P27.宇宙線生成核種年代測定法と物質収支法による化学的削剥速度の推定 : 北アルプス芦間川での事例(一般研究発表(ポスター発表),2009年度秋季研究発表会)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
P21.基盤岩石が1次流域の河床形態におよぼす水文地形学的影響 : 足尾山地試験流域における事例(一般研究発表(ポスター発表),2009年度秋季研究発表会)
-
P28.史跡・吉見百穴における塩類析出の季節変化と壁面崩落(一般研究発表(ポスター発表),2009年度秋季研究発表会)
-
P27.宇宙線生成核種年代測定法と物質収支法による化学的削剥速度の推定 : 北アルプス芦間川での事例(一般研究発表(ポスター発表),2009年度秋季研究発表会)
-
O7.宇宙線生成核種Cl-36から推定した溶食ドリーネの形成時間スケール(一般研究発表会発表(口頭発表),2009年度秋季研究発表会)
-
O6.赤石山脈南部での流路形成過程に関する解析(一般研究発表(口頭発表),2008年度秋季研究発表会)
-
P2.赤石山脈南部の山地小流域における遷急区間の分布(一般研究発表(ポスター発表),2008年度秋季研究発表会)
-
P13.足尾山地試験流域の谷頭部における掃流土砂流出プロセス : 7年間の観測データに基づく解析(一般研究発表(ポスター発表),2007年度春季研究発表会)
-
P1.透水性砂岩地域の谷頭部における恒常的サッピングによる土砂生産量の観測 : 房総半島鹿野山地域の地形変化プロセスとその速度の見積もり(一般研究発表会(ポスター発表),日本地形学連合 2006年度秋季研究発表会)
-
巡検報告(その1) : 第6回国際地形学会議・ポスト巡検(Iberia Range)に参加して(第6回国際地形学会議(スペイン大会)報告, ひろば)
-
P6. 基盤岩の透水性が異なる丘陵斜面における浸透水流動プロセスと崩壊誘発メカニズム(2005年度春季研究発表会)
-
堆積岩山地小流域における基底流量と洪水流量の空間分布(2003年度春季研究発表会)
-
P9. 異なる堆積岩からなる山地における河道発生地点の集水面積-傾斜関係(2002年度春季研究発表会)
-
泥質岩の風化特性が土層形成・斜面崩壊・斜面形状に与える影響 : 2003年台風10号により北海道日高地方で発生した斜面崩壊の事例
-
P24.北海道日高地方の泥質岩と礫岩地域の斜面崩壊地における土層形成速度(一般研究発表(ポスター発表),2009年度秋季研究発表会)
-
O8.松本盆地北西・芦間川流域の侵食速度 : 河川堆積物中の宇宙線生成核種を用いた推定(一般研究発表(口頭発表),2008年度秋季研究発表会)
-
P3.Insitu ^Clを用いた石灰岩ピナクルの溶食速度推定(一般研究発表(ポスター発表),2007年度秋季研究発表会)
-
P2.秋吉カルストの成立年代と台地面の削剥速度 : 非石灰質砂礫中の^Be・^Alの定量(一般研究発表(ポスター発表),2007年度秋季研究発表会)
-
P14.2003年台風10号による北海道日高地泥岩と礫岩地域に発生した斜面崩壊の特徴について(2)(一般研究発表(ポスター発表),2007年度春季研究発表会)
-
宇宙線生成核種^Beおよび^Alのプロセス地形学的応用
-
P10. 表層崩壊を誘発する降雨の閾値 : 土層中の圧力水頭モニタリングによる推定(一般研究発表(ポスター発表),2006年度春季研究発表会)
-
P2. 2003年台風10号による北海道日高地方の泥岩と礫岩地域に発生した斜面崩壊の特徴について(一般研究発表(ポスター発表),2006年度春季研究発表会)
-
24pQC-3 南極氷床コアに記録された宇宙線生成核種^36Clの解析(シンポジウム 宇宙線と地球環境・生命科学放射線・量子ビーム科学のフロンティア,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
-
流出プロセスが河道発生条件にあたえる影響 : 4つの湿潤森林山地における比較
-
3. 宇宙線生成核種濃度の深度プロファイル解析法による開析ペディメントの侵食速度推定(日本地形学連合2005年秋季大会)
-
第6回国際地形学会議, Zaragoza 2005に参加して(第6回国際地形学会議(スペイン大会)報告, ひろば)
-
28. 房総半島南西部における丘陵山頂の侵食速度 : 宇宙線生成核種^Beおよび^Alを用いた推定(2005年度春季研究発表会)
-
P21. 2003年台風10号による北海道日高地方の泥岩と礫岩地域に発生した斜面崩壊の特徴(2005年度春季研究発表会)
-
P7. 宇宙線生成核種^Be・^Al濃度からみた韓半島西部の山麓緩斜面における侵食速度の推定(2005年度春季研究発表会)
-
P5. 砂岩地域における河道発生条件 : 足尾山地東部と鹿野山における事例(2005年度春季研究発表会)
-
石垣島における台座岩の形成条件と形成速度
-
P54 海水によるモルタルの表面変質に関する実験的研究(ポスター討論)
-
P1.モルタルの溶解機構に関する実験的研究(一般研究発表(ポスター発表),2007年度秋季研究発表会)
-
28.モルタルの溶解に及ぼす要因について : 気温とCO_2濃度の影響に関する実験的研究(一般研究発表会(口頭発表),2007年度春季研究発表会)
-
北海道日高地方の礫岩地域と凝灰質泥岩地域における表層崩壊地周辺の地中水の挙動
-
第5回国際地形学会議(東京大会)に参加して
-
乾燥・半乾燥地域における持続的農業の発展のための塩類析出制御に関する実験
-
2つの開析された山地における1次水流,山頂,鞍部の数の関係
-
砂岩とチャートを基盤とする山地における地形と土砂移動プロセスの違い
-
18. 北東シリア・ハブール川沿いの段丘と堆積物(第2報)(日本地形学連合2005年秋季大会)
-
丹沢・箱根地域における地すべり地形斜面の地形的特徴と運動特性--特に等価摩擦係数と土塊の拡散率について
-
P17. コンクリート構造物の塩類風化に関する研究(一般研究発表(ポスター発表),2006年度春季研究発表会)
-
第5回国際地形学会議の印象記(第5回国際地形学会議(東京大会)に参加して)
-
P16. 三次元化写真計測システムKuraves-Kを用いた侵食速度推定の試み(一般研究発表(ポスター発表),2006年度春季研究発表会)
-
平成14年度砂防学会ワークショップ 成果概要報告 「土砂災害・土砂流出に対する岩盤地下水の役割に関する研究」
-
降雨を起因とする深層崩壊の特徴 : 崩壊土量と遅れ時間の関係
-
5万分の1地すべり地形分布図を用いた地すべり地形解析
-
斜面における土層ごとの浸透 : 流出に関する屋内実験
-
阿武隈山地の野外風化実験サイトにおける風化環境
-
S5. 地形学者による古洪水研究からみた洪水災害(シンポジウム「自然災害と地形」, 日本地形学連合2005年秋季大会)
-
丹沢・箱根地域における地すべり地形斜面の地形的特徴と運動特性 : 特に等価摩擦係数と土塊の拡散率について
-
P17.基盤岩石の異なる丘陵地における土層の力学特性と崩壊発生の境界条件(一般研究発表)(ポスター発表)(2004年度春季研究発表会)
-
透水性の異なる砂岩と泥岩からなる丘陵地における斜面崩壊の発生機構と発生位置
-
南房総・鹿野山周辺丘陵における基盤岩の透水性と斜面崩壊の発生プロセスの関係について(2003年度春季研究発表会)
-
P6.ベルギー・オーバル修道院における風化・劣化と石材物性(一般研究発表(ポスター発表),2010年度秋季研究発表会)
-
P10.岩石中の宇宙線生成核種のポテンシャルと分析コスト : 人・時間・費用(一般研究発表(ポスター発表),2010年度秋季研究発表会)
-
O12.宇宙線生成核種^Beから推定された木曽駒ケ岳周辺における化石周氷河斜面の形成年代(一般研究発表(口頭発表),2010年度秋季研究発表会)
-
P9.東アジアのカルストにおける丘頂部の削剥速度 : 万年スケールでの支配要因は気候ではない(一般研究発表(ポスター発表),2010年度秋季研究発表会)
-
P7.秋吉台のドリーネにおける石灰岩の野外風化実験(一般研究発表(ポスター発表),2010年度秋季研究発表会)
-
P3.2種類の花崗岩質斜面における降雨と土壌水分の関係(一般研究発表(ポスター発表),2010年度秋季研究発表会)
-
O6.花崗岩山地における土層形成速度関数 : 北アルプス芦間川流域の事例(一般研究発表(口頭発表),2010年度秋季研究発表会)
-
P2.北海道日高地方の表層崩壊地における地中水の挙動と斜面安定性について(一般研究発表(ポスター発表),2010年度秋季研究発表会)
-
巡検報告(その3) : 第6回国際地形学会議 プレ巡検A2 : Volcanic landscape and gepmorphological evolution of Tenerife Islandsに参加して(第6回国際地形学会議(スペイン大会)報告(第2報), ひろば)
-
O7.足尾山地の小流域における長期スケールと短期スケールの削剥速度の比較(一般研究発表(口頭発表),2010年度秋季研究発表会)
-
P6. 急勾配斜面の土層における圧力水頭と実効雨量・気温との関係(一般研究発表(ポスター発表),2011年度秋季研究発表会)
-
O12. 台湾・大漢渓上流域の風隙に存在する礫の定置年代測定 : 分水界移動史の復元に向けて(一般研究発表(口頭発表),2011年度秋季研究発表会)
-
O8. 関東盆地中央部,渡良瀬遊水地における堆積物の層序・構造と液状化現象(一般研究発表(口頭発表),2011年度秋季研究発表会)
-
秋吉台のドリーネにおける石灰岩の溶解速度と土壌水分
-
P14. 2009年防府市土石流災害における表層崩壊地の集水面積と傾斜の関係(一般研究発表(ポスター発表),2012年度秋季研究発表会)
-
P1. 宇宙線生成核種^Beおよび^Alを用いた渓谷の形成に関する研究 : 鳥取県三朝町小鹿渓谷を例に(一般研究発表(ポスター発表),2012年度秋季研究発表会)
-
P10. 北海道日高地方礫岩地域の崩壊地における水文観測および2次元電気比抵抗探査(一般研究発表(ポスター発表),2012年度秋季研究発表会)
-
O17. 硫酸塩環境下におけるモルタルの劣化に関する実験的研究(一般研究発表(口頭発表),2012年度秋季研究発表会)
-
O16. 渓流水中における石灰岩の風化速度 : 野外および室内実験によるアプローチ(一般研究発表(口頭発表),2012年度秋季研究発表会)
-
圧力変換式テンシオメータのキャリブレーション : 出力電圧への気温の影響に関する一実験
-
花崗岩墓石の風化に及ぼす表面研磨の影響 : 室内実験による予察
-
O16. 地中レーダーと簡易ボーリングを用いた液状化痕跡探査の試み(一般研究発表(口頭発表),2013年秋季研究発表会)
-
P8. 秋吉台の土壌中における石灰岩の溶解速度 : 土壌水分量と水質の影響(一般研究発表(ポスター発表),2013年秋季研究発表会)
-
P9. 圧力変換式テンシオメータのキャリブレーション : 出力電圧への気温の影響に関する一実験(一般研究発表(ポスター発表),2013年秋季研究発表会)
-
P7. 花崗岩および花崗閃緑岩斜面における表層崩壊の発生条件 : 平成21年山口県防府市土石流災害の事例(一般研究発表(ポスター発表),2013年秋季研究発表会)
-
O4. 東北地方太平洋沖地震とそれ以降の降雨による斜面崩壊 : 茨城県北部の花崗岩山地における事例(一般研究発表(口頭発表),2013年秋季研究発表会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク