No.69 石炭燃焼からのPM_<2.5>の低減に関するMg系添加剤の効果(灰・微量金属(2))
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper aims to evaluate the addition of an Mg-based additive to coal on the emission/reduction of particulate matter (PM) during coal combustion. Four pulverized coals with different mineralogical properties were investigated. Each of them was mixed with Mg-based additive and combusted at 1723K in a lab-scale drop tube furnace (DTF). The results indicate that the Mg-based additive tested here has a pronounced impact on particle size distribution of PM and the morphologies of individual ash particles. For all the coals tested here, addition of the Mg-based additive increased the coarse ash fraction and substantially reduced the amount of ash particles smaller than 2.5μm (PM_<2.5>). This is because the Mg-based additive is able to reduce ash melting point via the formation of low-melting eutectic compounds which promote the coalescence among sub-micron mineral particles. The effect of the Mg-based additive on PM_<2.5> reduction also depends on the properties of the original minerals present in the coal. The comparisons indicate that the model can satisfactorily predict ash formation and properties, taking into account both coalescence of included minerals and fragmentation of excluded minerals.
- 一般社団法人日本エネルギー学会の論文
- 2009-11-26
著者
関連論文
- 8-24.多孔質粒子によるバイオマス・プラスチック熱分解時の揮発分中炭素保持((6)環境対策技術,Session 8 環境対策・リサイクル)
- 非経験的分子軌道法によるイリドの自動酸化反応機構の理論的解明
- CCSEMによる飛灰中の徴量元素の測定
- プロセス内の微量金属の収支と生成機構
- No.69 石炭燃焼からのPM_の低減に関するMg系添加剤の効果(灰・微量金属(2))
- No.66 石炭燃焼中における微粒子生成挙動に関する研究(灰・微量金属(1))
- 5-1-3 石炭燃焼からのPM_の低減に関する添加剤の効果(5-1 燃焼排出物,Session 5 燃焼・熱利用,研究発表)
- 1-2 石炭燃焼における微粒子生成挙動に関する研究((1)環境対策・灰,Session 1 石炭・重質油等)
- 3-35.多孔質粒子を流動媒体とした木質系バイオマスの循環流動層ガス化((8)ガス化,Session 3 バイオマス等)
- 3-33.多孔質粒子を流動媒体とした木質系バイオマスの低温流動層ガス化((8)ガス化,Session 3 バイオマス等)
- 1-27.石炭チャーのCO_2ガス化反応特性に及ぼす脱鉱物質の影響((6)液化・ガス化II,Session 1 石炭・重質油等)
- 89.石炭チャーのキャラクタリゼーションとCO_2ガス化反応性評価
- 1.XRDによる脱灰チャーの構造評価とそのCO_2ガス化反応性との関係
- 46 石炭燃焼からのPM2.5の低減に及ぼす添加剤の効果(灰・微量金属(2))
- 25 混炭燃焼におけるPM10の発生予測 : 石炭鉱物の分裂・合体モデルの開発(資源利用,クリーン化)
- 11.2種類の歴青炭の混炭によるPMの生成に関する研究
- 5-1.石炭と木質系バイオマスとの混焼における粒子状浮遊物質の放出挙動((1)燃焼,Session 5 燃焼・熱利用)
- 55.石炭と木質系バイオマスとの混焼における微量金属の放出挙動の検討
- 29.石炭燃焼におけるPM_10の発生に関するカルシウム化合物の影響
- 2-2.CCSEMによる燃焼過程におけるフライアッシュ生成挙動の解析(Session(2)石炭利用)
- 酸素富化型汚泥溶融プラントにおける脱水汚泥の燃焼挙動モデル
- 25.石炭ガス化複合発電プロセスのガス化炉リサイクルラインを循環する揮発性元素の挙動予測
- 3.CCSEMによる石炭中に含まれる鉱物粒子の測定 : 4測定機関の比較
- 2-5.還元雰囲気における石炭溶融灰の水冷壁面上への付着挙動に関する研究(Session(2)石炭利用)
- 石炭ガス化炉内における無機成分の高温挙動
- 10.フラックスを添加した石炭灰分の溶融性評価
- 49.様々な炭種の微量元素含有量分布とその放出特性
- 5-16.石炭高温CO_2ガス化におけるチャー細孔構造の変化(Session(5)実用化を迎える石炭利用技術)
- 5-15.石炭高温ガス化における溶融灰分の影響(Session(5)実用化を迎える石炭利用技術)
- 93.石炭、チャーのXRDパラメータとCO_2反応性の関係
- 4.XRDによる石炭、チャーの炭素層格子分布解析
- 1-20.微粉炭燃焼におけるフライアッシュ生成挙動のモデル化(Session(1)石炭利用)
- 24.混炭による低灰融点炭のスラッギング性改善
- 30.石炭燃焼におけるNa,K,PおよびSの挙動とPM_への寄与
- 66.Included/Excluded灰粒子の判別法の開発
- 46.石炭ガス化炉における灰の付着現象の解明
- 96.高温ガス化条件における水冷壁への灰粒子の付着機構の解明 : モデル鉱物による初期付着機構の検討
- 〓紙電気泳動法におけるアルキル置換ホスホニウムイオン(RR'_3P^+)の易動度と分子パラメーターとの相関分析
- 石炭灰分の溶融性に関する基礎研究-1-石炭灰分の溶融におよぼすCaOフラックスの影響
- イミノホスホランとイミノアルソランのStevens転位の反応機構
- 石炭単一粒子の高温ガス化反応における溶融灰分の影響
- 電子ビーム励起プラズマによる二酸化チタン膜の制御創製とその環境浄化への応用
- 電子ビーム励起プラズマによる光触媒二酸化チタン薄膜の環境への応用
- 電子ビーム励起プラズマによる光触媒二酸化チタン薄膜の環境への応用
- 電子ビーム励起プラズマによる光触媒二酸化チタン薄膜の環境への応用
- P224 酸素富化型汚泥溶融プラントにおける脱水汚泥の燃焼機構の解明
- 3-26.中小規模処理場向け酸素富化型汚泥溶融プラントの開発((7)燃焼,Session 3 バイオマス等)
- 中小規模処理場向け酸素富化型汚泥溶融システムの開発 (特集 先端環境技術開発の展望)
- 酸素富化条件における脱水汚泥の燃焼特性に関する研究
- K-2227 小型産業廃棄物溶融炉への高温集塵の適応(S29-2 地域エネルギーシステムにおける小型発電技術の動向(2))(S29 地域エネルギーシステムにおける小型発電技術の動向)
- 高温集塵を用いるダイオキシン発生抑制小型産業廃棄物溶融排ガス処理システムの開発
- 高温集塵法による廃棄物燃焼排ガス中の重金属類除去
- 4-6.フラックスを添加した石炭灰分の溶融性評価(Session(4)資源変換)
- パイロット試験で採取されたセラミックフィルター集塵灰の焼結特性
- パイロット試験で採取されたセラミックフィルター集塵灰の焼結特性
- パイロット試験で採取されたセラミックフィルター集塵灰の物性評価
- 19.石炭の熱分解過程から放出される金属の挙動と炭素含有率との関係
- 36.バイオマスの部分酸化によって製造した酢酸カルシウムによる石炭の高温乾式脱硫に関する研究
- 70.石炭と下水汚泥の混焼における灰粒子の挙動
- 6-10.下水汚泥の燃焼における灰分の溶融・揮発挙動に関する研究((3)燃焼の基礎と応用,Session 6 燃焼・熱利用)
- 微粉石灰石を添加した高硫黄炭の脱硫特性
- 78.脱硫剤を添加した高温脱硫特性に関する研究画像処理による灰粒子の挙動解析
- 51.高温ガス化条件における水冷壁に付着した灰粒子の粒径分布と灰組成との関係
- 78. Studies on Oxidation of Calcium Sulfide under an Advanced PFBC Cycle
- CaS 粒子の酸化反応に及ぼす反応温度, 酸素分圧, CaS 初期含有率および粒子径の影響
- CCSEM(Computer Controlled Scanning Electron Microscopy)による鉱物粒子組成・粒径分布測定法の開発
- 97.CaS酸化に関する研究 : 反応速度解析
- 28.石炭灰およびモデル鉱物粒子の高温挙動に関する研究
- 1-17.石炭灰の溶融に関する熱力学的検討(Session(1)石炭利用)
- 2-6.アドバンストPFBCにおけるCaSの酸化反応に関する研究(Session(2)石炭利用)
- 2.CCSEMによる石炭中鉱物質分析手法の開発 : 分析条件が測定結果におよぼす影響の評価
- 水素/空気マイクロ球状予混合火炎の着火特性
- トッピング燃焼における脱硫技術
- 下水汚泥の高温燃焼過程で生成した燃焼灰の CCSEM 分析
- 79.CCSEMによる石炭中鉱物および石炭灰の分析手法の検討
- 10.初期粒子径の異なった中国高硫黄炭の比重分離に関する研究
- 電解還元法と塩基法によるアルキルアミノホスホニウム塩からのイミノホスホランとリンイリドの選択的合成
- CCSEM Characterization on the Chemical Species in PM10 emitted from Various Combustion Sources
- 石炭灰・スラグの種類と用途(石炭灰とスラグ)
- 石炭高温ガス化炉から排出される石灰石添加スラグのセメント混和材利用に関する基礎研究
- 高温ガス化炉内における灰分の挙動 (石炭高温ガス化小特集)
- 1-19.化石燃料のモデル化合物としてのピリジン、ピロールの熱分解反応の解明(Session 1 石炭・重質油)
- 7-1 NO存在下でのピリジンの分解反応におけるCOへの転移反応(Session 4.7.8 燃焼・環境対策技術・エネルギー評価/経済)
- 石炭鉱物および高温集塵灰のCCSEM分析
- No.19 常圧管状炉を落下する微粉炭チャー粒子の非定常熱・物質移動解析(研究発表)
- XPSを用いた石炭中の窒素結合形態分析に関する研究
- 流動層燃焼条件におけるCaSの酸化反応機構
- 4-4.ピリジンの熱分解過程の検討 : 実験結果と分子軌道法を利用した解析結果の比較(Session(4)燃焼)
- NO存在下でのピリジンの分解反応に関する実験的検討
- CCSEMによる灰中微量成分の分析 (特集 微量成分の取扱い)
- 石炭チャー燃焼からのN_2O生成原因に関する分子軌道法的検討
- フラックスを添加した石炭灰分の溶融特性に関する基礎研究--溶融温度の推定と混炭による融点降下
- 石炭灰分の溶融に及ぼす石灰石および鉄鉱石フラックスの影響
- 石炭灰分の溶融性に関する基礎研究-2-石炭灰分の溶融におよぼすFe2O3フラックスの影響
- 石炭灰の挙動・解析(石炭基礎講座(20))
- No.25 石炭燃焼排ガス中ホウ素、セレンの高精度分析手法の開発とプラント内挙動の検討