豪雪地域における高齢者の日常生活活動量の季節変動
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
地域住民,特に高齢者の健康維持・増進を考えていくためには,それぞれの地域住民の日常生活を把握することが重要である.平成6年に実施された新潟県県民健康調査によると,新潟県上越地域は心臓病と脳卒中の有病率が県内で最も高い地域である.また,県平均を下回ってはいるが,高血圧の有病率は他の疾患と比較して群を抜いて高い.上越地域は冬季に多量の積雪が見られ,このような気象条件は地域に暮らす高齢者の日常生活に大きく影響していると推測される.以上のことから,上越地域における保健対桀上の優先課題はこれらの生活習慣病の予防対策を検討することと考える.そこで,冬季に多量の積雪を認める上越地域に居住する高齢者の日常生活の実態を明らかにするとともに,生活習慣病を予防していく上で必要な援助の検討を行う.
著者
関連論文
- 成人看護学演習におけるマルチメディア教材の開発(2) : 救急蘇生演習に使用した効果
- 看護学生の自己成長に関する研究 : 調査2:尺度開発の試み
- 豪雪地域における高齢者の日常生活活動量の季節変動
- 低温熱傷発症条件に関する実験的検討
- 豪雪地域における高齢者の日常生活活動量の季節変動
- 豪雪地域における高齢者の身体活動量の季節変動
- 看護師の学び直しプログラム"バーチャル・カレッジ"のシステム開発と課題
- 看護師の学び直しプログラム"バーチャル・カレッジ"のシステム開発と課題