(55)経皮的冠動脈形成術(PTCA)不適病変に対する冠動脈アテレクトミー(DCA)の有用性と限界について(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨 第42集(平成15年5月))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 東京女子医科大学の論文
- 2003-08-25
著者
関連論文
- 急性心筋梗塞の経過中に心室自由壁破裂(浸出型)と心室中隔穿孔を合併し救命しえた1例 : 日本循環器学会第144回関東甲信越地方会
- Excimerレーザーおよびholmium:YAGレーザー冠動脈形成術の特徴 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 不安定狭心症におけるCK-MB蛋白濃度測定とその臨床的意義について
- 4) 肥大型心筋症に合併した急性心筋梗塞の1例
- P698 冠動脈アテレクトミー切除組織の色調と病理所見および再狭窄率
- V14 PTCA後再狭窄病変とDCA後再狭窄病変の病理学的特徴
- P217 冠動脈硬化病変における誘導型NO合成酵素の発現と再狭窄
- 1033 冠動脈狭窄病変における平滑筋細胞密度とアポトーシス出現率 : 冠動脈アテレクトミー(DCA)切除組織による検討
- 非Q波心筋梗塞における運動負荷時ST上昇の意義について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 薬物治療不応性重症狭心症に対する緊急PTCAの有用性と限界
- P217 DCAによる内弾性板切除の判定と再狭窄への影響
- (55)経皮的冠動脈形成術(PTCA)不適病変に対する冠動脈アテレクトミー(DCA)の有用性と限界について(学位論文内容の要旨および審査の結果の要旨 第42集(平成15年5月))
- 0098 狭窄ファントムを用いたQCAシステムの精度比較
- Small coronary arteryに対するPalmaz-Schatzステント植え込みの有用性の検討 : Plain old balloon angioplastyとの比較検討
- 経皮的冠動脈形成術(PTCA)不適病変に対する冠動脈アテレクトミー(DCA)の有用性と限界について
- 0540 急性心筋梗塞症に対する急性期再疎通療法と心破裂の発生について : ダイレクトPTCAと血栓溶解療法で違いがあるか?
- 0172 Small Vesselに対するPalmaz-Schatz Stent植込みの有用性の検討 : POBAとの比較検討
- P695 再狭窄病変の平滑筋細胞形質 : Argyrophilic nucleolar organizer region(AgNOR)による臨床的検討
- 0240 DCAとPTCAの再狭窄による狭心症再発時期の検討
- V09 DCAにおける血管内エコー(IVUS)併用の意義 : 切除深度の判定と再狭窄の減少に有用か?