: Kiyoshi Miki and Iwao Koyama, who belong to .Kyoto School″. Whereas Koyama wrote it in order to insist on the cultural pluralisim, Miki inquired into problems about nation by means of his conception of .social body′ in the same title of book as Koyama. Miki’s view of nation produced a new concept of .the east asian nation′, which was developed in the discussion with Masaaki Kosaka under the theme.Philosophy of Nation″.
- 2010-02-26
著者
関連論文
- 高山岩男『世界史の哲学』をめぐる攻防 : 「近代の超克」再考(その7)
- 中島栄次郎と保田与重郎の「不安」 : 「近代の超克」再考(その4)
- 2つの「哲学的人間学」-「近代の超克」再考(その6)-
- 保田与重郎と三木清におけるロマン主義 : 「近代の超克」再考(その5)
- 亀井勝一郎におけるニヒリズム : 「近代の超克」再考(その3)
- ハーバーマスと生命倫理学 : 自然倫理学の文脈で
- 自然保護から資源保護へ : 加藤尚武『資源クライシス』を読む
- 「世界史的立場と日本」との対比 : 「近代の超克」再考(その1)
- 超克論の原点としての生田長江 : 「近代の超克」再考(その2)(環境科学部創立10周年記念特別号)
- 風景論の展開と景観論の限界